
下関市豊田町にある美肌の湯で有名な温泉です。入浴後はお肌すべすべです。また、強すぎる打たせ湯でも有名で、テレビで紹介された事もあります。行かれた際はぜひ試してみてください。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~16件を表示 / 全16件
下関市豊田町にある美肌の湯で有名な温泉です。入浴後はお肌すべすべです。また、強すぎる打たせ湯でも有名で、テレビで紹介された事もあります。行かれた際はぜひ試してみてください。
山間にあり、宿は4軒しかありませんが、温泉好きは何度も訪れる温泉地です。肌がすべすべになることから「美肌の湯」と呼ばれており、私も訪れた際は何度も温泉に入って温泉を満喫してます。角島からも近いので、みなさんもお近くに来た際は是非一度訪れてみて下さい。
一の俣温泉には、よく利用しています。受付を済ませてから、温泉へ行くまでの廊下が少し長いですが、色々な作品が展示してあるので、作品を鑑賞するのも楽しみのひとつです。温泉は内湯と露天は、広々していて気持ち良いですし、なんと言っても!お湯に入るとスベスベのお肌に!まるで化粧水の中に入ったようです。癒されてお肌も潤いオススメの温泉です。
「一の俣温泉」は,源泉かけ流しの温泉で,その泉質は非常によいと評判です。美肌湯と賞賛されるほどに上質なお湯です。入浴後は,本当に肌がつるつるになりますよ。神経痛にも良く効くとのことで,湯治にも適しているかと思います。お勧めです♪
最高の美肌の湯です。 一年を通して何度も行ってます。 湯上りはお肌がプルプルしっとりしますよ。 やはり女性客が多くいらしゃいます。 我が家は祖母の代から一の俣温泉にお世話になっています。
こちらの温泉街の泉質は県内でも、ズバ抜けていると思います。半年に1度家族と利用していますが毎回お肌つるつるになって嬉しい限りです!小さな温泉街ですが、宿泊施設は数が多く充実しています。
一の俣温泉は、比較的規模の小さい旅館が複数あるのですが、その中で芳玉旅館をお薦めします。 浴槽が3つあり、3つとも貸し切りの家族風呂になっています 1つは檜風呂、2つ目、3つ目はタイル風呂です。 温泉の湯は、温度が低いため加熱してありますが、その湯は100%掛け流されています。無色透明の肌にやさしいツルツルッとした感じのお湯です。
下関市に住んで、20年以上経ちます。ここの泉質が良いことは温泉好きの友人から何度も聞いていました。場所が山奥にあるので(下関市街からだと車で40,50分くらい)なかなか行けずにいました。だけど、温泉好きの僕は思い切って車で行きました。初めて行った時これは車で行く価値絶対あるぞと思いました。山奥にあるからこそ、景色ばつぐん、音質は滑らかで温泉好きには最高でした。露天風呂が大好きで山奥の絶景を見ながら浸かるのは最高でした。
下関市豊田町にある温泉です。たまに休みになると家族で行っています。いつも、家族風呂を予約してから行きます。家族風呂は岩風呂と檜風呂が有ります。1時間、貸し切りで1200円とお得です。また行きます。
一の保温泉行って来ました。何と言っても湯が最高。お湯はぬるぬるしてて本当に疲れが取れます。 露天風呂は広く、湯にしっかり使った後、サウナに入ってしっかり汗かいた後は、外の芝生に裸でダイブ。最高です。
とにかく温泉に入るとつるつるのつるつるで、これぞ、ザ・温泉という感じで、入っていて非常に満足度が高いと思います。 雰囲気も良く山陰に観光に行かれて疲れた体を癒してみてはいかがでしょうか。
県内では、一番の美肌の温泉だと思いますよ。交通の便利が少し悪いですが、十分に来る価値はありますよ。肌がスベスベになることにビックリしますから女性には特に好評です。
角島に遊びに行った帰りに、必ず寄るのが一の俣温泉です。温泉好きの友達に教えてもらってからは、大好きな温泉になりました。とにかく、お湯がトロトロで、手ですくえるような感覚です。もちろん、お肌もすべすべになります。
家から40分くらいなのでよく行きますが、古きよき旅館で、日帰り入浴ができます。おふろも綺麗で広いです。特に露天風呂が広いのでゆったりです。打たせ湯もいい感じです。
一の俣温泉から車で10分、豊田町という街があります。6月には蛍祭りが開催され、幻想的な空間に包まれます。一の俣温泉にお寄りの際は是非、お祭りに行って見ては?一千匹?いや一万匹の蛍に出会えるかも!
豊田町の山間に古くからある温泉。 とにかく自然に囲まれてゆったりした時間をすごせます。 近くの木屋川には国の天然記念物に指定されているゲンジボタルの生息地があって「ホタル舟」(6月中旬〜下旬)も運航されています。 少し足を伸ばして、角島や青海島まで行くのが観光ルートのオススメです♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |