温泉満喫!
JR身延駅から車で1時間ぐらい川沿いに走っている山沿いの道を走っていくとある秘湯で有名な温泉です。
南アルプスに近い温泉でもあります。
世界最古の旅館でギネスに登録された旅館もこの西山温泉にあります。
バスだと1時間半以上はかかり、タクシーだと1万円ぐらいはかかるところです。
自分が行ったときは、山沿いの道が工事している所が多々あり、ダンプカーのような大きな車とすれ違うことが多かったです。
思ったよりも道幅は広いので、すれ違うのは全然大丈夫なので、車で行くのが楽だと思います。
山の奥にある温泉なので、温泉街のような感じはなく、旅館がポツンとあるといった感じで、温泉だけを楽しめます。
お湯は硫黄を含んだ無色の温泉で、お湯に入る時に湯の華が浮かんでいました。温泉に来たって感じにしてくれます。
温泉好きにはたまらないと思います。
湧出量もすごいそうで、自分が泊まった宿は湯舟はもちろんのこと、シャワーや一部の水道蛇口も温泉になっていました。
自分は泊りがけで行ったので、宿の人に「飲んでいいよ」と言われて温泉水を飲みましたが、体にはいいそうですが、私には苦手な味がしました。
泉質はナトリウム、カルシウム硫酸塩、塩化物泉で、胃腸病、筋肉痛に効果があるそうで、温泉には何回も入ってしまいました。
お掛けで肌はツルツルです!
この温泉を見つけたのが慶雲2年なので、歴史がある温泉ですよね。
武田信玄や徳川家康もこのお湯に浸かっていたのがわかる気がします。
こちらの温泉に行かれる際は、距離もあるのでぜひ旅館を一泊とっていかれた方がいいと思います。24時間温泉でゆっくりできますし、露天風呂だと夜の温泉も星がきれいに見れて、朝の温泉は渓谷に日が入ってきてそれもきれいに見れます。
本当にゆっくり温泉を楽しみたい人にはお勧めの温泉です。
ぜひ一度行ってみてほしい温泉です。
身延山久遠寺にお参りついでによるのもいいかもしれませんよ。
車だとそんなに遠くないので。