
東京方面から猿ヶ京温泉に行く途中にあります湯宿温泉です。ここは、渋い佇まいの温泉集落といった感じで温泉宿が数件あります。共同湯は3つありますが、どれも時間制限や地元民のみといった感じで、あまつさえお湯は劇熱なんです。少々水で埋めたくらいではとてもはいれません。一番奥にある共同湯が一般向けに時間限定で有料開放されています。駐車場は国道17号線との分岐脇にあります。湯宿温泉は温泉玄人向けの渋い佇まいの温泉地です。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~5件を表示 / 全5件
東京方面から猿ヶ京温泉に行く途中にあります湯宿温泉です。ここは、渋い佇まいの温泉集落といった感じで温泉宿が数件あります。共同湯は3つありますが、どれも時間制限や地元民のみといった感じで、あまつさえお湯は劇熱なんです。少々水で埋めたくらいではとてもはいれません。一番奥にある共同湯が一般向けに時間限定で有料開放されています。駐車場は国道17号線との分岐脇にあります。湯宿温泉は温泉玄人向けの渋い佇まいの温泉地です。
三国街道(国道17号線)の川沿いにあります。共同浴場もあるので周辺の散策をしてみました。共同浴場は4カ所あり、その中から「竹の湯」「窪湯」に入ってきました。タイルのお風呂が懐かしく思いました。
三国峠の手前にある温泉です。共同浴場が3ヵ所へ入れます。歴史ある温泉ですが今では観光客も多くなく、穴場的な存在でしかも石畳が情緒を感じる落ち着く温泉です。体も心もリフレッシュできるお気に入りの温泉です。日帰り入浴でも大満足です。
初めての群馬旅行で、湯宿温泉を利用させて頂きました。 訪れたのは、7月の頃で旅館の館長さんに案内され、目の前赤谷川でホタルを見ることができました。 昔ながらの風情、佇まい本当に癒されました。 料理も、オーガニック野菜を使用、和とフレンチのアレンジ料理が最高でした。 身も心も癒されました。
湯宿温泉は、いつもお世話になっています\(^o^)/接客も素晴らしいですが、なんといっても景色が素晴らしいてす(^O^☆♪毎回癒されます、元気ハツラツで仕事頑張れます\(^o^)/
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |