温泉/スーパー銭湯
■群馬県吾妻郡草津町/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

草津温泉投稿口コミ

施設検索/群馬県吾妻郡草津町の「草津温泉」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

日本有数の温泉街

評価:5

日本でも有数の温泉街であり、全国的に見ても知名度の高い「草津温泉」です。主なアクセスは電車、車、高速ばすであり、電車の場合は最寄駅がJR長野原草津口駅となり、新幹線は軽井沢駅となります。下車後、草津バスターミナル行きのバスが運行している為、そちらを利用する方が多いのではないでしょうか。車の場合は草津インターチェンジより約30分程での到着となります。自然に囲まれたマイナスイオンと景色を楽しみながらの爽やかなドライブとなるのではないでしょうか。尚、車で来る際は10月〜3月まではスタットレスタイヤの着用を強くお勧めします。(期間についてはあくまで個人の意見となります。)草津は標高が高く気温も低くなる傾向にある為、道路の凍結による事故も多発しているようなので、十分にお気を付け下さい。そして最後に高速バスを利用の方については、東京であれば新宿(上州ゆめぐり号)、渋谷(東急バス)が運行していますので、そちらをご利用されるのが良いのではないでしょうか。
さて、草津温泉には様々な観光スポットがあります。中でも一番有名なのは「湯畑」ではないでしょうか。毎分4000リットルの温泉が湧き出ており、その迫力といったら圧巻の一言です。また、夜になるとライトアップが始まり、昼の湯畑とは違ったロマンチックな演出となっております。ここでしか見ることのできない景色ですので、是非一度ご覧になられてみては如何でしょうか。
次にご紹介するのが「湯畑」の周りを取り囲む昔ながらの商店です。食べ歩きができるお店が数多く並んでおり、何を食べるか迷ってしまう程です。とても美味しいお店ばかりなのですが、その中でも私がオススメするお店は「松むら饅頭」さんです。温泉といえば温泉饅頭ですよね。この松むら饅頭さんは草津温泉を代表する温泉饅頭屋さんです。その種類はなんと一種類のみであり、茶まんじゅうといった黒糖をベースに作られたとても味わい深いものになっております。草津温泉に立ち寄った際にはぜひご賞味ください。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

Q2064さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画