温泉/スーパー銭湯
■群馬県沼田市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

老神温泉投稿口コミ一覧

群馬県沼田市の「老神温泉」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

老神温泉
評価:4

アクセスは、車で練馬インターチェンジから関越自動車道で沼田インターチェンジを下りて国道120号線を走って到着いたします。バスの場合は、沼田駅から関越バス鎌田、戸倉方面行きで約35分から40分で老神温泉到着です。鉄道の場合は高崎駅からJ R上越線に乗って約45分で沼田駅に到着いたします。観光として、まず吹割の滝へ行くと良いと思います。森と水とマイナスイオンに癒されます。国の天然記念物に指定されていて大迫力あるです。岩盤から落下する大地をゆるがすほどの水のパワーを全身で感じられます。鱒飛の滝、はんにゃ岩、浮島観音堂、吹割橋、第1観瀑台、十二様。それぞれ見どころが最高です。落差15メートルの滝は鱒が飛び跳ねていたことに由来されています。般若が大きな口を開けている横顔を思わせる奇岩です。対岸にある遊歩道から見られます。岩畳が広がる千畳敷などを見渡すことができます。第1観瀑台は滝全体を見下ろすことができる絶景ポイントです。 また行きたいです。

X3754さん
「大蛇みこし」は世界一
評価:3

長さ、約108mの大蛇はお祭りにみこしとして活躍します。老神温泉は吹き割の滝にも近く情緒たっぷりの温泉街です。沼田市内からトンネルも空き、近くなったことも嬉しいことです。近くなったことから日帰りで温泉を味わってきました。天然温泉で気分もリフレッシュでき渓谷のパワーも頂き、気分転換に最高の一日でした。

makiさん
老神温泉
評価:3

先日老神温泉に家族で行って来ました。とっても良い温泉で源泉掛け流し、お湯の量がハンパなく出ていてとっても良かったです。お湯は滑らかでサラサラ。お湯加減もちょうど良く、心も体もとってもリラックスできました。

井尻又兵衛さん
温泉最高です!
評価:5

尾瀬に近いこの温泉は、泉質が柔らかく、本当に気持ちが良いです。歴史のある温泉街で、決して嫌な派手さはなく、情緒ある静かな大人向けの温泉街という感じです。春夏秋冬問わず静かに癒される温泉地で、大変気に入っています。

L0140さん
老神温泉
評価:3

沼田市の温泉と言ったら、この老神温泉でしょう。国道からも近いのでアクセスは大変いいです。近年はお客様が減ってしまいましたが、地元観光協会が頑張っておりましてイベントなど開催しています。埼玉県鴻巣市とタイアップして、雛壇を展示していたりします。のんびりしたいならここはオススメです。

赤っぽい彗星さん
秋がおすすめ
評価:4

露天風呂から見える景色がとても素敵です。 特に 紅葉の季節は 赤や黄色のもみじが 一面に広がり感動します。 温泉のお湯もなめらかで肌がしっとりします。 また、近くの川では東洋のナイアガラとも呼ばれるほど美しい滝が見られます。是非行ってみてください。

I9586さん
美人の湯です。
評価:4

沼田インターから小一時間、片品川沿いにある温泉地です。賑やかさはないですが、その分大自然を満喫できます。四季折々いつ行ってもいいのですが、個人的に紅葉時期はオススメです。美人の湯でも有名で、女性に人気があります。

H9950さん
老神温泉☆
評価:3

吹割の滝から近い温泉です。 初めて行ったのは社員旅行でした。物静かな温泉地です。ゆったりとした時間を過ごし慌ただしい日常から離れられる場所です。 日頃の疲れを温泉に入って洗い流しにぜひ1度行ってみて下さい。関越道の沼田インターを降りて30分位で着きます。

ミ太郎さん
老神温泉
評価:3

なんだかちょっと、「老神」という言葉が聞きなれませんが、群馬ではちょっとした秘湯♪ 国道120号線を尾瀬日光方面に向かって少し入った山間に場の片品川沿いにある温泉地です♪ 私は、夏に伺うことが多く新緑の中でマイナスイオンを感じ少し涼しさを感じさせてくれる場所です。 秋には、紅葉がとってもキレイな場所なので、是非一度行ってみてください♪おすすめですよ♪

チェキラさん
もう一度行きたい温泉地です。
評価:5

老神温泉は大きな温泉街とかはないですが、その分周りは山々に囲まれとても静かな温泉地です。 私は日帰り入浴+夕食で「ホテル観山荘」さんに行きました。 こちらのホテルは本当にお薦めです。 夕食もお部屋でいただけますし、もちろんとても美味しいですし、なによりお部屋に露天風呂が付いていました!! 温泉に入って疲れを癒して、美味しいご飯を食べて、また温泉に入ってと、とても贅沢な時間を過ごしてしまいました。 本当にもう一度行きたい温泉地です。

N4184さん
老神温泉 片品
評価:4

滝は吹割片品渓谷と上毛カルタで詠われる吹割渓谷があります。人のなかには日本のナイアガラの滝と言うことも、老神温泉は大蛇祭りや雪ほたると言うイベントもあります。一度行って見てください。

N1691さん
ゆっくりくつろげる
評価:3

こちらの温泉地は、派手さはないですが、その分ゆっくりとした時間を楽しめます!その為、時間に追われる日々を忘れ、のんびり楽しむにはもってこいの温泉です。是非行ってみてください!

Mingenさん
美人の湯にはまってます。
評価:4

高速に乗って2.5時間でいけちゃう避暑地!! 源泉かけ流しでカツ美人の湯でいつも癒されに行っております。露天から見える山の斜面・木々に囲まれ森林浴にもなるし一石二鳥。 それで帰りに吹き割りの滝でダイナミックな滝を見学しマイナスイオン感じてから、いわなの塩焼き・いわなの刺身と食べて帰ります。 いろいろと穴場スポット(食・観・遊び)がある場所なので また心も身体も癒されに行った際探索したいと思います。

O6554さん
老神温泉
評価:3

温泉で、傷をいやした赤城山の神が、男体山の神を追い返したことから、「おい神」の名がついたという神話が残る、老神温泉です。片品川付近に、温泉宿が建ち並び、尾瀬観光の拠点としてもにぎわいます。

E2821さん
硫黄の匂いに誘われて!
評価:4

大学生の時に行って来ました。関越自動車道の沼田インターから片品、尾瀬方面に向かう事、小一時間です。硫黄の匂いは独特で、また美人の湯として有名です。紅葉の時期にまた是非、行きます。

T8652さん
美人の湯です。
評価:4

泉質に美肌効果があり、美人の湯と言われています。祖父の家が利根町にあるので、小さい頃から、よく行っています。 お風呂に入ると、硫黄の香りが漂っています。 旅館もいいのですが、日帰りを前提とした施設もあるので、尾瀬に行った帰りによるのもいいと思います。

お散歩猫さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画