
茨城県の最北端、常磐自動車道北茨城インターチェンジを降りて車で10分の温泉郷です。泉質は塩化物泉。切り傷や皮膚病に効能があります。夏はウニ、冬は鮟鱇の産地であんこう鍋は絶品です。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~5件を表示 / 全5件
茨城県の最北端、常磐自動車道北茨城インターチェンジを降りて車で10分の温泉郷です。泉質は塩化物泉。切り傷や皮膚病に効能があります。夏はウニ、冬は鮟鱇の産地であんこう鍋は絶品です。
あんこうが有名であんこう鍋が食べてみたく去年行ってみました。泊まった旅館は、部屋からは海は見れませんでしたが、部屋の目の前に露天風呂もあり最高でした。アンコウ鍋の他、朝食ではぶりのしゃぶしゃぶもでてさすが港町。新鮮で美味しかったです。又、近々行きたいと思います。
港町の温泉!期待して向かいました。 温泉にゆっくり入った後に待ちに待った食事。 本当に期待以上でした♪( ´▽`) 新鮮なお魚に美味しいお酒! 是非また行きたい!絶対行く!!! 癒されましたぁ!
茨城県の最北端に位置し、常磐道の「北茨城IC」から車で約10分、県内随一の天然の良港・平潟港を擁する、港町の温泉です。温泉街にも、ほのかな磯のかおりがただよいます。新鮮な魚介の水揚げで有名な、平潟港の特産は、6月から夏場にかけて旬をむかえるウニ、冬にはアンコウの磯料理を堪能できます。
平潟港温泉には、今までで三回程利用させて頂いておりますが、本当に良いお湯で、お肌がスベスベになります)^o^(近所ではないですが、すごくお気に入りなので、近くに行く予定がある時に、入りに行っちゃいます(^ ^)
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |