
レトロな温泉地で、小さい規模の宿が数件あり、落ち着いた雰囲気です。 リーズナブルな宿も多く、ここを拠点に観光するのは良いかと思います。 料理屋さんなども少ないですが、あります。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
レトロな温泉地で、小さい規模の宿が数件あり、落ち着いた雰囲気です。 リーズナブルな宿も多く、ここを拠点に観光するのは良いかと思います。 料理屋さんなども少ないですが、あります。
箱根にある温泉です。旅館や共同浴場などかあるので自分に合った場所が見つかるはずです。共同浴場は風情がありとても良かったです。体がぽかぽかに温まるのが嬉しいですね。
日帰りは勿論泊まりもリーズナブルな値段なのでお勧めです。由緒ある温泉地で何しろお湯の質が母も気に入りよく連れて行ってます。 かけながしのいいお湯を是非試してください。
箱根の温泉の中でも古い温泉地という事で行ってきました。春先だと綺麗なしだれ桜が見られました。四季で色んな花が咲くらしいので、時期をずらしてまた行ってみたいです。
大平台温泉に日帰り入浴で行きました。源泉かけ流しの温泉に入ってみましたが、お肌はツルツルで体はポカポカでとても良かったです。他にもいろいろ温泉施設があるので、また来てみたいと思いました。
何でも住民の皆さんがお金を出し合い、宮ノ下温泉から引湯してきた比較的新しい温泉地らしいです。きれいな泉質で、ちょっと塩っぱい。共同浴場「姫の湯」は温泉ファンには有名ですよ。
大平台温泉は箱根登山電車で行くのが好きです。紫陽花、垂れ桜、紅葉と年間を通して楽しめます。温泉は弱塩泉で透明なお湯です。冷え性、リウマチ、神経痛、疲労回復に効果があるそうです。
大平台温泉は箱根の各温泉地にあって、比較的新しい温泉地のためか、他の宿に比べて宿泊費が安く済みます。町も素朴でゆったりのんびりしています。観光観光しているところが苦手な方におすすめの温泉地です。
箱根山のほぼ中腹にあり、里山の雰囲気が今も残っているのが、大平台温泉です。温泉地になる前は、箱根細工の名産地として栄えました。夏は涼しく、冬の積雪もまれで、過ごしやすい気候が特徴です。
大平台温泉は、家族で一度利用した事がありますが、接客が素晴らしくて、温泉もとても景色が良く気持ちが良くて、また家族で行こうと考えております\(^o^)/みなさんもぜひ(^O^☆♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |