
滑川温泉から車でだいぶ登った所にあります。途中の道路には相当な急カーブがあり、見たことのない道路標識があります(行った人のお楽しみです…)。 道路終点の駐車場から暫く歩くと一軒宿の枡形屋旅館に着き、手続きを取れば日帰り入浴できます。日帰りは数ヶ所の露天風呂のみのようで、硫黄分が含まれる濁った湯は適温になっており、皮膚に効果が感じられました。 行くのには多少骨が折れますが、辺りの荒々しい岩肌の絶景とともに温泉を楽しみたいですね。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~12件を表示 / 全12件
滑川温泉から車でだいぶ登った所にあります。途中の道路には相当な急カーブがあり、見たことのない道路標識があります(行った人のお楽しみです…)。 道路終点の駐車場から暫く歩くと一軒宿の枡形屋旅館に着き、手続きを取れば日帰り入浴できます。日帰りは数ヶ所の露天風呂のみのようで、硫黄分が含まれる濁った湯は適温になっており、皮膚に効果が感じられました。 行くのには多少骨が折れますが、辺りの荒々しい岩肌の絶景とともに温泉を楽しみたいですね。
姥湯温泉は米沢の秘境です。車で山道を登り、途中から歩いて桟橋を渡りと、ちょっとしたハイキング気分で楽しめます。紅葉の時期がお薦めですが、11月に入ると宿も冬季休業に入る為事前にチェックした方が良いかと思います。お風呂は露天で景色最高です。
米沢市内から車で約1時間、山奥の大自然にたたずむ一軒宿の姥湯温泉「枡形屋」さん。奥羽山脈の大自然に囲まれおり絶好のロケーションで非日常的な世界を味わうことができます。日常でたまった疲れを癒すには最高の場所だと思います。
山形県米沢市にあります。 奇岩の渓谷が美しい山から硫黄の湯が流れ出ています。 岩肌からは3つの湯口がありそのひとつを使用しています。 天然温泉100パーセントの掛け流しでとても気持ちがいいです。
山形県と福島県との県境あたりの秘湯です。現地に行くには車を利用しますが、山々をスイッチバックしないと曲がれないカーブを通る場所にあります。また、温泉は大自然にある白濁の硫黄泉で心も身体も癒されます。
本当の秘境と思えるほど自然の中にありました。ブナなどの原生林に囲まれた宿で、山肌が露出する谷間に設けられた混合露天風呂が名物です。絶景・秘湯のにごり湯温泉で三階滝があり他に大小の滝や切り立つ岩壁を望めて大自然を満喫できました。県内でもっとも標高の高い温泉で秘湯ムード満点でした。
山形県米沢市に御座います姥湯温泉。 標高1300㎡にある枡形屋が有名です。 曲がりくねった山道を走る事1時間位で到着。 女性専用の露天風呂と温浴の露天風呂に内風呂と言った感じです。開放感抜群です。ぜひ一度は行って見て下さい。 お湯は白濁してます。
国道から山道を30分位車で走るとあります。途中1車線になるので慣れてないと結構怖いです。 しかし、到着し、歩いて桟橋を渡りきり、温泉を見たら、そんな事は忘れてしまうくらい、白いお湯の段々畑が綺麗です。秘湯中の秘湯です。
数年前に一度だけ行きましたが本当の秘境でした。 道も細く乗用車でもやっとたどり着いたという感じです。 でも温泉のマイクロバスも運行していて驚きました。 福島県と山形県の県境に有る温泉で、国道13号から1時間以上はかかったと思います。 ほとんど山の頂上に近く露店風呂は岩を積んで作った様な野趣にあふれていて、目の前に広がる岩の山肌は圧巻です。 秘湯好きにはたまらない温泉です。
数年前に行ってきました。 姥湯温泉に行くまでの道がまたすごく、ぐねぐねとした山道が長く続きます。本当にこの先に温泉があるのか…信じられないような道でした。 到着した温泉は、これぞ秘湯★という感じでした。 是非行ってみて下さい。 なかなかお目にかかれないような温泉ですよ。
冬場は雪の影響で営業していませんが、GW前ぐらいより営業を開始します。 山奥にあり秘湯感たっぷりで、周囲は自然に囲まれてすごく良かったです。 温泉も乳白色で、硫黄の香りたっぷりです。 自分が行った時は、入浴客が誰もいなかったので、ゆっくり浸かる事が出来ました。 一度入れば、体に硫黄臭がつき数日間が取れません。 また服にも硫黄臭がつきます。 すごく良かったので、何度も入りたい温泉です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |