温泉/スーパー銭湯
■秋田県鹿角市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

秋田八幡平温泉郷投稿口コミ一覧

秋田県鹿角市の「秋田八幡平温泉郷」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

秋田八幡平温泉郷
評価:3

国立公園八幡平エリアの秋田八幡平温泉郷は大高原地帯にある温泉郷でふけの湯、玉川温泉、後生掛温泉、大深温泉、藤七温泉など多くの温泉が楽しめます。それぞれ大自然を満喫でき湯治場として有名な秘湯です。

テレテレさん
秋田八幡平温泉郷
評価:3

家族と温泉巡りで行ってきました。八幡平の奥の奥まで行くので、冬は少々大変ですがシャトルバスも出ているので便利です。年中観光客がいるため、山奥でも賑わいのある温泉郷となっています。

E9020さん
様々な温泉
評価:3

景色も楽しんで温泉も楽しみました。藤七温泉と、ふけの湯、後生掛温泉の3か所に入りました。それぞれ秘湯で、趣のある温泉でした。ふけの湯が1番気に入りました。湯の花と硫黄が効果がありそうです。

Sasakiさん
マグマの湯を一度見てみてください
評価:4

十和田八幡平国立公園に指定される八幡平は、周囲を大自然に囲まれ、年間を通して四季の移り変わりを温泉に入りながら感じることができます。近くに宿屋や旅館が多数あるため大きなリゾート施設として知られています。

I6001さん
国民保養地
評価:4

国民保養地として指定された八幡平温泉郷は、玉川温泉・後生掛温泉・蒸ノ湯温泉・大深温泉・沼温泉など多くの有名な温泉があります。 玉川温泉は、湯治場としても有名で、1ヶ所から毎分9千リットルという日本一の湧出量と日本一の強酸性の泉質を誇る国内屈指の温泉です。

T7109さん
温泉の宝庫!
評価:4

八幡平アスピーテライン、樹海ラインを通ると、次々に出てくる温泉群。周囲は硫黄のにおいが立ち込め、「温泉郷」を感じさせてくれる。雪深い地域のため交通規制などがあるので、お出かけ前に道路情報や営業案内をチェックしてください!

D5687さん
十和田八幡平 後生掛温泉
評価:4

木箱から首だけ出して温まる『箱蒸し風呂』、美肌になる『火山風呂』『泥風呂』、マッサージ効果抜群の『打たせ湯』など7つの温泉が楽しめます。 他に、足湯も無料で体験できましたよ(○^^○) 1年中地熱で床が温まっている『オンドル宿舎』はリウマチや神経痛に効くと言われていて、温泉療養のために多くの方が訪れているようです♪

ゴエさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画