
十勝川温泉はモールの湯という植物性の有機物を多く含む温泉で、温泉の多い日本でも珍しい湯のようです。お湯にはとろみがあり、スベスベな肌になることから美人の湯と呼ばれているみたいです。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
十勝川温泉はモールの湯という植物性の有機物を多く含む温泉で、温泉の多い日本でも珍しい湯のようです。お湯にはとろみがあり、スベスベな肌になることから美人の湯と呼ばれているみたいです。
温泉は入る時間によって露天風呂から見える景色が違い、何度入っても癒される。お湯加減も良く、品質管理もしっかりとされている。屋根がなく、弱アルカリで肌がツルツルになる。
十勝川温泉に行きました。モール温泉という珍しい温泉でございます。観光客や地元の人も訪れる有名な場所でございます。温泉施設の周辺は北海道の自然を満喫できる最高な場所です。
世界的に希少なモール泉という泉質の温泉です。 植物由来の有機物が含まれていて、別名美人の湯とも言われているように、お肌がすべすべになる温泉です。 近くには十勝川という大きな川が流れており、北海道の自然を味わえる温泉です。
モールの湯と言う、植物性の有機物を多く含む温泉で、日本でも珍しいです。資源が限られている貴重な温泉のため、北海道内の他の温泉地に先駆けて北海道遺産に選定されたそうです。展望台があったり、お菓子作り体験が出来る工房があったりと、観光も楽しめます。
十勝川温泉はモールの湯という貴重な泉質の温泉が湧いています。 お湯はとろみがあり、アルカリ性なので肌がつるつるになります。 こちらの泉質が良くて遠くからリピーターの方がいらっしゃっているそうです。 冬になるとイベントもやっておりますので帯広に観光の際は是非立ち寄っていただきたいです。
十勝川温泉です。 美人の湯として名高い十勝川温泉! この温泉の大きな特徴は他によくある火山が元の鉱物泉ではなく、地下に堆積した植物類が熱源になっています。その為、温泉の色は茶色の湯。そして皮膚に刺激が無く肌がすべすべになりますね。美人の湯の名前は伊達じゃない!って感じです。 温泉の効能は運動障害や腰痛、リウマチ、皮膚病などです。 この温泉につかって、老若男女みんなでお肌スベスベになっちゃいましょー!
以前、宿泊で利用させて頂きました。とても温泉の成分も良く自分的には満足でした。プラスで花火大会☆露天風呂から見る花火はとても綺麗で今でも鮮明に覚えております。とても良い思い出になりました☆
昨年初めて十勝川温泉に宿泊してきました! 帯広市内からもバスで30分くらいなので近いのもいいです。 私は札幌から2泊のプランで行きましたが、往復バスが無料でした!(冬期間のみ) 白鳥の飛来地としても有名で、温泉宿の裏の川にいっぱいいました。寒いけどお散歩もよかったですよ。 泉質は茶色くとろーっとした感触。お肌がつるつるになります。顔も浸かっていたいくらいです(笑) アクティビティーもいろいろあったので二泊しても退屈なことはありませんでした。 また絶対行きたいです♪
美人の湯で有名な北海道遺産モール温泉。 夏には帯広市で開催される花火大会があり、この花火大会は全国でもトップクラスの規模です。 温泉は、本当に入ると、つるつるすべすべで良い感じになりますよ
モール温泉といって、植物の有機質を含んだ温泉です。少しだけぬるぬるした湯質で、お肌すべすべに! ドイツと十勝にしかないモール温泉は、北海道遺産にも認定されているようです。 乾燥肌の私は、とってもお気に入り! 美人の湯と言われていて湯あがり美人になること間違いなし!!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |