「洞爺湖温泉」から直線距離で半径1km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると洞爺湖温泉から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設洞爺湖温泉から下記の施設まで直線距離で316m
ホテルグランドトーヤ
所在地: 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144
- アクセス:
道央自動車道「虻田洞爺湖IC」から「ホテルグランドトーヤ」まで 3.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 洞爺湖の湖畔にある宿泊施設の中でリーズナブルな価格で泊まれる人気があるホテルです。御影石と言う石を使ったお風呂がありとても雰囲気がありますのでオススメポイントです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉にあります「洞爺観光ホテル」です。 夏のお盆休みに北海道旅行の際、お世話になりました。 今回の北海道旅行は、母親を連れて行ったので悩んだ結果北海道新幹線で行く事にしました。函館でレンタカーを借りて少し函館観光してから洞爺湖に向かいました。函館から高速道路を使って2時間弱程でした。 函館は生憎の雨でしたが、夕方洞爺湖に着いた時には雨が上がりました。夜の花火が楽しみです。洞爺湖ロングラン花火大会はゴールデンウィークから10月いっぱいまで毎晩行なわれています。 洞爺湖は、雨が降っていたので蒸し蒸しはしていましたが気温は暑く無かったです。今年の夏、首都圏は連日猛暑日だったの過ごしやすかったです。 洞爺湖畔は多くのホテルが有ります。洞爺観光ホテルは、割りかしリーズナブルで部屋食だったのでここに決めました。 洞爺観光ホテルは、130室程の大きなホテルです。少し施設事態は古くはなっていますが立派なホテルです。チェックインを済ませ客室に入りました。6階の洞爺湖側の客室でした。今回は、高齢の母親を考慮して部屋食の和洋室を選択しました。客室はやや古さを感じるものの清潔感があります。部屋からの眺望は、洞爺湖が見渡せ洞爺湖の真ん中に浮ぶ中島が正面に見え洞爺湖の向こうに羊蹄山が見えます。景色は最高です。ちなみに花火は、湖畔のホテルからまんべんなく見える様に移動しながら打ち上げるそうでホテルから正面で見れるのは五分程度だそうです。私達もそうしましたが湖畔の遊歩道からなら自分達も移動しながらになりますが花火が全部見れます。 少し休憩してから夕食までの間に温泉に入りに大浴場に行きました。お風呂は、内湯・露天風呂とも広くて種類も豊富です。洞窟風呂があって変わっていて楽しかったです。温泉の質は、無色透明で匂いも有りませんでした。個人的には、少し温度が高めかなぁと感じました。 食事は、夕食・朝食とも海の物山の物品数多くボリュームも有りました。特に夕食は食べ切れない程でした。 何と言っても洞爺湖の景観と温泉に癒やされ満足でした。
-
周辺施設洞爺湖温泉から下記の施設まで直線距離で791m
ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
所在地: 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29-1
- アクセス:
道央自動車道「虻田洞爺湖IC」から「ザ レイクビュー T…」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾートは、羊蹄山も洞爺湖も眺望することができるホテルです。食事のタイプも色々あって、ブッフェやフレンチ懐石レストラン、個室で食事ができる和食会席もあります。チェックアウトも11時なので、時間に余裕をもって滞在できます。
-
周辺施設洞爺湖温泉から下記の施設まで直線距離で906m
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
所在地: 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21
- アクセス:
道央自動車道「虻田洞爺湖IC」から「洞爺湖万世閣ホテルレ…」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回、日月で洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドに一泊宿泊させていただきました。洞爺湖が一面に見えるお風呂、お部屋が最高に良かったです。近くにコンビニもあり、夜は外に出ると今まで見たことのないようなイルミネーションがありました。年齢層も子供から大人まで、家族、カップル、友達と幅が広いなと感じました。何より、朝と夜のブュッフェが素晴らしく美味しかったです。温泉では朝と夜とで男湯と女湯が変わり一泊で二つの温泉の景色を楽しむことができます。個人的には朝イチで見る露天風呂。これは携帯を持ち込んで写真を撮りたいぐらい絶景です。前面に洞爺湖が広がっており、すごい静かです。気温的には寒かったですが、寒い中入る露天風呂がたまらなく良かったと思います。もう一つは地下一階の温泉。地下一階なので、露天風呂とかがないだろうなと思っていたがすごく綺麗な露天風呂がございます。そして何よりプールみたいな水風呂に綺麗なサウナ、すごく体を整えることができる温泉です。ホテル内観はすごく綺麗で一回の受付フロアには席が何個かありゆっくりできます。その下にはカフェもあり、くつろぐことができます。北海道は温泉が有名だと思いますが、その中でもすごく良いホテルだと思います。接客も本当にプロだなと感じました。一緒に共にしていた人が誕生日だったため、ケーキを持って行っていたのですが、部屋の冷蔵庫に入らなくて、電話で冷やすとこありますか?と聞くと、すぐに部屋まで取りに来てくれて、23時40分まで冷やしてくれました。そのおかげで無事、美味しく食べることができ、幸せな時間を過ごすことが出来ました。部屋の中にはお水も、和菓子といろいろ準備されており入った時点でびっくりです。是非もう一度泊まりたいホテルです。場所的には洞爺湖と調べたら出てきますが、新千歳空港から約2時間、札幌から約3時間とすごい離れている場所にはなりますが、下道で車で行くとそのドライブ時間にすごくいい景色が観れると思います。是非北海道にきたらホテルレイクサイドへ泊まっていただきたいです。
-
ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
所在地: 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉29-1
- アクセス:
道央自動車道「虻田洞爺湖IC」から「ザ レイクビュー T…」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾートは、羊蹄山も洞爺湖も眺望することができるホテルです。食事のタイプも色々あって、ブッフェやフレンチ懐石レストラン、個室で食事ができる和食会席もあります。チェックアウトも11時なので、時間に余裕をもって滞在できます。
-
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
所在地: 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21
- アクセス:
道央自動車道「虻田洞爺湖IC」から「洞爺湖万世閣ホテルレ…」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回、日月で洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドに一泊宿泊させていただきました。洞爺湖が一面に見えるお風呂、お部屋が最高に良かったです。近くにコンビニもあり、夜は外に出ると今まで見たことのないようなイルミネーションがありました。年齢層も子供から大人まで、家族、カップル、友達と幅が広いなと感じました。何より、朝と夜のブュッフェが素晴らしく美味しかったです。温泉では朝と夜とで男湯と女湯が変わり一泊で二つの温泉の景色を楽しむことができます。個人的には朝イチで見る露天風呂。これは携帯を持ち込んで写真を撮りたいぐらい絶景です。前面に洞爺湖が広がっており、すごい静かです。気温的には寒かったですが、寒い中入る露天風呂がたまらなく良かったと思います。もう一つは地下一階の温泉。地下一階なので、露天風呂とかがないだろうなと思っていたがすごく綺麗な露天風呂がございます。そして何よりプールみたいな水風呂に綺麗なサウナ、すごく体を整えることができる温泉です。ホテル内観はすごく綺麗で一回の受付フロアには席が何個かありゆっくりできます。その下にはカフェもあり、くつろぐことができます。北海道は温泉が有名だと思いますが、その中でもすごく良いホテルだと思います。接客も本当にプロだなと感じました。一緒に共にしていた人が誕生日だったため、ケーキを持って行っていたのですが、部屋の冷蔵庫に入らなくて、電話で冷やすとこありますか?と聞くと、すぐに部屋まで取りに来てくれて、23時40分まで冷やしてくれました。そのおかげで無事、美味しく食べることができ、幸せな時間を過ごすことが出来ました。部屋の中にはお水も、和菓子といろいろ準備されており入った時点でびっくりです。是非もう一度泊まりたいホテルです。場所的には洞爺湖と調べたら出てきますが、新千歳空港から約2時間、札幌から約3時間とすごい離れている場所にはなりますが、下道で車で行くとそのドライブ時間にすごくいい景色が観れると思います。是非北海道にきたらホテルレイクサイドへ泊まっていただきたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉にあります「洞爺観光ホテル」です。 夏のお盆休みに北海道旅行の際、お世話になりました。 今回の北海道旅行は、母親を連れて行ったので悩んだ結果北海道新幹線で行く事にしました。函館でレンタカーを借りて少し函館観光してから洞爺湖に向かいました。函館から高速道路を使って2時間弱程でした。 函館は生憎の雨でしたが、夕方洞爺湖に着いた時には雨が上がりました。夜の花火が楽しみです。洞爺湖ロングラン花火大会はゴールデンウィークから10月いっぱいまで毎晩行なわれています。 洞爺湖は、雨が降っていたので蒸し蒸しはしていましたが気温は暑く無かったです。今年の夏、首都圏は連日猛暑日だったの過ごしやすかったです。 洞爺湖畔は多くのホテルが有ります。洞爺観光ホテルは、割りかしリーズナブルで部屋食だったのでここに決めました。 洞爺観光ホテルは、130室程の大きなホテルです。少し施設事態は古くはなっていますが立派なホテルです。チェックインを済ませ客室に入りました。6階の洞爺湖側の客室でした。今回は、高齢の母親を考慮して部屋食の和洋室を選択しました。客室はやや古さを感じるものの清潔感があります。部屋からの眺望は、洞爺湖が見渡せ洞爺湖の真ん中に浮ぶ中島が正面に見え洞爺湖の向こうに羊蹄山が見えます。景色は最高です。ちなみに花火は、湖畔のホテルからまんべんなく見える様に移動しながら打ち上げるそうでホテルから正面で見れるのは五分程度だそうです。私達もそうしましたが湖畔の遊歩道からなら自分達も移動しながらになりますが花火が全部見れます。 少し休憩してから夕食までの間に温泉に入りに大浴場に行きました。お風呂は、内湯・露天風呂とも広くて種類も豊富です。洞窟風呂があって変わっていて楽しかったです。温泉の質は、無色透明で匂いも有りませんでした。個人的には、少し温度が高めかなぁと感じました。 食事は、夕食・朝食とも海の物山の物品数多くボリュームも有りました。特に夕食は食べ切れない程でした。 何と言っても洞爺湖の景観と温泉に癒やされ満足でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 洞爺湖の湖畔にある宿泊施設の中でリーズナブルな価格で泊まれる人気があるホテルです。御影石と言う石を使ったお風呂がありとても雰囲気がありますのでオススメポイントです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本