温泉/スーパー銭湯
■北海道北見市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

温根湯温泉投稿口コミ一覧

北海道北見市の「温根湯温泉」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

温根湯
評価:3

温根湯温泉は源泉掛け流しの温泉で単純硫黄泉で皮膚病、高血圧、糖尿病動脈硬化などの効能があります。高さ20メートルのからくり仕掛けのはと時計がポイントで観光客も多いです。

タケさん
温根湯温泉
評価:5

北見市街から車で45分ほどで、国道の北側に位置する温泉街になります。 ただし、温泉街と行っても大きな商店街を形成しているわけでもなく、拠点となる公共湯があるわけでもありません。 中心にある公園の裏側の高台に大きな旅館が2つあり、他にも数軒周辺に旅館がある程度です。 公共湯がないからかもしれませんが、それらの旅館では日帰湯の利用ができるようになっていて、個人的には温根湯ホテルを利用させていただきました。 数種類の内湯があるほか、露天風呂も2つに連なっていてとても広かったです。 周りは林に囲まれているので空気は冷たかったですが、湯温もちょうど良く心地よい時間を過ごせました。

しょうぐんさん
観光も楽しめる温泉地です。
評価:4

開湯は明治時代、源泉掛け流しの温泉です。オンネはアイヌ語で大きな湯という意味で、そこから名付けられたそうです。高さ約20メートルのからくり仕掛けのはと時計があったり、道の駅が充実していたりと、温泉は勿論、観光も楽しむことが出来ます。

なこさん
おんねゆ
評価:3

「温根湯温泉」。語感からも体が大変温まりそうな気がしますが,それは語感だけではありません。 硫黄泉のお湯は,源泉かけ流しで,身も心もとても温まります。 無加川沿いには複数のホテル・旅館が立ち並び,情景が近づくほどにテンションがあがること間違いなしです!

7F1P4G8さん
温根湯温泉
評価:3

温根湯温泉です。 アイヌの人々がここに沸いていた温泉を利用していたという温泉ですね。名前もアイヌ語の「オンネ・ユ」(大きな・お湯)との意味だそうです。泉質は単純硫黄泉が主で、硫黄の香りが温泉!って感じがすごくしますね。効能は皮膚病・高血圧・糖尿病・動脈硬化と中年層には耳が痛い病気に効くみたいなので、気になる方は行ってみてはいかがでしょうか!

雪丸さん
すごかったです。
評価:3

先日、温根湯温泉に行ってきました。周囲には、水族館やきたきつね牧場があり、楽しめます。友人に聞いた、大きなからくり塔がありました。定期的に、演奏会みたいなことが始まり、その時間は、人だかりがすごかったです。

P4742さん
おんねゆ
評価:4

温根湯 おんねゆと読みます。 おんねゆ温泉は、美白の湯と、滝の湯、ポンコの3地区があり、源泉100%かけ流しを四季を通して楽しめます 温泉だけ入りに行く旅も良いものですね

U7473さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画