温泉/スーパー銭湯
■三重県桑名市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

里の湯(なばなの里)投稿口コミ

施設検索/三重県桑名市の「里の湯(なばなの里)」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

冬がおすすめきれいな温泉施設です

評価:5

里の湯は、三重県桑名市長島町にある「なばなの里」の施設内にある大浴場温泉施設です。まず「なばなの里」は実はナガシマスパーランドや、ジャズドリームナガシマで有名なナガシマリゾートの施設の1つなんです。温泉、遊園地があるナガシマリゾートからは、約6キロほど離れているところに位置します。ナガシマリゾートから長良川沿いを北にずっと進み高速道路も超えて来い国道1号線の手前までいったところにあります。温泉好きな人ならナガシマリゾートの湯あみの島で楽しんだ後、さらに里の湯に行ってみても良いかもしれません。湯あみの島同様、とても綺麗な温泉施設です。

里の湯の源泉は地下1582mから59度でわくナトリウム―炭酸水素塩温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)らしく、ナガシマリゾートの湯あみの島とは違った泉質のようです。肌をなめらかにする効果があるので、「美人の湯」とも呼ばれるそうですね。冷え性や疲労回復にも良いので長くつかりたいですね。
施設内にある「足湯」も同じ泉質のようなので、さきにどんな感じなのか試してみるのもいいですね。

三重県に実家があるのですが、両親が冬の季節になばなの里のイルミネーションをよくみにきてます。2,3年前には家族一緒にイルミネーションを楽しみました。この時期は体が冷えてくるのでいつも温泉で体を温めてから帰る流れになります。

温泉エリアが4つあって、庭園風の露天エリアを楽しむことができます。冬の温泉は夜の星がとてもきれいで空気も透き通った感じがしてとても気持ちいいです。多少の寒さも気にならないくらいですね。しかも浴場内には冷水のサーバーがおいてあったり、サウナを利用したあとに冷たい水を飲むと本当にいつも以上に気持ちいい。もっと岐阜とか遠いところに行きたいところですが、地元三重県にもこんな素晴らしい温泉施設があるんだと帰るころにはいつも満足してますね(笑)。家と実家の中間に位置するのでそういった意味でもとても重宝できる施設です。

特に冬は温泉がより気持ちいいので、おすすめです。イルミネーションと一緒に楽しんではどうでしょうか?

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

トムさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画