「湯ら癒ら」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると湯ら癒らから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 11月の週末に阿蘇旅行をしました。その際、郷土料理を食べたいという話になったので、ひめ路さんを訪れました。最初はあそ路に寄ろうとしたのですが、列が長く、駐車場もほぼ埋まっており、いつ入れるかわからなかったので、ひめ路にしようということになりました。こちらの方が熊本市から離れているからか、並んでおらずすぐに入ることができたのでよかったです。店内も広々しており、昔ながらの家屋で風情がありました。食事に関しては、高菜めしとダゴ汁のセット、赤牛丼をいただきました。どれもとても美味しくて、郷土料理ならではの味のある食事を楽しむことができたと思います。ダゴ汁はお店によってスタイルが違うので、いろんなお店で食べてみるといいかと思います。みんなで違う料理を注文して分け合いながら食べるのも楽しいです。トイレも清潔感があり、駐車場も10台くらいは停められる広さです。角に立地していて目立つのですぐわかると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阿蘇市乙姫にある地元民や観光客に愛されている阿蘇名物「あか牛丼」のお店です。お店はお洒落な外観で自然に溶け込むような建物になっており隠れ家的な雰囲気もあるお店です。阿蘇地方に遊びに行くと「あか牛丼」の看板はよく見かけますがここ『阿蘇小町cafe』では外のお店と違いあっさり目の味付けで赤牛本来の味を楽しめるようになっています。薬味に辛子味噌や山葵、柚子胡椒を少しだけ付けて食べるとなお一層お肉の味が引き立ちます。あっさり味なので私みたいな中年を過ぎてしまったような方でも最後まで楽しめる「あか牛丼」となっています。あっさりだけど肉の旨味がたっぷりなので食べ終わっても大満足です。お腹の空いた方はお肉もご飯もたっぷり入った大盛もありますので若い方からお年寄りまで家族でも楽しめるお店です。また、サイドメニュー的な扱いになってますがジューシーなハンバーグも美味しいので常連のお客さんには大人気なメニューとなっています。いくらあっさりの「あか牛丼」でも食後には口の中をさっぱりとしたいものですが、こちらのお店ではレモン水が提供されるので食後はさっぱりと出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 11月の週末に阿蘇旅行をしました。その際、郷土料理を食べたいという話になったので、ひめ路さんを訪れました。最初はあそ路に寄ろうとしたのですが、列が長く、駐車場もほぼ埋まっており、いつ入れるかわからなかったので、ひめ路にしようということになりました。こちらの方が熊本市から離れているからか、並んでおらずすぐに入ることができたのでよかったです。店内も広々しており、昔ながらの家屋で風情がありました。食事に関しては、高菜めしとダゴ汁のセット、赤牛丼をいただきました。どれもとても美味しくて、郷土料理ならではの味のある食事を楽しむことができたと思います。ダゴ汁はお店によってスタイルが違うので、いろんなお店で食べてみるといいかと思います。みんなで違う料理を注文して分け合いながら食べるのも楽しいです。トイレも清潔感があり、駐車場も10台くらいは停められる広さです。角に立地していて目立つのですぐわかると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阿蘇市乙姫にある地元民や観光客に愛されている阿蘇名物「あか牛丼」のお店です。お店はお洒落な外観で自然に溶け込むような建物になっており隠れ家的な雰囲気もあるお店です。阿蘇地方に遊びに行くと「あか牛丼」の看板はよく見かけますがここ『阿蘇小町cafe』では外のお店と違いあっさり目の味付けで赤牛本来の味を楽しめるようになっています。薬味に辛子味噌や山葵、柚子胡椒を少しだけ付けて食べるとなお一層お肉の味が引き立ちます。あっさり味なので私みたいな中年を過ぎてしまったような方でも最後まで楽しめる「あか牛丼」となっています。あっさりだけど肉の旨味がたっぷりなので食べ終わっても大満足です。お腹の空いた方はお肉もご飯もたっぷり入った大盛もありますので若い方からお年寄りまで家族でも楽しめるお店です。また、サイドメニュー的な扱いになってますがジューシーなハンバーグも美味しいので常連のお客さんには大人気なメニューとなっています。いくらあっさりの「あか牛丼」でも食後には口の中をさっぱりとしたいものですが、こちらのお店ではレモン水が提供されるので食後はさっぱりと出来ます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本