

観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
祥楽の湯 一宮店 の投稿口コミ一覧
1~28件を表示 / 全28件
愛知県一宮市大和町毛受字一本松31にあります。アクセスは公共交通機関の場合は、名鉄一宮駅から徒歩で約20分ほどのところにあります。営業時間は平日の場合は、午前7時から深夜1時までで、最終入館受付は深夜0時30分となっています。土日祝の場合は、午前5時から深夜1時までで、最終入館受付は深夜0時30分となっていて年中無休です。料金は平日は大人(中学生以上)は550円、小人(小学生)は220円幼児(小学生未満)は100円となっています。土日祝日は大人650円、小人250円、幼児120円となっています。よく行く方向けに、11枚綴りの回数券は5,500円で販売されているのでお得に購入することが出来ます。祥楽の湯のお風呂は大きいのでごゆっくりとお過ごすことができます。高濃度炭酸泉は、1,000ppmという高濃度で日本では数少ない炭酸温泉となっています。定期的に入浴することで、高血圧、高脂血症、糖尿病の予防などに期待ができるそうです。また健康面以外にも、皮膚血流量を増やす効果があるそうで、疲労回復の促進と筋持久力の向上するためスポーツの世界でも取り入れられているそうです。日替のイベント湯は、季節に合わせた入浴剤が入ったお風呂になります。入浴中は香りもいいのでリラックスできます。また、入浴剤だけではなくコラボイベントに合わせたキャラクターの入浴剤やゆずなどの生風呂も定期的に開催されているので子供と一緒に行っても楽しめます。ジェット風呂は、全身のコリをほぐしてくれるマッサージ効果があり、ほどよい水圧の力が気持ちいいです。タワーサウナも10人以上が入ることができて、設定温度は90℃になっており遠赤外線の効果で毛穴から身体の老廃物を汗と一緒に洗い流してくれます。水風呂、外気浴も行うことで、美容や疲労を回復になります。施設内のは「祥楽亭」というお食事処もあります。お風呂上がりにビールを飲んだり、おすすめメニューのチキン南蛮定食を食べてお腹いっぱい食事を取ることも出来ます。祥楽の湯は、心も体もリフレッシュできてゆっくりくつろげる施設です。
こちらの祥楽の湯一宮店を結構な頻度で一人で利用してます笑 先日も祥楽の湯一宮店さんを利用させていただきました。 祥楽の湯一宮店さんは一宮市にございます。西尾張中央道の毛受交差点を東に向かってMEGAドンキホーテさんが見えたら手前の十字路を右手に曲がってもらってすぐです。 最近は自分の中で空前のサウナブームで休みのたびに利用しているのですがかなりオススメです。 個人的にはサウナを利用することが多いのですがサウナの温度も90度超でバッチリです!水風呂への導線もバッチリでサウナを出てすぐです!もちろん水風呂に入る前に汗を洗い流すのはマストですよ笑 水風呂の水温も低めで個人的にはかなり好きです!ととのいます笑 いつもだいたいサウナを10分×3セット、水風呂を1分×3セットが定番です!露天風呂もあり外気浴もバッチリです!水風呂に入ったあとは外気浴でととのいますよ( ´∀` ) ほんと水風呂に入った後の外気浴が最高です!横になれるシートが2席あるので空いてればだいたいそこに横になって外気浴を堪能します!! ちなみに露天風呂の湯は炭酸泉でお肌にもいいですよ☆長時間入っていられる温度なのでゆっくり入浴出来ます!! 他にも電気風呂や泡ぶろなどもあり、しっかり楽しめますよ! お風呂をあがったら休憩スペースもあり漫画などもあるので、のんびり過ごせます!食事処もあり昼食もここでとることが多いです。先日はからあげ定食を注文したのですが安定の味でおいしかったですよ!チキン南蛮定食が男性の人気ナンバー1みたいなので次回はチキン南蛮定食に挑戦してみたいと思います!僕のいつものスケジュールは午前中に入店して、しっかりサウナを堪能し昼はご飯をこちらで食べて横になりながら漫画を読んで、もう一度サウナに入って出る感じです。朝から晩までいて料金550円(平日)です。 もみほぐし処や美容室も併設してます。もみほぐし処は利用してみたいと思いつつもまだ利用できてないのでいつか挑戦してみたいと思います! 引き続きこちらの施設を利用したいと思います!
一宮市の西尾張中央道、毛受交差点から東に入ると右手側にあるスーパー銭湯です。 営業時間は午前7時から深夜1時と、とっても長いです。 毎日のように、イベントが開催されていて地域に愛されています。 朝7時からやっていますので、モーニングサービスも結構有名です! キッズコーナーやマッサージチェアもあるし、コミックも沢山揃っていて、家族で行っても落ち着いて楽しむことができます!
愛知県一宮市にあるスーパー銭湯です。 アクセスは車なら東海北陸自動車道一宮西インターチェンジより3分程の位置にあります。 営業時間は年中無休、午前7時から深夜1時までと早朝から営業しています。 料金は(中学生以上)550円 小人(小学生)220円 幼児(小学生未満)100円 子供連れには嬉しい料金だと思います。一回の入浴料金で退館するまで何回でも入浴でき、浴室にシャンプー、リンス、ボディーソープの備えつけの物がありました。 お湯は高濃度炭酸温泉。炭酸温泉とは炭酸ガスがお湯の中に溶け込んでいるお湯の事です。 炭酸泉の効果としては、お湯の中の炭酸ガスが皮膚から取り込まれ血管の中に二酸化炭素が増えると、その二酸化炭素を排出しようと血管を広げる物質を分泌する働きが活発になる事で血管が拡張して血行が良くなるとの事です。 効能は、肩こりの改善や疲労回復、冷え性の改善、関節痛の改善などがあります。 こちらの祥楽の湯では炭酸ガスを最も体内に取り込みやすい37度から39度にお湯の温度が設定されていて湯上り後もポカポカした温かさが持続する気がしました。 また弱酸性のお湯とのことで、刺激は少なく滑らかな湯あたりのお湯でした。 浴室施設としては、露天風呂、ジェットバス、塩サウナ(女性のみです)、ロウリュウサウナがありました。 ロウリュウサウナは定時開催で、女湯と男湯、また平日と土日祝とでは開催時間が異なるようですので利用するならホームページなどで時間をチェックしておくのも良いと思います。 ロウリュウサウナとは熱したサウナストーンに水をかけることで発生する高温の蒸気(ロウリュウ)を浴びる蒸気浴の事です。 こちらの祥楽の湯ではサウナストーンにかける水は日替わりのアロマ水なので心地よい香りと熱風の効果が相まって、全身が一気に温められ発汗作用が高まる気がしました。 また大きな団扇で一人ずつあおいでくれるので体感温度100度とも言われる熱風で大量に発汗する爽快感が味わえました。
一宮市大和町毛受にあるスーパー銭湯です。営業時間が長く、早朝から深夜まで楽しめます。朝7時30分から10時30分までに入浴した場合は、モーニングが平日は無料、土日祝日は100円でいただけます。トースト、ゆで卵、サラダ、春巻き、ヨーグルト、ジュースまたは烏龍茶、飲み放題のスープとコーヒーがセットになっています。お風呂もたくさんの種類があり、ロウリュが楽しめるサウナもあります。とてもリラックスできる温泉施設です。
外観がドーム型の建物で目立つスーパー銭湯です。 朝7時30分から10時30分の間は、 モーニーングが無料で頂けるので嬉しいです。 仕事で休日が平日に取れた時、 朝、早起きして、大和町毛受まで向かい、 利用させて頂いています。 電車ですと『観音寺駅』が最寄りの駅になり、 徒歩10分程で辿り着けます。
施設自体が新しく、清潔感があって好きなお風呂屋さんです。こちらでは特に露天風呂に居ることが多く、テレビを見ながらの炭酸泉となってしまうため、ついつい長居をしてしまいます。
一宮市大和町毛受にあるスーパー銭湯です。 ジェットバスや高濃度炭酸泉もあり、疲れた体を癒せます。 個人的には電気風呂がお気に入りです。駐車場も広く、混みあう時間帯でも安心です。
この「祥楽の湯 一宮店」は愛知県一宮市にある温泉施設です。早朝から訪れる方が多いのですが、それもそのはず!ここは平日限定ですが朝7時半〜10時半の間の入浴ではモーニングが無料で提供されています。コスパ最高ですよ!
毛受のピアゴ西側にある銭湯です。 駐車場も広く、営業時間も長い為、とても気に入っています。食事も中でもすませられますし、仮眠もできるので一日中いられます。地域に銭湯があると普段は入れないような大きなお風呂にも入れるし、気持ちがリフレッシュできますね。
家の給湯器が故障し、一宮市大和町毛受にあるお風呂屋さん祥楽の湯さんに行ってきました。 ジェットバスに強弱の電気風呂などなどたくさんありました。 自宅のお風呂もいいですがたまには手足を伸ばせるお風呂もいいですね。 日頃の疲れが取れます。
天井が高く開放感抜群の内湯で、高濃度炭酸泉をはじめ、サウナ、強弱別々の電気風呂、泡風呂など充実した施設です。 お風呂だけでなく、サービスも充実しています。平日の10時半までの限定ではありますが、入浴料で無料のモーニングが付いてくるサービス。内容もコーヒー、ジュース、スープ、食パン、ゆで卵、サラダ、日替わり一品とボリューム満点の内容です。 食パンを焼くためのトースターが備え付けられていたり、バターやジャムが用意されていたり、コーヒーやスープは飲み放題と、まさに至りに尽せり。サービスも満点の施設です。
お風呂屋さん祥楽の湯へ行きました。平日の朝に行ったらお風呂上がりモーニングセットが無料で食べられとても感激しました。清潔感あるお風呂で温泉、サウナとしても十分満足しました。また是非行きたいと思います。
一宮市大和町毛受にあるお風呂屋さん祥楽の湯です。休みの日に家族でお風呂に入りに行く事があります。ジェットバスが好きで結構長い時間入ってしまいます。日頃の疲れが取れるので、嬉しいですね。
こちらの銭湯は何と言っても朝風呂が魅力です。7時半からやってます。清潔感ある脱衣場や露天風呂も広く朝から優雅な気分になります。平日はモーニングが無料で、トースト、卵、スープが頂けます。お値打ちだと思いますのでぜひ一度行ってみて下さい。
朝7:30から10:30分までに入浴すると、なんと無料でモーニングが付いてきます! 土日祝は100円ですが、それでも安い! 朝から風呂につかり、モーニングを食べる! 最高の休日です!!!
ジェットバスや高濃度炭酸泉など,色々なお風呂を楽しむことができます。 なかでもサウナには,高温蒸気浴と塩サウナ(女性のみ)という珍しいものが備わっております。 アカスリやリラクゼーション施設など,附属サービスも充実しております。
ジャグジー風呂、電気風呂、日替わり効能風呂、露天風呂、広々としたサウナ、水風呂など、スーパー銭湯の施設としては充分です。入浴後にくつろげる座敷もあり、食堂のメニューも豊富です。半日ぐらいくつろげますよ。
一宮市にある祥楽の湯一宮店さんを紹介します。こちらのお風呂屋さんはなんといっても露天風呂が魅力的なお風呂です。開放的な空間で心も体も癒されること間違いなしですね。
ドーム型で目立つ建物です。特にここは露天風呂が気に入ってます。テレビが見れるのでついつい長風呂をしてしまいます。サウナも充実していてお風呂以外でも十分満足できお勧めです。
休みの日によく利用させていただいてます。駐車場も広く駐車しやすいです。施設内は清潔感があり綺麗です。サウナも広く、テレビが設置してありますので、長時間いても飽きることがありません。
妻の実家近くのため、年に何度か、利用します。 ものすごく大きな施設ではありませんが、必要十分施設であり、ゆったりとリラックスできます。 飲食も、十分だと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本