温泉/スーパー銭湯
■岐阜県美濃加茂市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

昭和銭湯里山の湯投稿口コミ一覧

岐阜県美濃加茂市の「昭和銭湯里山の湯」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

134件を表示 / 全34

昭和銭湯里山の湯
評価:3

岐阜県美濃加茂市山之上町にある、昭和銭湯里山の湯。先日岐阜県に行った時に利用しました。昭和生まれには懐かしい雰囲気のお風呂でした。湯加減もよくとっても気持ちが良かったです。また利用したいです。

1451さん

この施設への投稿写真 4 枚

よかったです!
評価:4

つい先日、連休で家族と一緒に岐阜県へ行ってきました。 その際に近くにある温泉施設を探していたら、昭和銭湯里山の湯さんをネットで発見し、評価も良かったことから行ってみました。 まず、最初に周りの景色と雰囲気が最高でした! 駐車場も申し分なく完備されていてストレスなく止めることができました。 私がこう言った施設に1番求めているのはトイレの綺麗さです。 トイレには神様が宿るというか、トイレまで清掃が行き届いているところは他の細部まで綺麗という自分の中でのイメージがあるからです。 昭和銭湯里山の湯さんは本当にトイレも全て綺麗で、清潔感に溢れていてとても居心地が良かったです!! 肝心の温泉の方ですが、温度も程よくとてもリラックスすることができました。 家族も、特に自分の嫁と両親が満足していました。 非常に充実した良い休日を過ごすことができました!!! 皆様もぜひ近くにお越しの際は寄ってみて最高の時間を過ごしてください!

白州さん
里山公園で自然を満喫した後、疲れた体を癒してみませんか?
評価:3

ぎふ清流里山公園ゲート手前に『里山の湯』はあります。 廻りの山々と調和のとれたその外観は「昭和銭湯」を冠するに相応しい姿の様だ。 広い里山公園で自然を満喫した後、疲れた体を癒す為に『里山の湯』があると思うと、なかなか粋な計らいだと思わずにはいられない。 おまけに「足湯」まで用意されており、ちょっと一服のドライバーへの配慮も申し分ない。 その上に食堂も併設、カツ丼・カレー・ラーメン・うどん等が用意され、お客様に喜ばれているそうだ。 今回の旅では、飛騨高山へ向かう途中のちょっと一服の寄り道だったので、のんびり出来なかったが、次回、里山公園でゆっくり過ごす旅が出来たなら『里山の湯』に浸かりたいと思う。 ここまでのアクセスは、東海環状自動車道 美濃加茂ICからハイウェイオアシス『ぎふ清流里山公園』方面に進むと駐車場ですが、そのすぐ前に『里山の湯』が見えます。 皆様も里山公園で自然を満喫した後、疲れた体を癒してみませんか?

じゃじゃ馬爺さん

この施設への投稿写真 6 枚

おすすめです。
評価:3

家族でぎふ清流里山公園に遊びに行ったときに、歩き回って疲れましたので休憩をしたくて立寄りました。美濃、関方面から東海環状自動車道を使って向い、美濃加茂SAを経由してぎふ清流里山公園方向へ行くと駐車場があります。駐車場は無料だったので嬉しかったです。こちらの施設は高速道路を降りずに利用することができるので便利だと思います。ぎふ清流里山公園のほうに行った後はサービスエリアに戻ることができないので注意が必要です。建物が山の中にあって、外観も和の雰囲気でとても風情を感じることができる建物でした。7種類のお風呂があって、露天風呂もあるので外の風景を見ながらゆっくりお風呂を楽しむことができました。お腹も空いていたので、施設の中にある里山食堂で食事もしました。三元豚ロースカツの味噌カツ丼を頂きましたがお肉が柔らかくて美味しかったです。お風呂と食事をした後は、畳が敷いてある休憩所がありましたので寝転んで休むことができてよかったです。

B6157さん

この施設への投稿写真 5 枚

山奥にいる様な気分
評価:3

清流公園で楽しんだ後、お風呂に入れるのは最高。山奥の温泉に来た気分を感じ、ゆっくりと落ち着く事が出来ました。 施設の中でお食事も出来、家族連れも楽しめる施設だと思います。

タクさん

この施設への投稿写真 3 枚

里山の湯
評価:3

美濃加茂サービスエリアに隣接している、ぎふ清流里山公園の敷地内にあるので、たっぷり遊んだあとに利用することができるのがうれしいです。高速道路を降りずに利用できるので大変便利です。

ケンジさん
一度行きました
評価:4

何年か前に一度お邪魔しました。 内観などの記憶はあまり無いのですが 昭和レトロな感じだったと思います。 お風呂でハッキリ覚えてるのが 露天で直ぐそこが山だったのが印象的です 湯船も色々あるので、またのんびり入浴しに 行きたいです。  外には足湯もあり無料で利用できるのも 嬉しいですね。

かぴさん

この施設への投稿写真 5 枚

里山の湯
評価:3

昭和銭湯里山の湯は岐阜県美濃加茂市にあります。ぎふ清流公園内にある日帰り温泉施設で露天風呂やサウナなど沢山のお風呂が楽しめます。無料の足湯もありますので気軽によれますね。

こまちさん
疲れがとれます
評価:4

昭和銭湯里山の湯は、ぎふ清流公園の中にあります。公園でたくさん歩くので、疲れをとるのに最高の施設ですね。9月1日より再開されて30日まで大人が500円の特別料金でした。

ぴなちゃんさん
昭和銭湯里山の湯
評価:4

「ぎふ清流里山公園」内の日帰りのお風呂が楽しめるの「里山の湯」さんです。露天風呂の周りの木々の緑が美しくいつまでも浸かっていられます。2020年6月現在は改装中とのことですので、再開したらまた訪れたいです。

りょうさん
里山の湯
評価:3

ぎふ清流里山公園でお散歩をした帰りに、疲れを癒すために必ず寄ります。公園の入り口の左手すぐにあります。全体的には昭和の落ち着いた雰囲気で、露天風呂がとても広く開放的です。入り口の外に無料の足湯もあります。

E1322さん
とってもいい温泉でした。
評価:3

ぎふ清流里山公園で遊んだ帰りに行ってきました「里山の湯」日帰り温泉です。館内、温泉施設内ともに感心するほどキレイ。手が行き届いています。温泉は、露天に力を入れているようで湯船の種類、数の多さが特徴。そのレイアウトデザインもオシャレでした。熱すぎずゆったりと入浴できる温度なのも嬉しいです。サウナ、水風呂もありました。 館内には、畳敷の広い休憩所と食堂があります。ゆったりと過ごせるいい温泉でした。

W0533さん

この施設への投稿写真 6 枚

無料の足湯もあります!
評価:4

昭和銭湯里山の湯は美濃加茂インターの近くにあります。先日家族で利用しました。泉質も良く、露天風呂が良かったです。また、入口付近には無料の足湯があり、銭湯を利用しない方にはオススメですよ。

L0140さん
旧昭和村にあります
評価:3

昭和銭湯里山の湯は高速の美濃加茂インターの近くにあります。旧昭和村内にある温泉施設です。広い公園に併設されていて、公園で運動したあと、こちらの温泉に入り汗を流してきました。露天風呂が広くて気持ちよかったです。

にんさん

この施設への投稿写真 8 枚

昭和銭湯里山の湯
評価:3

「昭和銭湯里山の湯」は旧昭和村の入り口左手にある温泉です。ここは、源泉掛け流しではないですが、温泉としてはバッチリ楽しめます。タオルについては貸し出しは無いので、持参するか購入になりますので注意が必要です。

Youさん

この施設への投稿写真 5 枚

のどかなお風呂
評価:3

昭和村から「平成記念公園」に名称を替えた際一時休館していましたが、平成30年にリニューアルされて再開しました。 内装もすっきり綺麗な空間になり以前にも増して落ち着いたのどかな雰囲気の立ち寄り温泉になっています。春から夏にかけて夕方露天風呂に浸かるのが大好きです。

qubeleyさん
足湯
評価:3

ぎふ清流里山公園の入り口横に昭和銭湯里山の湯があります。施設のすぐ入り口には足湯があり、高速道路のサービスエリアから来れますので、運転の疲れが取れて大変気に入りました。

M0626さん

この施設への投稿写真 7 枚

インター近く
評価:3

東海環状道の美濃加茂インターの近くにある温泉です。ぎふ清流里山公園の横にあるので、公園で遊んだ後、温泉に行くのもいいですよ。入口付近には無料の足湯があるので、是非一度試してみて下さい。

T伏さん

この施設への投稿写真 7 枚

気持ち安らぐ『昭和銭湯里山の湯』。
評価:5

「昭和銭湯里山の湯」は、 美濃加茂市の『ぎふ清流里山公園』の中にあります。 美濃加茂SAから入れますよ。 露天風呂も有り、 お風呂が大好き私にとっては、 気持ち安らぐ場所になり、 仕事の休日に度々利用させて頂いています。 子供を連れて利用する機会もありますが、 子供は駄菓子屋さんがある事に毎回喜んでいまして、 私は食堂がある事も嬉しいですね。

Y7841さん
昭和銭湯里山の湯
評価:3

美濃加茂市にある銭湯です! お風呂はいくつかの種類があり、露天風呂やサウナもあるのでゆったり楽しめます。 中には食堂もあるので、お腹も満足ですよ。 季節限定のメニューもあるので飽きがこないのもいいですね^^ シャンプーやリンスは備え付けのものがあり、バスタオルは中で購入もできるので、手ぶらでも大丈夫!

H1939さん

この施設への投稿写真 6 枚

日帰り銭湯
評価:3

ぎふ清流里山公園内にある日帰り入浴施設で 美濃加茂ハイウェイオアシスからも利用可能です。 高速でドライブの帰り道に利用しました。 しばらく施設整備のため休業していたようですが 施設はかわらず綺麗です。

A8476さん
緑を眺めながら
評価:3

室内と露天にお風呂があります。 室内は大浴場とサウナと水風呂。 露天は寝湯とつぼ湯と円形のお風呂があります。 つぼ湯と円形のお風呂は季節によって色々な香りが楽しめる風呂となっております。 露天風呂は目の前が里山となっており緑を楽しみながらお風呂にゆっくりつかることはできます。

サンフレさん

この施設への投稿写真 5 枚

里山の湯
評価:5

昭和村の所にあります。 銭湯ですが無料の足湯があります。 私は、足湯によく行きます。外を見ながら入るのでとても気持ちがいいですよ。 ここの温泉の湯もいいみたいで、手が痛かったのが治った人もいます。

777888さん
日本昭和村にあります
評価:3

この温泉施設は、日本昭和村のそばにあります。建物も昔ながらの里山をイメージした造りで、とっても落ち着いてます。無料の足湯もあり、目の前が里山になっているので眺めもとてもいいです。

K7757さん
昭和の香り漂う銭湯
評価:4

美濃加茂の昭和村に隣接するどこか昭和の香り漂う銭湯です。 中に入ると駄菓子があったりちょっとした食堂があります。 お風呂場に行くまでに長い渡り廊下を歩いて浴場に行きます。 浴場は露天風呂がメインになっていて、景色の木々が大変手入れされています。 お風呂からあがってからは定番の瓶牛乳を飲んで大満足です。

グリックさん
露天風呂が良かった!
評価:4

美濃加茂SAと連結しており、高速道路利用者は便利です。尚下道からも入れます。 日本昭和村と併設されており昭和村に行った帰りに温泉に入りにいきました。 昭和村の入場券を温泉施設で見せれば大人は支払った温泉料金より100円キャッシュバックありでお得です! 施設自体綺麗で清潔感があります。又露天風呂の種類が多くてゆっくりできてよかったです。緑の多い景色が癒されますよ。又行きたいなと思いました。

SPACE☆さん
高校生の息子と一緒に
評価:4

先日、家族で、日本昭和村に行った時、隣接している「昭和銭湯里山の湯」に行きました。高校生の息子と一緒に入ったのですが、露天風呂から見る景色がのどかで、とても良かったです。

中年Nさん
高級感ある温泉。
評価:3

美濃加茂市のテーマパークである日本昭和村に隣接する昭和銭湯里山の湯は高級感を感じる温泉です。金額もリーズナブルですが、紅葉のシーズンや冬にいくと外のお風呂が最高です。 春や夏でも木々が生い茂り森林浴の感覚に身をまかせながらお風呂につかって心も体もリラックスできます。

G0919さん
足湯
評価:3

温泉入り口の横に足湯があります。 少し奥まっているのであまり知られておりませんがこの足湯無料ではいれます。 お湯は少し熱めですが人が少ないときは体を横にして入ることもできるかなりの癒しスポットです!!

ミリンコヴィッチさん

この施設への投稿写真 4 枚

里山を見ながら露天風呂
評価:4

日本昭和村の隣にあるお風呂です。昭和の銭湯をイメージしている造りです。 里山を見ながらの石造りの露天風呂がとても気持ちよいところです。季節で里山の景色が変化しますが、秋が一番お勧めです。

smith8さん
【癒されました!】
評価:4

行ってきました、里山の湯!場所は、昭和村の横ですので、すぐにわかりましたし駐車場も施設の前にあります。お風呂も、いくつか種類がありますし 自然の中でゆっくりできるので とっても癒されました!

ふじさん

この施設への投稿写真 1 枚

レトロな銭湯でくつろげます
評価:4

日本昭和村で遊んだあとは、是非立ち寄って温泉で疲れを癒してください。 木造建築の造りの中は、昔ながらの雰囲気を醸し出しています。 森のなかにあるので、露天風呂は虫の声を聞きながら入浴出来ます。 サウナは、広々してゆっくり出来ます。 足湯は無料で入れます。

shokoraさん
緑あふれる銭湯
評価:3

露天風呂が、外の林に面していて、とても癒されます。 ジャグジーやたらい風呂、入浴剤風呂などがあります。 内湯には、座り湯やサウナがあり、ゆっくりと楽しめます。 風呂から上がったら、牛乳をイッキして、足湯かマッサージ機でさらにリフレッシュ! ついでに、昭和村によって野菜やおみやげを買うのもよし。 ちなみに、私は飛騨牛ビーフジャーキーを10袋ぐらい買って帰ります。職場で大好評です。

石松さん
フルーツ牛乳が飲みたくなる
評価:4

昭和村の並びに位置して東海環状自動車道美濃加茂SAから直接徒歩でいける銭湯です。温泉ではありませんが、雰囲気は文句なしです。名前の通り昭和を感じる素朴な施設で湯船も4種類、サウナも広いしおすすめです。風呂上りにナイター中継見ながら腰に手をあててフルーツ牛乳が飲みたくなってしまいます。食堂の美濃加茂やきそば、量がやや少ないのが残念ですがとてもおいしいですよ。

bajiinaさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画