天然温泉 一休に行ってきました!熊本市東区にある温泉施設で、地域の人々に親しまれている人気の温泉地です。この施設は、アクセスも便利な場所に位置しており、リラックスできる静かな環境の中で、天然温泉を楽しむことができます。
温泉は、地下から湧き出る天然温泉で、豊富なミネラル成分を含んだお湯が特徴です。お湯はアルカリ性単純温泉で、肌にやさしく、温泉につかることで美肌効果が期待できます。また、疲れた体を癒すだけでなく、リラックス効果があり、日常のストレスから解放された気分でした(^^)
施設内には、大浴場や露天風呂があり、リラックスできる空間が広がっています。露天風呂では、開放感のある風景を楽しみながら、自然を感じつつゆっくりとお湯に浸かることができます。また、日帰り利用だけでなく、宿泊施設もあるため、長時間のんびり過ごしたい方にもおすすめです。
温泉だけでなく、サウナや岩盤浴なども完備されています。これらの施設も温泉との相乗効果で、よりリラックスできる環境を提供しており、体内の老廃物を汗として排出するデトックス効果も期待できます。
温泉に入った後は、ゆっくりとくつろげる休憩スペースやレストランもあり、地元の食材を使った料理を楽しむことができます。食事処では、温泉後のリフレッシュにぴったりの、体に優しいメニューを提供しているため、食事も温泉と一緒に楽しむことができます。
熊本市東区に位置するため、熊本市内からのアクセスも便利で、車での移動が簡単です。周辺にはショッピングモールや観光スポットも多いため、観光の合間に立ち寄ることができる場所としても人気です。特に、熊本市の中心部から車で15〜20分ほどの距離にあり、交通の便が良いので、日帰り利用がしやすいのも特徴です。
周辺には、熊本市内や阿蘇方面の観光地も豊富にあります。また、温泉の帰りに近くのショッピングエリアで買い物を楽しんだり、グルメを堪能することもできます。
日頃の疲れを癒し、心身ともにリラックスさせてくれることでしょう。
是非一度行かれてみてはいかがでしょうか(^^)
熊本市にある人気の温泉施設です。夜遅くまで営業しており、若いお客さんをはじめ、多くの方で賑わっています。施設はとてもキレイで清潔感があります。人気のサウナを利用している人が多くいました。また利用したいです。
熊本市東区佐土原にある温泉施設です。AM3:00まで営業しており遅い時間でも気軽に利用しやすい温泉です。大浴場と露天風呂、サウナ、家族風呂、お食事処がありゆっくりとした時間を過ごせますよ。家族風呂「万葉館」を利用しました。50分2,610円(税込み)から3,520円(税込み)で延長も半額料金で追加することができます。家族風呂は12部屋あります。この日は「葵aoi」を利用しました内風呂と外風呂があり、子供たちも大はしゃぎでしたよ。また、利用したい温泉です。
お正月に家族で利用しました。
熊本市東区にある天然温泉の施設です。
大浴場とサウナや貸切風呂がある温泉で、施設内にはご飯が食べれるスペースもあります。
食事のメニューの種類も豊富でお手頃価格なのでオススメです。
施設内は和風の造りで、庭園もありゆっくりと過ごすことができます。
天然温泉 一休は熊本市東区佐土原にある温泉施設です。
熊本空港インターチェンジからも車で数分の場所にあります。
この一休温泉はとても綺麗で、とにかく広いです。
いろんな種類のお風呂があるので本当にゆっくりくつろぐことが出来ます。
お風呂上がりに美味しい食事も頂けるので本当に良い温泉施設です。
スキー客が泊まることのできる、天然温泉宿です。
私は、昼食だけ頂きました。
宿に泊まっているお客さんの食事の場所でもあるため、とても店内は賑やかです。
テーブル席と座敷があります。
私が食べた料理は、日光湯葉 稲庭うどんセットです。
稲庭うどん・舞茸天ぷら・生湯葉・山菜のセットとなっています。
どの料理も美味しかったです。
セルフサービスにコーヒー、お茶、わかめ、天かす、岩塩などがあるので、とても楽しめ、居心地のいい場所でした。
天然温泉 一休は熊本空港インターチェンジより車で数分の場所にあります。
こちらの大浴場はとてもきれいで、広いです。ですが、ここの家族風呂は、たくさんの種類があります。
どれも同じものがなく、行くたびにどれにしようかワクワクしながら選んでいます。
お風呂の後は、おいしい食事をいただきくつろいで帰ることがよくあります。
みなさんもぜひ おすすめです。
こちらの温泉は熊本市東区佐土原にあります。
大浴場の他、露天風呂、サウナ、家族風呂が
あり、綺麗でいつもお客さんがいっぱいです。
時間も遅い時間まで営業している為、
仕事帰りの利用者も多いです。
九州自動車道の益城熊本空港インターチェンジを降りて直ぐの交差点角地に有る天然温泉一休さんには熊本在住の時に休日に良く行きました。サウナや電気風呂にジェット風呂に露天風呂とお風呂のバリエーション豊富で、ゆっくりと浸かり疲れを癒されました。
温泉 「一休」は桜木東小学校の近くにあります。
とてもきれいな建物で、入るだけで贅沢な気分になりました。
大浴場もありますが、人の目を気にせずゆったりとくつろげる家族湯が充実しているので、ぜひ一度入ってみてください。
ゲームコーナーやマッサージチェアー・コインランドリーまであります。
こちらの温泉は天然温泉で施設内には大浴場・露天風呂・サウナ更には家族風呂もありましたよ。さすがに家族風呂は予約が必要なようではいれませんでしたが全然、ほかのお風呂でも気持ちよく入浴できました。
家族で行きました。
とてもおしゃれな概観の建物で、中もとても綺麗でした。
お風呂は大浴場の他、家族風呂もあります。
私達は家族風呂をお借りしたのですが、とても広くて内湯と露天風呂があり、どちらも楽しめて最高の気分でした。
駐車場も広く、食事処もありますので助かりました。
夜遅くてもやっています!
なかの設備も充実しており、行く価値があります!
外観も風情があり、雰囲気も楽しめるでしょう。
私のおススメは露天風呂で友達と世間話をすることです!
インターチェンジの近くにあるので、熊本に行った際に立ち寄ります。ここはお手頃な価格で種類が豊富な温泉に入る事が出来るのでお勧めです。小さい息子を連れて行きますが、家族風呂もあるのでお母さんもゆっくり入浴できますよ。
隣町の益城にお墓があり、お墓参りを兼ねいく事が多いですね。施設は綺麗で清潔感があるので安心できます。お風呂も何種類もあるので楽しめます。いつもいつもとはいきませんがこれからもお墓参りの途中に立ち寄りたいオススメな温泉施設です。
益城インター近くにある天然温泉一休さんです。入浴料も低料金で、お風呂の種類も沢山あります。家族温泉も隣接されている為、小さな子供さんも一緒に天然温泉を楽しむ事が出来ます!
益城熊本空港インターから近くですよ。天然温泉一休さんは、色々な湯船が有り温度の違い、温泉成分の違いなど体に合った温泉に浸かれますよ。休憩所も有るので、一休みしてリフレッシュして帰ります。
熊本市東区にある温泉。大浴場と家族風呂もあります。疲れを取りたいときはゆっくり温泉いいですね。熱めのお湯でお肌はツルツルになります。ちょっとした食事もできるので、小さな子供さんを連れても大丈夫です。
東区にある天然温泉施設の一休。泉質も良く肌がすべすべになりとても気持ち良いですよ。ここの温泉の特徴は、床に畳が敷いてあり小さい子供と一緒に入っても滑る心配が少なく安心して利用することが出来ます。オススメですね。
天然温泉一休は第2空港線に面しており、駐車場も広く車での乗り入れが安心な温泉です。また、入浴料は子供料金や回数券などもありお得感が味わえます。また、浴場はとても広くいくつかの目的の湯船に分かれており、ジェット風呂や電気風呂、露天風呂などがあります。
益城インターチェンジ近くの温泉施設です。建物の中はとても雰囲気が良く、くつろぎの空間です。
大浴場も家族風呂もあり色んなニーズに対応しています。宿泊施設、宴会場もあるみたいですよ!!
いいところです。!!
「天然温泉 一」は熊本市内東区にある温泉施設です。
駐車場も広くて利用がしやすい温泉です。
一休温泉はお洒落な建物でお部屋でゆっくりと天然温泉が楽しめます。
休日は大浴場も貸切風呂も利用者が多いです。
家族風呂は広くて内湯、露天と贅沢な気分になります。
疲れが溜まった時はこちらの温泉に入るとリフレッシュ出来ます。
天然温泉一休は昔から地元の方に愛されている温泉です。
温泉はもちろん、家族風呂、マッサージ、食事処とたくさん楽しめる施設です。
サウナも2種類あり、のんびりゆっくり疲れを癒したい時はよく通います。
この「天然温泉 一休」は,益城熊本空港ICから車で3分程度の場所にある温泉施設です。大浴場のほか,露天風呂やサウナもあり,そして新館・万葉館の家族風呂が非常にいい感じです。特に露天風呂は,なんだか高級感を漂わせており,ラグジュアリー気分にひたることができます。
自宅から直ぐのところにあるので、休みの前には食事ついでによく利用しています。
色々なお風呂があり飽きません。
温泉でリラックスした後に、マッサージで1週間の疲れをとり、キンキンに冷えたビールを一杯!最高ですよ!
熊本市東区の県道36号線佐土原2丁目交差点のところにある温泉施設です。
温泉、サウナともにゆっくり疲れが取れる内容になっています。
また清掃も行き届いていて大変快適に過ごせます。
アクセスの利便性や入場料もリーズナブルなので、定期的に利用したくなります。
お勧めの温泉施設です。
ここ「天然温泉 一休」では大浴場、露天風呂、サウナはもちろんですが、新館にある家族風呂が自慢です。又家族風呂は広く高級感があり癒されますよ。お風呂上りには濃厚な生ジュース(マンゴー、アップル、メロン、パイン)はとても美味しいですよ、私のおすすめはマンゴーです。ぜひ試してみて!
熊本地震の際、無料開放してくださっていました。断水でお風呂に入れなかった私たちにはとても助かりました。それからはたまに家族で利用させてもらってます。入湯料は600円くらいで安いです!
空港線沿い・益城IC付近にあり、仕事帰りや休日に家族とよく利用しています。家族風呂も広く、いつも綺麗にしてあるのでオススメです(^ ^)
お一人での大浴場の利用も、広く居心地がいいので皆さん是非足を運んでみて下さい。
天然温泉 一休は、益城熊本空港インターの近くにあります。
高速のインターから近いので、便利です。
私は家族風呂を利用しましたが、建物もお洒落でゆっくりと入浴が出来て、肩こりが大分改善されましたよ。
疲れを癒すならココ。広々とした大浴場に開放感のあるサウナに加え、床は畳なので、歩いていても非常に気持ちがいいです。また、家族風呂もありますのでご家族連れの方もゆっくり出来るかと思います。
熊本市東区にある温泉施設 一休 は、小さな子供連れのファミリー世帯から高齢の方達など幅広い層に人気がある地域に密着した温泉施設です。施設内には食事が取れるレストランもあり、先日はマグロ食べ放題のイベントが催され大勢の人達で賑わっていました。
天然温泉一休に行ってきました。
お一人様の料金も580円とお手頃価格。
しかもシャンプー リンス持ち込みで450円。
そして入浴回数券(10枚綴り)で4400円とさらに超お手頃価格です。
大浴場は高級感溢れる贅沢なつくりとなっています。
お値段以上と思われること間違えないです。
益城インターチェンジのすぐそばにありますので、県外から帰ってきた時に自宅に帰る前に立ち寄ってはいかがですか。畳敷きの休憩コーナーで食事もとれるので一石二鳥です。温泉もとても気持ちいので一度立ち寄ってみると新しい発見があるかも
こちらの一休は、よく家族風呂を利用してます。中はいつも清潔にしてあるので、安心です。値段によって部屋も違うのですが、露天風呂がついているものもあります。とても癒されます。
家族風呂は広く内湯外湯と別れており、1時間があっという間に過ぎて行きます。週末は混んでいる事が多く、人気のお風呂は待ちます。1年に何回かお得なチケットを販売してくれるので、チケットを購入するとお得だと思います。
サウナに釜、そして温泉。満喫しました。いろんな種類で時間が経つのがあっという間。1時間半で体重が2キロ減っていたのは良いのか悪いのか…
早いうちにまた来ようと思いました。
いい所です!以前良く行ってて温泉が気持ちいいしおしゃれで雰囲気もとてもいいところです。最近は行ってないんでまた行きたいです。チビ達も温泉大好きなのでまた行ってみます。
ちょっと、疲れを癒したい・・・そんな時は、すぐ温泉一休へ!すごくアクセスのいい便利な場所にあり、思い立ったらすぐ行けます。ほっこりできますよ。周りにはお食事施設も充実してるので、お腹も満足して帰れます。
熊本空港から第二空港線を熊本に向かって車で走ること約20分。右手に見えてきたのが一休です。広い駐車場に車を駐車して中に入ると、これまた広いスペースが・・・
温泉もサウナも最高ですよ!
熊本の実家に帰ったらほぼこの温泉を利用しますのでお得な回数券を買っちゃいました。
もちろん温泉は充実してるし、施設内のご飯も美味しいし、マッサージは気持ち良いし・・・言うこと無しです(*´д`*)
実家の近くにあるこちらの施設。
正月などは家族で利用してます。
たまには大きなお風呂でのんびりと。
色んな種類のお風呂を味わった後はビールで乾杯。
やめられませんね。
天然温泉一休は熊本空港より市内方面に伸びる第二空港線沿いにあります。とっても広々とした温泉で、子ども連れの方も多く見かけます。また、食事メニューも充実しており、ゆったりとした空間で一家団欒されてはいかがでしょうか?また、日頃お疲れのお父さん、お母さんにとっても嬉しいマッサージ施設も充実してますので、子どもか、大人まで楽しめる癒しの一日を過ごされてはいかがでしょうか?
あまり温泉にいかない私ですが
先日、初めていきました。
部屋もキレイで、すごく落ち着ける
雰囲気に体も気持ちも
ゆっくりできました!!
露天風呂がある部屋もあって
次は是非入ってみたいなと
思いました!!
マッサージは低料金で、とても気持ちがいいです。温泉もひろびろとして、特に家族ぶろが雰囲気も良く、人気があります。
また、館内には食事どころもあり、豊富なメニューから様々な食事が楽しめます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。