空港でお風呂
子供を連れてセントレアに飛行機を見に行き、帰りにこちらで入浴と食事をしました。
入口ののれんをくぐるとまずは靴を脱いで鍵付きの靴箱に入れます。券売機で入浴券を購入し、靴箱の鍵と一緒に受付に出すと、脱衣所の鍵と貸出のバスタオル・フェイスタオルがもらえます。帰りに脱衣所の鍵を返却すると靴箱の鍵を返してもらえます。支払いをクレジットカードなどのキャッシュレス決済にしたい場合は、券売機ではなく、直接受付にて支払います。
そのほか受付では、キャリーケースなどの大きな荷物は受付で預かってくれ、帰りまで管理してもらえます。
女性用の脱衣所にはドライヤーはもちろん、消毒済みのブラシ、クレンジングや化粧水、乳液も置いてあります。また浴場内には、ボディソープ、シャンプー、コンディショナーのほか、洗顔料もあり、本当に手ぶらで利用できますので、急にふらっと立ち寄ったり、飛行機に乗る前や後にさっぱりすることも可能です。
立ち寄ったのが日没後だったため、浴槽につかりながら飛行機を眺めることはできませんでしたが、目隠しされた屋外展望デッキが設けられており、そこに出れば間近に飛行機を見ることができました。
屋外展望デッキには、子供も飛行機が見やすいように、台が設置されており、我が家の子供は、そこに登っては飛行機を眺め、体が冷えたら浴槽に戻り、また温まったらデッキへと何往復もしていました^^
脱衣所出入口の向かい側には食事処があります。中はテーブル席のほか座敷席もあり、子供用の椅子や取り分け皿もあって、家族でも利用しやすいです。
メニューはなごやめしを中心に定食や丼ものもあります。またビールやノンアルコールビール、枝豆やポテトなどのおつまみもあり、湯上りに美味しく一杯飲むこともできます。
こちらの食事処は食券式で、食事処入口の券売機で食券を購入します。追加の注文も食券を購入してお店の方に渡します。
お風呂と食事がひとつのところででき、とてもくつろげる施設です。