
出雲駅前温泉らんぷの湯は出雲市駅の南側にある日帰り公衆浴場です。 大人入浴1回950円ですが、10枚綴りの回数券は7000円とリーズナブルです。 営業時間は10:00から22:00迄です。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~44件を表示 / 全44件
出雲駅前温泉らんぷの湯は出雲市駅の南側にある日帰り公衆浴場です。 大人入浴1回950円ですが、10枚綴りの回数券は7000円とリーズナブルです。 営業時間は10:00から22:00迄です。
出雲駅前温泉 らんぷの湯は出雲市駅前にある温泉です。 駅から徒歩3分なので観光客の方にもおすすめです。 中は休憩所もありますし 温泉にはサウナもありよく利用します。 温泉もひろく疲れがとれますよ。
出雲市駅の目の前にある温泉で交通至便です。館内は清潔でいろいろなタイプのお風呂でリラックスできます。夜に行くとランプが幻想的でおすすめです。食事も楽しめて居心地のいい施設です。
らんぷの湯は出雲市駅南口より西へ徒歩約1分のところにあります。 出雲市駅周辺にある多くの宿泊施設や繁華街も近く、また駐車場は広々としておりますので、とても利用しやすい場所にあります。温泉を利用しますと、駐車料金が2時間分無料となりますので、財布にも優しいですよね。 ここの温泉では、天然温泉掛け流しで地下約1800mからお湯を引いているそうです。鉄分が豊富で、様々な効果があると伝えられ、リュウマチや貧血などにも効果があるとそうです。鉄分を多く含んでいるため、白いタオルが赤褐色に染まることもあります。特に冬の季節では、体の芯からポカポカ温まり、湯上り時において体が冷えにくい効果もあります。 温泉の名前にもなっている『らんぷ』ですが、その名の通り照明に吊ランプが使用されています。特に夜の入浴では、このランプの灯がすてきな空間を演出してくれますので、とても癒されながら入浴を楽しむことができます。しかも檜(ひのき)風呂がありますので、檜特有の香りでリラックス効果も抜群です。足を延ばして大の字になった時、気持ちが良すぎてとても幸せを感じること間違いなし!時間帯によってはこの空間を独り占めすることも出来ますよ。 また、サウナもありますので、汗をたくさん出してデトックス効果を得ましょう。ストレス解消にもなり、温泉とサウナのセットで楽しむことができますので、サウナのご利用もお忘れなく! 温泉から上がった後には、やはりマッサージですよね。マッサージチェアが複数台ありますので、目を閉じながら体をほぐされると気持ちが良く、つい寝そうになることもあります。本格的なマッサージを希望する場合、施設内にヒーリングサロン桜があります。専門の方によるマッサージなので、とても気持ちが良いです。体が軽くなり、心もリラックスできますので、疲労度が高い時に利用することが多いです。 2018年11月末にリニューアルしたばかりなので、館内もきれいで心地よいです。リニューアル以降、毎月いろいろなイベントを開催されております。年齢限定割引やその季節の植物をお風呂にいれたり、お茶を無料でいただくことができたりなど、お客さんを楽しませるイベント盛りだくさんで楽しいです。 体の疲れも和らげ、気持ちも癒され、至福の時となること間違いありません!
出雲大社へ行った時に、出雲市駅前にあるらんぷの湯へ寄りました。 こちらは日帰り温泉施設でした。 去年の冬にリニューアルオープンしたそうで、とても綺麗な館内でしたよ。 露天風呂からは竹林が眺められて、景色が良かったです。 桧の香りやランプの灯りに癒されて疲れが取れました。 また行きたい温泉です。
この「出雲駅前温泉 らんぷの湯」は島根県出雲市にある温泉施設です。JR出雲駅から徒歩1分の好立地にあるので、アクセスは抜群です。去年リニューアルオープンしたばかりなので、施設内も新しくて清潔ですよ。
出雲市駅すぐ裏にあるのがらんぷの湯です。この施設は、温泉はもちろん食事をする所もあり、宴会ができる程の大広間もあります。温泉は大浴場でゆっくり入る事ができて、疲れをとるのには最高の場所ですよ。
この温泉は、出雲市駅から歩いて1分のアクセスがとても便利です。 駐車場も大きく家族連れで賑わいますよ。駅から近いので、出張者の方にはオススメです。 出雲市でも有名な温泉なんです。
しばらく休館となっていましたが、いよいよ11月よりリニューアルオープンすることになったそうです。天然温泉で大きな檜風呂に露天風呂と、以前からよく利用していたのでとてもうれしいニュースです。是非オープンしたら新しくなったらんぷの湯をさっそく訪問したいと思います。
「出雲駅前温泉らんぷの湯」は,JR出雲市駅から徒歩1分の場所にある日帰り温泉施設です。車だけでなく電車を利用することができるのが有難いたいです。お風呂は,かけ流しで鮮度が高いお湯であふれております。一人用のヒノキ風呂が用意されており,このお風呂に入ると別世界にいる不思議な感じがします。
やっぱり温泉施設は綺麗で設備が充実されていたほうがいいですよね。そんな気持ちで利用させてもらったのですが非常に良かったです。浴室は幻想的な雰囲気で木造りの内湯で気持ちが良かったです。
私は、こちらの『出雲駅前温泉 らんぷの湯』を利用させて頂きました。高速バスで出雲市駅に移動した際、こちらのお風呂につかりました。たくさんの種類のお風呂があり、清潔な雰囲気な中で とても癒されました。駐車場もたくさんありますので安心です。
出雲市駅の南側、駅前にこちらのスーパー銭湯があり、とても便利です。やはり入浴者は多く、混雑していました。お風呂の種類も多く、とても充実した入浴時間を送れました。
出雲の市内中心部にあるので気軽に利用できる温泉ですまた露天も周りの雰囲気を感じさせることなくその空間作りが素晴らしいと思いました!お店もすごくキレイで文句なしの温泉です!
人気の温泉ランプの湯。出雲に行った時は必ず入りたい名湯。何と言ってもオススメは夜の入湯。至る所にランプが配置され幻想的な 雰囲気を感じます。心と身体を視覚から癒されます。泉質も最高
島根県出雲市内にある温泉施設です。JR出雲市駅南口のすぐそばにあります。隣には飲食店もあり、休日、ゆっくり過ごすにはもってこいの場所です。浴室内は文字通り、ランプの灯りでとても落ち着く雰囲気です。日頃の疲れも良く取れますよ。
檜のお風呂にランプの明かりに包まれて竹林を静かに眺めるとまさにピタッと時間が止まったような感覚になります。かけ流しの温泉施設でとても新鮮です。身体もポカポカして芯から温まるような感じです。日々の忙しさを忘れさせてくれ疲れも吹っ飛び、しばし癒されます。厳選された雰囲気がまた何とも言えずいい感じの雰囲気です。
こちら、出雲市の駅の隣にあり、駐車場も広く、とても利用しやすいです。らんぷの湯という名前の通り、大浴場は、らんぷの明かりでほっこり、暖かみのある雰囲気ですよ。受付横のスペースも広く、上がった後は畳の間でゆっくりできますよ。
近所なので気分転換によく行きます。らんぷの湯だけあって、温泉浴室内はランプの灯りで少し薄暗いです。それが、とてもリラックスさせてくれます。内風呂は硫黄なのか少し土色のように見えます。外風呂はヒノキの一人用のお風呂が3つあります。前は竹林になっていますので、すぐ隣に電車が走っている感じがしません。
黄金の湯で有名なランプの湯は出雲駅南口のすぐ横にあります。中に入ると温泉の照明はランプが置かれていてほのぼのとしています。露天風呂には竹林があり景色を見ながら入るととても癒されます。
娘の念願の出雲大社に行き、お参りしてきました。すごい人だったのですが、都会と違いとってもゆったりとした気分になれるところでした。心が癒された後、出雲の駅前まで行き、温泉へ。名前の通り照明がランプになっていてとっても雰囲気のある温泉でした。お湯が茶色でお肌がツルツルに、とっても気持ちよかったです。心も体も癒された出雲旅行になりました。
出雲市駅前にある天然の温泉を使った施設で、湯質は塩化物泉です。 色々な温泉を巡ってきましたが、駅の目の前にあるのはここだけです。 しかも、出雲という大きな都市での駅前なので、価値があります。 駐車スペースが沢山あるのも、ここの魅力です。車で利用する人にも、優しい心遣いの有る温泉施設です。 内風呂 大 1 露天風呂 小 3 ボディシャンプー・シャンプー・リンスあり
天然温泉掛け流しの立ち寄り温泉施設です! 男女ともに、ランプが灯る大浴場と、竹林を眺めながら入浴ができる露天風呂があるので、ゆったり疲れを癒せます♪ JR出雲駅南口から1分なので、電車利用の方も立ち寄りやすい!
JR出雲駅より徒歩1分の好立地の温泉です。 施設側には140台の無料駐車場もありますので車での利用もスムーズに出来ます。 施設の名前の通り、ランプに囲まれた竹林風呂が大人気で夜は雰囲気良く癒されます♪ そのほかサウナ、リラクゼーションサウナ等もあり、入浴料金もお手頃だったのでまた利用したいです。
週末、家族でよくお邪魔しています。ランプの灯りに照らされながら入る檜風呂や竹林を眺めながら入る露天風呂、サウナで疲れを癒しリフレッシュしています。帰りに、隣接する和風居酒屋 神門 で食事をして帰るのが我が家の定番です。
名前の通りらんぷがあちこち置いてあり、雰囲気いい感じの温泉です。 自宅から近くでもあり、子供達と時々行きます。 少し狭いけど、サウナ、水風呂完備です。 マッサージもなかなか上手で気持ち良かったです。
ランプの湯には決まって行く時があります。 それは、仕事帰りの飲み会に参加する時です。っというのも、ランプの湯は出雲市駅横にあり繁華街の近くあるのでかなり便利です。 駐車場も広く、車を翌日に取りに行けるので更に便利ですよ!
以前から家族で利用します。 子供が小さい時はランプの灯りだけでは少し暗いのですが、それも今では良い雰囲気の灯りとなっています。 出雲市駅のすぐ近くなのですが、中に入ると全く別世界の感じです。 やさしい灯りの中でゆっくりお風呂につかると、日ごろの疲れも取れますね。
JR出雲市駅のすぐそばにある温泉です。温泉内はらんぷの灯りのみなので、少し暗いですが、そのぼんやりとした灯りにとても癒されます。露天風呂は、檜の小さ目の浴槽が3つ並んでいます。すっぽり入って、目の前に並ぶ竹林を眺めていると、心も体もすっきり癒されますよ。温泉の2階には、エステもあり、そちらもおすすめです。
駅前で駐車場にも困まりません。食事所もあり、さらにホテルもすぐ横にあります。観光にビジネスに、ぜひご利用ください。 浴場では竹を眺めながらランプを楽しむのが、趣があって中々良いですよ〜♪
出雲市駅の南口近くにある温泉施設です。 お湯のいろが温泉質の茶色なので見た目にも効能が期待できますね(^^) となりには食堂もあり、ゆっくり温泉に浸かった後は美味しい料理もいただけますよ(^^)
ロビーから浴室までランプの優しい光に包まれた立ち寄り湯、地下1800メートルから汲み上げる天然温泉を掛け流しで楽しめるし内湯の檜風呂のほか、竹林に囲まれた露天風呂も人気です。天然温泉でリラックスしてみてはいかがでしょうか。
町の真ん中、駅の隣と思えない雰囲気。建物も古民家風(多分、古材を使っている)で、檜のお風呂に趣きのあるランプによる落ち着いた空間です。また、露天風呂は1人ずつで竹林を見ながらゆったりと。そんな中で駅のホームからアナウンスの声、これがまた良いんです。
色々な話を聞いていましたが、初めて体験しました。中に入ると、名前の通り、薄くらい中、ランプが沢山あり、ムード満点です。お湯はすこし、ぬるめですが、ゆっくり入れます。お湯から上がれば、湯あたりの心配もなくとても爽快ですた。
その名の通り、ランプで 明かりをとっているので、昼間よりは夜に入浴されることをオススメします。 少し薄暗いですが、そんなに広いほうではないので、私のようにコンプレックスがあっても、あまり気にしなくても良いかもしれません(笑) それから、駅から近いという立地条件の良さも外せませんね。
ここランプの湯のサウナはサンプんの砂時計おいてたかな。よく出雲の飲み会などあると、仕事終わって直行しますねぇ。名前の通りランプで明かりをとってるために若干暗がりなので、あまり正体をさらしたくない人にはオススメとなっております。
出雲市駅の、すぐ近くに、あります。あまりに、近いので、駅を利用する際は、是非とも!!ご利用頂きたい、施設です。旅行帰りに立ち寄るも、ヨシ!出張の際に、立ち寄るも、ヨシ!疲れをとるなら、やっぱり!温泉ですね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |