景観抜群
山梨県山梨市にある日帰り入浴のできる温泉です。
中央自動車道勝沼インターまたは一宮御坂インターから
車で25分ぐらいのところにあり
山梨県笛吹川フルーツ公園の敷地内を通りぬけて
山を上がっていったところにあります。
キャンプを題材としたアニメにこの場所が取り上げられてから
ただでさえ大人気の場所が
どんでもなく混雑する超大人気スポットになりました。
温泉は2つあって元湯の「こっちの湯」
新湯の「こっちの湯」好きな方を選べます。
それぞれ別の建物になっており、
両方を利用しようとするとそれぞれに料金が掛かります。
元々あったのが「こっちの湯」で
地元の方はこちらをよく利用しているようです。
そして「あっちの湯」ですがこちらは日の出を
お風呂から眺めることができます。
営業開始が日の出の1時間前からとなっています。
朝早くからたくさんの人が訪れるため、
入場制限になる場合もあります。
そして夜も22時まで営業されていて
夜の場合は山上の露天風呂から
甲府盆地の夜景がとても綺麗に見えます。
朝の日の出を選択するか
夜景を選択するか非常に悩む事と思います。
お風呂は内湯と露天風呂(上・下段あり)があり、
温度は温めになっているので長湯ができます。
温泉を出た後は食事処で「温玉揚げ」を食べてください。
これもアニメの影響で大人気です。
駐車場はとても広くて温泉が混雑していても
ほぼ停めれないことはないと思います。
以前は温泉だけの施設でしたが、
数年前に隣接してキャンプ場もオープンしました。
こちらは温泉よりさらに上がったところにあって
景観は温泉よりもよくなります。
そして大人気の温泉に歩いていけるという好条件で
とにかく大人気すぎて
予約をとるのが至難の業となっています。
温泉に訪れたら是非キャンプ場の山頂にある
カフェ「山歩SANPO」に行ってみてください。
歩いて登ることになりますが、
キャンプ場利用者以外でも利用可能です。
山頂からの絶景の中で
コーヒーとケーキが絶品でした。