川場温泉かやぶきの源泉湯宿悠湯里庵
川場温泉かやぶきの源泉湯宿悠湯里庵は、関越自動車道沼田ICから奥利根ゆけむり街道(県道64号線)を川場方面へ向かい、川場村役場を過ぎて約8.5kmほどのところあります。
駐車場は、宿泊客用と日帰り利用客用に分かれていて、周辺にはスキー場が点在しているのでスキー場帰りの利用者も多いようです。川場スキー場が一番近く通り道沿いなのでアクセスしやすいです。
悠湯里庵は『ゆとりあん』と読み、日本の原風景を再現した七棟のかやぶき屋根の家屋が立ち並び、江戸から大正時代にかけての古民具が展示されいたりと一際タイムスリップしたような空間が演出されています。
宿泊施設は本館に8室、裏山をモノレールでいく別館10室となっています。泉質はPH9.2のアルカリ性単純温泉とのことで、日帰り温泉としても利用できます。
食事処は移築した入母屋造りのかやぶき家屋やそば打ち匠房を併設していたり個室も完備されています。地産地消の会席料理となっており日帰り入浴セットがあります。