温泉/スーパー銭湯
■滋賀県長浜市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

あねがわ温泉投稿口コミ一覧

滋賀県長浜市の「あねがわ温泉」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

大人な日帰り天然温泉施設☆☆☆
評価:5

愛知県から滋賀県に遊びに行った、その帰りに寄って来ました。 色んなサイトや情報誌で滋賀県のオススメ温泉1位と紹介されるのを目にしていて、もともと気になっていた施設です。 伺ったのは、土曜の19時半ごろ。周りには何もないところなので、外はすっかり真っ暗でした。 駐車場に到着しすると、ライトアップされた施設の庭園が見えます。 いざ建物に入ってみると、小学生未満は入館できないということもあってか、館内は静かで照明は明るすぎず、落ち着いた雰囲気です。 費用は通常料金980円で、会員になると200円ほど安くなります。 とても気に入ったので近くに住んでいたら会員になりたかったほどです。 こちらでは、タオルをレンタルか購入もできるので手ぶらでも立ち寄れます。 この日はここに来る気満々で温泉セットを準備していたので、タオルの購入等はしませんでしたが。 源泉、炭酸泉、鉱物泉、ジェットバスがあり、サウナと水風呂は無いようです。 お風呂からの景色が最高でした。木々が幻想的にライトアップされており、また夜空の星もきれいで、それらを眺めながら露天風呂にゆったりと浸かることができ、癒されます☆☆☆ 昼間はまた違った景色で素敵なのでしょうね☆ 温泉の温度は熱すぎずちょうどよい湯加減なのでゆっくりと浸かれます。お湯はスルッとしていて肌がすべすべになります。 フロントの方の感じも良いし、女性風呂は温泉だけでなく、ロッカーも鏡の洗面台、ドライヤーもとても清潔だったのでとても気分よく利用させていただけました。 お食事処の料理も充実していて、料理もボリューム満点で美味しかった。 この日は時間が無く利用できませんでしたが、TV付きの一人用の椅子が何台もあったり和室の休憩室もあるのでちょっとした仮眠も出来そうです。また、マッサージチェアーもありました。 全体的に落ち着いた雰囲気で、旅館のような雰囲気がとても気に入りました。 また機会があったらぜひ利用したい施設です。

しまじろうさん
あねがわ温泉
評価:4

長浜のあねがわ温泉に行ってきました。琵琶湖の北東にあり、関西から車でのアクセスにしました。北陸自動車道の長浜ICから約15分で到着。近くのホテルを取ったので、たっぷりあねがわ温泉施設を楽しみました。 こちらの温泉は最近できたところでとても綺麗な施設です。 なんと小学生以下お断りというコンセプトなので、館内がとても静かで大人の雰囲気で薄暗い間接照明で統一されており素敵です。 脱衣室、パウダールーム、お風呂、すべてに清掃が行き届いており、とても清潔な感じで、アメニティグッズもシャンプー、リンス、ボディソープがとても使い心地が良かったです。 無料のマッサージチェアーはありませんでしたが、癒し処 いぶきという施設があり、もみほぐし20分2000円60分6000円とリーズナブルでしたので20分でも十分効果があり最高でした。 温泉ですが、内風呂と露天風呂があります。そして「あねがわ温泉」では魅力のひとつ。の「陶板浴」があります。 早速、体験してみました。 40℃前後の室温の中で48℃ほどに温められた陶板に寝転びながら、汗をゆっくりかいていく感じで岩盤浴によく似ています。「陶板浴」と「お風呂」と組み合わせた入り方をお勧めしていたので、3セット行ってみたら整いました!! 炭酸泉など露天風呂はとても魅力的で、夕刻〜夜にはライトアップと薄暗さとで本当にゆったりと落ち着けます。少しお湯がぬるめなので、ゆっくり入ることができてお気に入りになりました。日帰り温泉施設なので近かったら会員になりたいと思いました!! 食事処についてですが、日替わり定食は800円でしたが売り切れていましたが、私は、お蕎麦定食をいただき、新米の近江コシヒカリもついていてとてもおいしかったです。 休憩室は畳敷きで照明は暗く、雰囲気を大事にしているのだと思いますが 本を読んだりはできないので、ゆっくり過ごすには最高です。 もう一つのリクライニングのある大きな休憩室は個々に液晶テレビもついているので、お好みで休憩室を選ぶことができますよ。とにかく最高の施設ですのでまた行きたいなと思いました。

ちゃこさん
ヌルヌル温泉です
評価:4

滋賀県長浜市の姉川近くにある天然温泉施設です。 北陸自動車道長浜インターから約15分程で行けます。 日帰り温泉施設です。 お風呂は良質な天然温泉が楽しめ、泉質は、炭酸水素塩泉で、肌触りがよくヌルヌル温泉です。 露天風呂は庭園風に造られており心地好いです。 浴後は、食事処や休憩スペースでゆったり過ごせますよ!

MINIちゃんさん

この施設への投稿写真 7 枚

あねがわ温泉
評価:4

「あねがわ温泉」は長浜市八島町にある日帰り温泉です。 国道365線沿いで、長浜ICから15分位のところにあります。 お風呂は天然温泉でとても気持ちよく癒されます。 こちらは料理もおススメで、何を食べても美味しいです♪

K8414さん

この施設への投稿写真 7 枚

心地よい
評価:3

滋賀県長浜市国道365号線小谷城跡から 姉川古戦場方面へ向かう途中にある 日帰り入浴施設 あねがわ温泉さん。 履物をロッカーに預けその鍵を受付に渡して 入浴料を支払います。(先払い) 長い廊下を進んで行くとお風呂があります。 天然温泉ですが、湯温が低いため加温しているようです。 温めのお湯で長湯ができて心地よいお湯でした。 注意事項として、浴室内で髭剃りができません。  休憩施設も充実しており、 一人用のリクライニングソファーに 個別テレビが備え付けられています。 時間が許せばもっと滞在したい感じでした。

A8476さん
天然温泉
評価:5

この「あねがわ温泉」は滋賀県長浜市八島町にある日帰り温泉施設です。琵琶湖の近くにあって長浜インターから車で15分ほどです。天然温泉でお湯が非常に気持ちいいです。小学生未満の入浴が制限されているので注意が必要ですが、落ち着いて入浴できる人気の温泉ですよ!

SSSKさん
平日がお勧め
評価:5

夫婦で平日にお休みをいただいて利用しています。お目当ては陶板浴です。土日祝祭日は多くの利用客で待ち時間が長くなります。会員になり回数券を購入すれば、とてもお得に利用することが出来ます。休憩スペースも充実していますし、食堂もいつも昼時は満席状態ですが、お値打ちでとてもおいしいですよ。

イケダンkiponさん
あねがわ温泉さん
評価:5

国道365号線沿いにあるあねがわ温泉。入口はきれいな庭園となっており、趣があって素敵です。室内風呂は5ヵ所、露天風呂も3ヶ所あり広々してゆったりできますよー。天然温泉なので健康にもよし!休憩スペースにはTV付きのリクライニングシートがありお風呂上り後も寛げます。平日に行くと割と空いてますのでオススメです。敷地内に駐車場が50台以上あります。

ITTOKUさん

この施設への投稿写真 3 枚

あねがわ温泉
評価:3

365号線沿いにある日帰り温泉です。内湯と露天風呂が何種類かあります。また別途料金を支払えば陶板浴も楽しめます。月火金は通常料金より半額の金額になるのでおすすめですよ。またご飯もおいしいです。入り口には採れたての野菜やご当地の食べ物などが安くで売っていますよ。

のりことのりおさん
あねがわ温泉
評価:3

長浜の旧浅井町にあります。365号線沿いにあります。小学生未満が入れない為かとても落ち着いた館内です。3種類のお風呂があります。私は炭酸泉がおすすめです!またお風呂だけでなくご飯もとってもおいしいのでおすすめです。特におそばがおいしいですよ。

951623さん
食事もおいしい温泉施設
評価:3

琵琶湖の近くにある、とっても綺麗な温泉施設です。 温泉も天然温泉でとても疲れが癒されます。 特に「蘇生の湯」という、ぬるめで長い時間入れる温泉がお勧めです。 店内に大きな大黒様の像が飾られており、不思議な雰囲気を醸し出してます。 食事もとてもよく、韃靼蕎麦が人気があるようです。 自分がいった時は韃靼蕎麦が品切れだったので、烏骨鶏の卵かけご飯をいただきましたが、本当に最高でした。

まっつーさん

この施設への投稿写真 6 枚

癒されます
評価:4

長浜インターから15分程のところにある天然温泉施設です。できたばかりの頃に行きました。周りの風景に溶け込むシックな平屋の建物です。内湯・露天があり、陶板浴もあります。露天からのお庭の景色に癒されました。

はなこのママさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画