温泉ぱうぱうに行ってきました!結論から言うと、とても満足できる温泉施設でした。以下に、私が感じたポイントを詳しく書いていきます。
まず施設に入った瞬間から、どこかほっとする雰囲気が漂っていました。受付のスタッフさんも笑顔で対応してくれて、初めて訪れた私でもリラックスして過ごせる予感がしました。館内は清潔感があって、至るところに季節の装飾が施されており、視覚的にも癒されます。
お風呂の種類がとにかく豊富で、何から試そうか迷うほど。私は最初に露天風呂へ向かいました。湯温がちょうど良く、秋風に当たりながら入るお湯は格別でした。周囲は自然に囲まれていて、都会の喧騒を忘れさせてくれるような静かな空間です。さらに、炭酸泉があると聞いて試してみたところ、肌がツルツルになる感じがして、ついつい長居してしまいました。
他にもジェットバスやサウナがあり、特にサウナは広さもちょうどよく、温度も程よくしっかり汗をかける仕様でした。その後の水風呂もキンキンに冷たくて、サウナ好きにはたまらないと思います。個人的に印象的だったのは寝湯で、身体全体を伸ばしてリラックスできるので、時間を忘れてぼーっとしてしまいました。
施設内には食事処もあり、温泉上がりにぴったりな軽食や定食が揃っています。私は地元食材を使った季節限定のメニューを頼んだのですが、ボリュームも味も大満足でした。温泉後にゆったり座って美味しいものを食べられるのは最高の贅沢です。
そして何より、全体の価格設定がとてもリーズナブルで、これだけの充実した内容をこの価格で楽しめるのはお得感がありました。施設の利用料金以外にも、マッサージや岩盤浴といった追加サービスも用意されているので、一日中ここで過ごしても飽きることはないと思います。
最後に、温泉ぱうぱうはどんな人にもおすすめできる温泉施設です。一人で静かに過ごしたい人、家族で賑やかに楽しみたい人、友人同士でリフレッシュしたい人、どんなシチュエーションでも満足できるはず。私もまた訪れたいと思いました。気になっている方は、ぜひ一度足を運んでみてください!
こちらは宮崎駅から徒歩10分ほどのホテルマリックスラグーン一階にある温泉施設です。最初は宿泊時に利用して設備の多さと清潔さが気に入りました。ホテル宿泊者でなくても手ぶらで利用できるのが便利でよく利用してます。施設内で使用するタオルも温泉用の部屋着もあるので何も考えず湯に浸かって癒されたい時にはとても重宝しますよ。また本格的なサウナ施設も魅力的です。きちんとすのこがひかれていて一般的なスーパ銭湯とはちがい、かなり広めのスペースが完備されています。サウナマットは別料金ですが格安です。目一杯の汗をかきながら暑さに我慢した後の水風呂での開放感は最高です。最近では肌の新陳代謝や内臓に良い効果が出来ているように思います。街中ホテルですがちゃんと露天風呂があり気分転換も出来ますし、湯上がりの足ツボとヘッドスパのマッサージは格別です。全身の血行が良くなってくるのを体感できるので最低でも月一ペースで通いたいところです。
宮崎出張で利用しました。
ご当地グルメも堪能したかったので、宮崎うめっちゃが膳の夕食&朝食バイキングのプランで予約しました。さらにここを利用した理由はホテル内に大浴場があったのも理由のひとつです。
準天然光明石の湯というものらしく、出張で疲れた体もほぐれました。
温泉ぱうぱうでは、温泉以外にも利用者さんに喜んで貰える沢山のサービスが有ります。中国式足裏健康法や、台湾式足ツボ押し、タイ古式セラピー、ボディケア、あかすり、死海泥パックエステ等の女性に人気のあるサービスも多数あります。
ホテルマリックスラグーンに隣接してあるスパです。ホテルを利用すれば無料ですが、料金を支払えばもちろん日帰りでも利用可能です☆垢すり、マッサージ、サウナ、日頃の疲れが癒されますよ!
日帰り入浴も大浴場が利用できるそうです。温泉のあるホテルってだけでもお徳感があり最高なのに、岩盤浴やロウリュウサウナまで利用できます。食事も美味しいので、近くに行った際は是非また利用したいと思います。
ホテルに併設の温泉施設ですが、日帰りでも利用できます。大浴場、電気湯、サウナ、岩盤浴の他にも、垢すりやマッサージも受けることが出来ます。平日550円で利用できるのはとってもお得だと思います。
マリックスホテル内にある施設です。
露天風呂、サウナ、電気風呂は勿論、岩盤浴も楽しめます。
また、寝湯や腰風呂も楽しめます。施設内も綺麗で料金もリーズナブルで助かります。
お近くにお越しの際は、是非行ってみてください。
週末によく行く温泉のぱうぱうです。入館するときは入浴券だけではなくタオルも貸し出してくれます。場所は二階にあります。浴室も広くサウナやジャグジーも完備しています。駐車場もあります。
温泉ぱうぱうは温泉だけでなく、露天風呂やサウナ、岩盤浴もあってゆっくり選びながら好きな時間分入ってよいので人気があります。料金は平日大人550円で、そんなに高くないです。ホテルマリックスに宿泊したら無料で入り放題です。
子どもの頃に両親につれていってもらって以来、大人になってもよく行っています。様々な温泉を楽しめるので飽きません。施設内の設備も綺麗なので、安心して入浴ができるのは嬉しいですね。
宮崎で有名なスパです。回数券を買うと非常に安く利用できます。夜になると家族連れのお客さんが多くなり浴室は込み合います。レストランやマッサージルームもありゆっくり楽しめます。レストランは高級な雰囲気ですが値段はわりと良心的な価格になってます。
宮崎駅から約20分、ホテルマリックスラグーンの1階にある温泉です。ホテルを利用しなくても使えますし暑い宮崎の気候にはとても合っている施設です。大浴場以外にも予約必須の垢すりやマッサージなど関連サービスも充実しています。
入浴がオススメです!
シャンプーリンス、歯ブラシも用意されていて、入浴料にタオルや館内着までセットでついています!
垢すりは浴場内にあり、時間ギリギリまで温泉でゆっくりできます!コスパも良く、技術もあります!垢すりはもちろん、セットでヘッドスパやリンパマッサージまでつけることもできます!心身ともにスッキリし、2週間に一度はいきたいです!
宮崎市内にある、温泉施設です。温泉に入りたい気分の時はよく利用しています。施設内はとても綺麗です。土日はもちろんですが、平日もお客さんでいっぱいの時があります。
ここ「温泉ぱうぱう」はホテルマリノーヴァと言うビジネスホテルの中にある入浴施設です。ホテルの中だけど露天風呂がありゆっくり過ごせましたよ。他にも無料の休憩室(立派なリクライニング付きの椅子)やレストランもあり満足でした。ビジネスで部屋を探される時は、是非利用してみては!
ホテルマリックスラグーンの1階にある温泉です。ホテルに宿泊すると無料で入浴できます。大浴場とサウナまであるのは嬉しいですよね。レストランシーアマーレも同じ階にあるので、食事もできちゃいます。
一押しの温泉です。
垢すりが有名で予約が必須ですね。
タオル、歯ブラシ、カミソリなども無料で手ぶらで訪れても大丈夫。
そして何を言っても1番は清潔感あるということ。
サウナ室や浴室がとても綺麗。オススメです。
宮崎出張にて利用しました。このスパに併設されたホテルに泊まったのですが、市街地にあるホテルでスパが利用できるなんてラッキー!長い移動で疲れた身体を癒してくれました。電気風呂やサウナ、水風呂などいろんなお風呂があって、ついつい長風呂してしまいましたが、とても楽しめました。家族で行っても絶対に楽しめること間違いなしのスパです!
準天然光明石温泉(人工温泉)で疲労回復の効能に優れる「光明石」を用いています。岩盤浴、ボディケア有りますが、私のお薦めは中国式足裏健康法です。是非、試してみて下さい!
マリックスホテル内にある温泉施設です。
もちろん,宿泊客でなくても利用可能です。
ここの施設は,お風呂が充実しており,寝湯,腰湯,へそ湯等など色々な種類のお風呂が楽しめます。
施設内も大変きれいです。
リフレッシュするために最適です!
毎年ここで忘年会をしていますが、もう10年近くになりましょうか!"温泉"に入って年に一度の"マッサージ"をしてもらって、その後に、一階のシーアモーレで"温泉パジャマ"での忘年会です。一年間の苦労を忘れさせてくれる素晴らしい”温泉ぱうぱう”であります。安いのが魅力です。
ホテル内に有り、街中にも隣接しており便利です。宮崎の繁華街、西橘にも隣接しており、歓迎会など各種宴会の後などは汗を流して、ゆっくりホテルで休まれると良いと思います。
宮崎市中心部にあるホテルマリックスラグーン内にあるサウナ付きスパです。サウナルームも20人くらい入れる広々スペースゆったりと汗を流せます。冷水も待たなくても良い広い湯船。掃除もしてあり清潔です。流石ホテル経営のスパ是非オススメです。
ホテルマリックスラグーンに隣接した、大浴場&サウナ
宿泊客以外の一般の方も入浴出来ます。料金も安く、部屋着も貸してくれるので、一日中いても大丈夫(^-^)
是非、行ってみて下さい。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。