
白鳥神社の近くにあります。森林に囲まれており空気がとても良いです。このような中で入る温泉は格別です。特に露天風呂は周りの木々で雰囲気がありとても良かったです。ちなみに白鳥温泉は上湯と下湯があります。ちなみに上湯はえびの高原を見渡す景色が素晴らしいですよ。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
白鳥神社の近くにあります。森林に囲まれており空気がとても良いです。このような中で入る温泉は格別です。特に露天風呂は周りの木々で雰囲気がありとても良かったです。ちなみに白鳥温泉は上湯と下湯があります。ちなみに上湯はえびの高原を見渡す景色が素晴らしいですよ。
えびの高原から県道30号線を市街地へ下った所にある温泉です。自然豊かな森林の中にあり、脱衣場から階段を降りて内湯があり、やや熱めのお湯ですがとっても気持ちがいいです。食事処や森林の中にケビンもあるので家族で楽しめる場所です。
えびの市末永 えびの高原に向かう30号線近くにあります。白鳥温泉の下湯(したゆ)は、森林の緑に囲まれマイナスイオンを感じ露天風呂でゆっくりとリフレッシュができて気持ちが良いです。
先日、鹿児島、宮崎を旅行中にこちらに宿泊しました。 旅館などのタイプではなく、コテージに宿泊するような感じです。 コテージは、大変綺麗で良かったです。 エアコンなどは無かったのですが、高地にあり、周囲は自然いっぱいでしたので、夏の暑い時期でしたが、大変涼しかったです。 温泉は、大変広く、露天風呂もあり、大変気持ちよかったです。 また、利用したいと思いました。
白鳥温泉には上湯と下湯がありここ「白鳥温泉下湯」はえびの高原から市街地に向かう途中に位置しています。私のおススメは天然の蒸気を利用した蒸し風呂です。サウナのようだけど、適度に湿度もありサウナが苦手の私でもゆっくり楽しめました。廻りは森林があり心も体もリフレッシュ出来ますよ!
えびの高原から少し下ったところにある温泉施設です。 ここの温泉は,ちょっと白く濁ったお湯です。 大浴場のほか,蒸し風呂もあって,大自然のなかでとても満喫することができます。 えびのを通るときは,いつも立ち寄りたくなるところです。
山奥にある温泉です。そこにあるサウナは特徴があって小さな小部屋にヒノキの椅子が設置されていて水蒸気とヒノキの香りでリラックスできます。行った時は毎回使用します。熱い水蒸気なので冷水に浸したタオルを口に当てると長く楽に入って入られます。
広い森の中にある、大きな内湯・露天風呂・サウナ等あり、少し白く濁った単純な温泉です。木々に囲まれているため、マイナスイオンの効果もあるのではと思って入浴しました!近くで食事も出来、休日を満喫出来るオススメポイントですよ!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |