
無料の大駐車場を完備しております。大浴場は9種類のタイプの温泉があり、いろんな温泉を楽しむことができます。家族風呂は本館新設の5室、万葉館の10室の計15室備え付けてあり、家族でも温泉を楽しむことができます。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~36件を表示 / 全36件
無料の大駐車場を完備しております。大浴場は9種類のタイプの温泉があり、いろんな温泉を楽しむことができます。家族風呂は本館新設の5室、万葉館の10室の計15室備え付けてあり、家族でも温泉を楽しむことができます。
江津にあるスパランドです。温泉施設が充実しており、シャンプーセットなどを持参すると割引されて安くなります。温泉は種類が多く、寝湯、電気風呂などさまざまな種類があります。また、サウナは2種類あり、低温サウナ、高温サウナがあります。水風呂の温度も最高です。 露天スペースを囲むように椅子や休憩できる整いスポットも完備されており、サウナーにもおすすめです。 また、家族風呂などもあるのでファミリーで行くのも最高です。
江津湖温泉バッテンバーデンに行きました。入浴料も安く設定されており、ゆったりと過ごすことができました。お風呂上りには食事をして帰りました。とても良い場所なので、是非行ってみてください。
熊本市東区江津にあります。自宅のお風呂をリフォームするため、お風呂が使えなかったので、久しぶりに温泉に行きました。外観も中もとても清潔で、受付の前に、入浴券を購入するシステムになっていました。貸しタオルのプランや、シャンプー付きのプランなど、色々選べるシステムです。靴箱もロッカーがあるので安心です。帰りにお金が戻ってくるシステムになっています。中に入ると、広々とした脱衣所があり、お風呂は、子供風呂、露天風呂、ジャクジー風呂、サウナ、ミストサウナなど、たくさんあったので、私は、初めてミストサウナを体験しました。中は熱いのですが、ミストが心地よく、身体がリフレッシュされました。ドライヤーは、30円でかなり長く乾かす事ができました。館内には、他にも、家族風呂、マッサージ、食事をするところもあるので、家族で1日ゆっくりくつろぐ事ができます。久々に癒やされました。また、コロナが落ち着いたら、のんびり行きたいと思います。
江津湖温泉バッテンバーデンさん。熊本を代表する観光スポットの江津湖のほとりにあるこちらの温泉施設。大浴場や家族湯もあり地域の方にも大人気ですよね。日頃の疲れが溜まった時に時々利用しています。
江津湖温泉バッテンバーデンさんは熊本市東区江津湖近くに有る温泉です。 お湯も良質でとっても癒される温泉です。サウナも完備されており常連の方が利用されています。同じ敷地内に居酒屋もありサウナの後のビールは格別です。今度のお休みの日是非お出かけ下さい。
江津湖近くをドライブしているときに発見。立ち寄りました。 大浴場、露天風呂、ジャグジー風呂を満喫してドライブの疲れが吹っ飛びました。今回は食事はしなかったのですが、お魚たっぷりの海鮮丼が美味しそうでした。今度はゆっくり行ってみたいです。
江津湖温泉バッテンバーデンは、熊本市江津湖の近くにある温泉施設です。 このバッテンバーデンは、昔からある温泉施設で、とにかくお風呂の数が多いです。電気風呂や露天風呂もあります。中も広くてとても癒されますよ。
この「江津湖温泉バッテンバーデン」さんは熊本市東区にある温泉施設です。昔から営業されていて地元に愛されている温泉ですね。大きな駐車場や館内には食事処も完備されていて利用しやすいと思います。また別館の「万葉館」も雰囲気がまた違って印象的でした。
とても、落ち着いた和テイストの内装の日帰り温泉です。 家族だけが楽しめる家族風呂もありますので、 小さいお子さんがいる方は、喜ばれているようですね。 ちなみに、名前の「バッテンバーデン」は 語源のドイツの温泉地がある「バーデンバーデン」と 熊本弁の「ばってん」を掛け合わせたものだそうです。
家族旅行で熊本県に行ったときに、こちらの温泉に入りました。 こちらの温泉は、とても広くきれいでした。 また家族風呂もありまいたが、満室だったので入っていません。 写真を見ただけですが、どれもきれいで 次来た時にはぜひはいりたいと思いました。 こちらで食事もいただくことができます。
知り合いに紹介してもらったんですが 温泉だけじゃなく、ご飯もたべれるよって言われて 行ってみました。 ステーキのセットを注文して食べましたが ホントに美味しかったです。
熊本市の江津湖の近くにあります。昔からある温泉施設で、とにかく電気風呂や露天風呂など温泉の数がたくさんあって広い!週末になると、お客さんも多く家族連れで握っています。
ばってんバーデンさんは、思入れが深いです。此方の温泉施設の建物建築に関わりました。建物を作りましたよ、温泉の湯船もコンクリートで作りました。色々な形を作り、数十年経った今でも使っているのが不思議です。嬉しいですね〜。
東区江津、江津湖のすぐ近くにある温泉施設です。ここは大浴場も広いんですが、家族湯もかなり広々としており、ご家族連れに人気です。食事処もあり、ゆったりと過ごせる施設です。
熊本市東区江津にあります。広々とした駐車場も完備されています。大浴場や家族湯もあり、食事もお子さまランチから、定食、カレーや唐揚げなどメニューも豊富です。温泉にゆっくり入って、食事休憩もできるので、ちょっとした、旅行気分が味わえます。
東バイパスを下っていき、電車通りをさらに下ると左手にあります。 温泉の値段も安く、昔から地元の方に人気の温泉です。 家族風呂に一度入ったのですが、リビングみたいな場所にガラス張りの温泉があり、海外映画のワンシーンの様な体験ができ、とても楽しかったです。
「江津湖温泉バッテンバーデン」は,とても広くてきれいな温泉施設です。大浴場では9種類のお風呂を楽しむことができます。リピーターが多いのも納得です。別館の「万葉館」は和の雰囲気をほどよく醸し出しており,心を落ち着かせてくれるところです。ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。
熊本市東区江津にあるスパ温泉施設です。熊本市 東バイパス沿いにあり、24時間営業です。 駐車場がたっぷりありますが、それでも休日前は、駐車場がいっぱいになるぐらい、人気が有ります。
熊本東バイパス江津団地入口信号機近くの店舗です。駐車場は店舗奥の東側に大型駐車場があります。入館料金2種類ありシャンプーなどを、持参すれば非常に安い価格で入館可能です。
東バイパス沿い江津にある老舗の温泉施設バッテンバーデンです。温泉施設はもちろん飲食関係が非常に充実しており家族でゆったりまったり過ごすのに最適な場所になってます。
江津湖温泉バッテンバーデンは、東バイパス沿いに在ります。 休日はもちろん、平日もかなりの賑わいです。 私は家族風呂をよく利用しますが、料金が安いのでかなりのお得感があります。 家族風呂にはTVが設置してありますので、風呂上りによく見てます。
地震の後、断水が続いていた為行って来ました。当然ですが多くのお客様でごった返しており、女性のお客様は外まで長蛇の列を作る程でした。男性は割とスムーズに入れた事を考えると、こういう時は何らかの対策を講じないといけないな、と考えさせられました。
熊本にいた頃リピーターでした。安い事と明け方までやってるので仕事遅かったのですが時間を気にせずゆっくり出来るのが最高でした。またでかい水風呂がありサウナと往復して疲れを取るのにもよかったです。
よく家族で、利用します。温泉のお湯は熱過ぎず、子供でもちょうどいい熱さです。大浴場は広く、露天風呂もあります。隣の離れには家族湯も、あります。冬の温泉は体の芯から温まるので、最高です。
いつも利用しています。 家族風呂はフリースペースも広く温泉もこれまた広く贅沢なつくりで、絶対に行くべしです。 お値段以上と思えること間違いないです。 営業時間も翌朝8時までとながく、夜中にふらっと行っちゃってもokです。
立地が東バイパス沿いと寄りやすく、ふと温泉に浸かりたい時にすぐ行けるのでよく通っています。 上がった後は設置されているソファーに座ってテレビを見ながら涼しむのが至福の一時。 自動販売機も沢山設置されており、飲みたいジュースが大体見つかるのも◎ですのでオススメです。
家族風呂をよく利用してます。休日はとても混んでいて、多いです。値段によって違うのですが、露天風呂が付いてるものもあります。とてもリラックス出来ますよ。綺麗です。
かれこれ学生時代(20年程前?)から利用してます。 学生の頃は友人と遊んでいて、脈絡もなく「バッテンバーデン行こうぜ」って言い出してました。 今でも月に一回くらいは行ってます。 ゆっくり出来ますよ。
さほど熱くはないけど、体の芯まであったまる気持ちのよい温泉です。 少ししょっぱい湯で風呂上がりは肌がスベスベになります。 円形の露天風呂はジャグジーになっていて勢いは強くないですが、時間をかけて入るとゆっくりと疲れが取れてくる感じがします。
自宅近くにあるので、昔から良く行ってます。 まあ、スパ施設としてはとにかく安いというのが魅力的です。 シャンプー等持って行くと、大人360円でゆっくり過ごせます。自分独りの時は大浴場に行ってますが、家族全員の時は家族湯を利用してます。 此方も金額は安いし、安いけど設備は良いのでオススメです。
この前の休日、たまには気分転換に温泉でもと…初!一人家族風呂を体験(^o^)v時間にして50分でしたが、かなりリフレッシュ出来たぜ〜。また冬になったら行くばい( ̄^ ̄)v
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |