

佐賀・唐津市厳木(きゅうらぎ)町にある「厳木温泉 佐用姫の湯」へ行ってきました。JR厳木駅からバス・タクシーで約5分、車なら多久ICから15分ほどで行けます。84台収容の無料駐車場もあり、アクセスは便利です 。館内に入ると、まずアルカリ性単純泉の温泉が出迎えてくれます。肌触りが柔らかく、保温性に優れ「美肌の湯」として知られており、湯上がりはしっとり、すべすべ感が長続きしました 。内湯は大浴槽、薬湯、香り風呂、そしてサウナと水風呂が揃い、薬草風呂では季節のブレンドが楽しめます 。特に目玉は岩盤浴。入浴料に加え500円、の別料金で、時間無制限で利用できます。かなりお得な料金です。1,000円あれば岩盤浴と温泉が楽しめます。男女別スペースには、麦飯石やブラックシリカ、医王石など多様な石床が設置され、遠赤外線のじんわりした熱で身体の芯から温まります。芯から温まりリフレッシュできました。無料で水も補給できるのでデトックス効果抜群!お肌の調子もよくなった気がします。他にも休憩スペースがあり、広めで快適です。2階の大広間には約1,500冊のコミック、キッズコーナー、マッサージチェア、冷・温のお茶水などがあり、一日中ゆったり過ごせる工夫がされています。食事処では地元食材を使った定食、うどん、ピザや唐揚げ定食などが楽しめ、どれも価格は手頃。岩盤浴でじんわり汗をかいた後には倍美味しく感じます。平日の朝は空いていてとてもゆっくりできました。