
甘木のピーポート甘木のある大きな交差点付近にある温泉やトレーニングのできる総合施設です。気軽に入れるので常連さんも多いと思います。温泉に入るだけも良し、施設でゆっくり過ごすのも良しです。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~21件を表示 / 全21件
甘木のピーポート甘木のある大きな交差点付近にある温泉やトレーニングのできる総合施設です。気軽に入れるので常連さんも多いと思います。温泉に入るだけも良し、施設でゆっくり過ごすのも良しです。
福岡県朝倉市にある温泉施設です。甘木ICからまっすぐ行ったところにあって、温泉以外にもトレーニングルームやプールもあります。日帰りで利用できるので気軽に利用しています。
福岡県朝倉市にあります。温泉施設をご紹介いたします。健康福祉館〔卑弥呼ロマンの湯〕です。凄く広い浴槽にちょうどいい温度のお湯が溜まっていて、凄く疲れがとれ癒されます。
福岡県朝倉市甘木にある日帰り入浴施設です。朝倉方面にドライブに行くと帰りに必ず寄ります。天然温泉の大浴場は清潔でお湯も気持ちよく、運転疲れを癒してから帰宅しています。
近くにあるキリンビール工場に立ち寄った際に、汗を流すために利用しました。館内は広くて清潔で、良いお風呂でした。畳敷きの休憩室がとても広くて、かなりゆったりと過ごせました、
卑弥呼ロマンの湯は甘木駅から7分ぐらいの所にあります。かけ流しの温泉で泉質もいいので肌がスベスベになります。トレーニングルーム、プール、食堂もありお風呂以外にも楽しめます。
この「健康福祉館「卑弥呼ロマンの湯」は福岡県朝倉市にある温泉で甘木駅から徒歩10分ぐらいのところにあります。温泉施設だけでなく温水プールもあってなかなか楽しめる施設だと思います。高齢者の方の交流場にもなっていて結構賑わってますよ。
福岡県朝倉市にある温泉施設です。甘木中央病院の隣に有り歩行トレーニング用のプールやトレーニング機器も充実しています。泉質は柔らかくお肌がスベスベになります。料金も五百円以下なので、オススメですよ。
名前が気になり入った事があります。西鉄甘木駅の近くにあり料金も安く館内もとても綺麗でした。お風呂の温度も丁度良くとてもゆっくり入る事が出来ました。脱衣所も綺麗で良かったです。
甘木インターから車で約5分ほどにある 健康福祉館「卑弥呼ロマンの湯」 料金も安く、シルバー料金も設定してあります 湯船も広くゆったりとお湯につかれます 一度寄ってみてください
朝倉インターを下りたメイン通り沿いにある温泉施設です。 温泉施設の中には休憩所、食堂、簡素なジムが揃っており、温泉に入る目的以外でもゆっくりと楽しめます。 また泉質もかなり良く、しっかりと疲れも取れる為、仕事帰りに来る人も多いです。 駐車場も広く利用しやすい為、近くを通る用事がある際にはぜひ立ち寄ってみてください。
甘木駅より徒歩10分、市民センター ピーポート甘木の隣にある温泉施設『卑弥呼の湯』です。 こちらの温泉は駅からも近いし、甘木ICからも車で5分ほどの所にあるのでとてもアクセスが良いです!! 街中にあるのに天然温泉でお湯もとても良いのでお肌がすべすべになります☆
朝倉市甘木の朝倉市総合市民センターの並びにある朝倉市の温浴施設です。 朝倉には卑弥呼伝説があるらしく、それに由来して『卑弥呼の湯』となった様です。 館内の施設はかけ流しの温泉とトレーニングルーム、ケアプールと充実。市民の憩いの場となってます。 市民でなくても利用出来ますので、是非行ってみてください。気持ち良いですよ。
朝倉の中心街にあります、健康福祉館卑弥呼の湯。 朝倉町民の方が多く利用しており、何度も行っていますが、顔馴染みの方が何人もできてしまいました。他の温泉にはないアットホームな感じです。
甘木インターおりて約5分。 駐車場は広く完備されているので、混み合う土日でも安心です。 天然温泉なので、トロトロの温泉でお肌もとてもすべすべになります。 また、料金も500円支払ってお釣りがきますので、おすすめです!
朝倉市の甘木にある温泉です、甘木中央病院の隣にあります。 健康保持に力を入れていて歩行トレーニング用のプールも館内にありトレーナーも常駐しています。 ランニングマシーンなどのトレーニング機器や囲碁将棋を楽しめる娯楽室、カルチャースクールなど他の温泉では見ることのない施設がたくさんあります。 館内バリアフリーなので、小さいお子様から御高齢者まで安心して楽しめます。
週一のペースで通わせていただいています。とてもお風呂のお湯が良いです。お風呂あがっても長い時間ポカポカしています。お風呂以外にもプールやトレーニング室もあります。
子どもから高齢者まですべての市民の健康保持と市民相互の交流を目的にオープン。天然温泉の完全かけ流し方式で、木の香りと温もりに包まれた木造建築がとても安らぐ温泉です。「市民の健康保持」と言われているだけあって、トレーニングルームもあります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |