温泉/スーパー銭湯
■福岡県宮若市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

湯乃禅の里投稿口コミ一覧

福岡県宮若市の「湯乃禅の里」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

湯乃禅の里
評価:4

福岡県宮若市湯原965にある湯乃禅の里は脇田温泉にある日帰り温泉です。 入り口に入るまでにお土産を売っているスペースや食事処の湯の花、地鶏炭火焼きのぽっぽしゃん、手打ちそば処の禅が並んでいます。 このお土産物売り場と食事処を通り過ぎて湯乃禅の里の入り口にたどり着きます。 入り口の券売機で入場券を購入します。 JAFの会員証を提示する事で割引価格で入ることが出来ます。 今回は手打ちそば処の禅でざる蕎麦を食べて湯乃禅の里に入るセット券を購入しました。 1500円です。 このセット券の時はJAFの割引が効きません。 注意が必要です。 手打ちそば処の禅のそばは二八そばです。 竹を割った器の上に三つに盛られた蕎麦が出てきます。 出汁は容器に入って提供され出汁を入れて食べる容器に入れてからそばを食べます。 そばと同時にそば湯も提供されます。 二八そばですがとても美味しいそばでした。 入り口の横にはほぐし処安寿の療庵、エステのレストア凛、ゆっくり無料休憩所が有ります。 入り口で靴を脱いでロッカーに収めてから脱衣場へ向かいます。 靴は100円返却式のローカーに入れます。 男湯と女湯は週に一回変わる様です。 脱衣場は二か所ありますのでロッカーが空いてない時は階段上の脱衣場に行くのも手です。 脱衣場の中にあるロッカーは10円が必要です。 返却式ではないのと10円玉の準備をする必要が有りますので確認が必要です。 全ての温浴施設は屋外に有ります。 洗い場、一般的な湯船が3か所、サウナと水風呂、その他寝かせ湯などが有ります。 サウナはエル字型になっており、かなりの人数がサウナを楽しむ事が出来ます。 露天風呂の中に洗い場とサウナの建物が建っておりそれ以外は露天風呂という徹底した露天風呂施設となっています。 ちょっと変わった配置ですが脱衣場を出てから色々回るのはとても楽しみです。 露天風呂の中には時計が二か所有るので時間の待ち合わせをしている時などとても便利です。 細やかな配慮がうれしいところです。 今回は利用しませんでしたが家族の湯ひだまりが有ります。 この家族の湯ひだまりに行く駐車場は露天風呂に行く駐車場から一段上がった所に有ります。 脇田温泉の日帰り温泉です。

行ってみ隊さん

この施設への投稿写真 8 枚

湯乃禅の里
評価:4

福岡県宮若市脇田にある、湯乃禅の里。営業時間は10:00〜23:00(受付22:00)。入浴料大人850円。男女合わせて10種の露天風呂あり、サウナもあり。冬時期の露天風呂での長湯、最高です♪おすすめのお風呂です。

Kさん

この施設への投稿写真 4 枚

湯乃善の里
評価:3

犬鳴峠近くに有る有名な温泉センターです。こちらの湯乃善の里さんは、露天風呂の種類が多く、寝風呂や釜風呂などに、ひと通り浸かる事をオススメしますよ。家族風呂も充実していますので家族連れで行くのも良いですよ。

A8246さん
お気に入りです☆
評価:5

犬鳴峠のそばにある温泉です☆ ここは福岡からも飯塚からも近く、穴場的な温泉です♪ 敷地内に温泉、家族湯、食事処があるので一人でも友達ともカップルでも利用できます♪ 施設は温泉までのアプローチが傾斜地に沿ってのびており、とても豊かな田園風景が広がります。反対側にはそば屋さんと釜飯屋さんが並んでおり、食事と温泉のセット券も販売していますよ(^^)温泉は露天風呂がいくつもあり、内湯がありませんがサウナ室と洗い場は屋内になっています。 サウナの前に水風呂がありますが、水風呂に滝が流れ落ちてきているので滝に打たれることも出来ますよ(^^) スーパー銭湯等と違い、テレビが無いのが良いですね。とてもゆっくりと時間が流れます。 桧風呂、寝湯、岩風呂、泡風呂と種類も多く静かなのでとてもオススメですよ♪お風呂あがりはおねむり処もあり、畳敷きの静かな部屋でまどろむのが好きなんです。今住んでいるところからは遠いですが、それでも年に一回は行っています☆

gift0510さん
沢山の露天風呂と家族風呂
評価:4

10種類ほどの露天風呂があり、家族風呂も完備されていて温泉をしっかり満喫できる施設だと思います。 今回家族風呂を利用しましたが、天窓があり広々とした空間。寝湯もあってゆっくりと楽しめました。

A5372さん
脇田温泉
評価:4

我が家は脇田温泉といえば、毎度"湯乃禅"さんにお世話になっています。 露天風呂の種類の多ささ、泉質、アメニティがとても良いので気に入っています。 毎週水曜日は男湯と女湯が入れ替わるの日です。 会員になると入浴料金が200円お得になるのでオススメですよ!

ruirui2さん
食事とセットで
評価:3

福岡市方面から宮若市に抜ける 山道を下りたところに有る脇田温泉。 仕事で、良く車で通っていたのですが、 途中に有る看板で、 大きな酒樽から温泉が出ている 写真が気になっていました。 湯乃禅の里に有る、露天風呂。 庄助の湯という男湯のみの温泉という事です。 自宅からは遠いのですが、 家族を説得し、日帰り温泉へ行ってみました。 庄助の湯だけでなく、いろいろな露天風呂が 有り、家族みんな満足出来ました。 お食事処の湯の花の食事を温泉とセットで頼むと、 併せて、1700円。 日頃の疲れを癒せましたよ。

ヤケたさん
充実したお食事処が魅力の温泉施設
評価:4

犬鳴川沿いの温泉宿『楠木閣』の敷地内にある温泉施設です。 お湯は硫黄を含み、ぬめりがあります。檜の露天風呂や寝風呂、釜風呂などバラエティー豊かな湯船があります。 併設している食事処は3店舗あり、食事もバラエティー豊かです。

GOLGO30さん
家族風呂もあります!
評価:3

福岡市と北九州の間にある温泉です。合わせて10種類もお風呂があります。家族風呂「ひまわり」には5種類のお風呂があり、空いていれば好きなお風呂が選べます。アルカリ単純泉で、疲労回復に良いみたいです。

りくさん

この施設への投稿写真 3 枚

さまざまな種類のお風呂を楽しめます!
評価:3

露天風呂「湯乃禅の里」(男・女別)の他にも館内大浴場・家族風呂・貸し切り湯・家族の湯があります。エステやマッサージも充実しており、家族で行くには持って来いの場所であると思います!是非行かれてみては如何でしょうか!

Y0067さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画