温泉/スーパー銭湯
■愛媛県松山市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道後温泉椿の湯投稿口コミ

施設検索/愛媛県松山市の「道後温泉椿の湯」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ふらっとのんびり普段温泉

評価:3

愛媛県松山市の道後温泉街にある公衆浴場施設です。 交通機関は路面電車「道後温泉」駅から徒歩5分程、駅から商店街のアーケードを通ると案内板が表示されていました。
道後温泉には3つの公衆浴場施設があります。本館と椿の湯と飛鳥乃湯です。
それぞれ源泉かけ流しの温泉ですが、建物がまったく違いコンセプトが違うのかなと感じました。
こちらの道後温泉椿の湯は蔵屋敷風の落ち着いた建物です。松山市民に古くから愛されている、生活に欠かせないゆっくりと楽しむ浴場施設となっているようです。2017年にリニューアルオープンされとても清潔感のある浴場でした。
浴場内は高い天井と花崗岩でできた湯釜からたっぷりとお湯があふれ疲れが抜けていく感覚がしました。地元の人が温泉を楽しむオープンな雰囲気がとても良かったです。ふらっとのんびり入れる普段温泉と感じました。
営業時間は6時半から23時までです。22時半までに行けば入れてもらえます。利用時間は1時間以内、料金は大人400円、子供150円、とてもリーズナブルで通いやすい浴場です。
シャンプー、コンディショナー等のせっけん類とタオルは別途料金がかかるので持参していくことをおすすめします。ドライヤーは3分10円と有料になっていました。女性の方はご注意下さい。荷物を保管するロッカーはありました。
休憩室はこちらにはなかったですが、地元の方々とちょっとした交流が持てる普段温泉が椿の湯です。本館や飛鳥乃湯とは違う雰囲気が楽しめる場所です。
施設には障害者専用の駐車場が用意されていました。その他にもいくつか契約している駐車場があり入浴すると1時間無料となりました。駐車場によって無料開放している日があるので浴場施設だけでなく、温泉街の雰囲気を楽しむのも良いですよ。入浴して火照った身体を温泉街の居酒屋でじゃこ天片手にビールで冷ますのは格別でした。温泉と観光を楽しめる、道後温泉椿の湯おすすめです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

E8852さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画