
この施設は、徳島市論田町にある温泉施設です。 泉質は、含鉄-ナトリウム・マグネシウム-塩化物温泉で神経痛、関節痛、慢性皮膚病等に効能があるといわれております。 また、サウナ、電気風呂、ローリングバスなどあります。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
この施設は、徳島市論田町にある温泉施設です。 泉質は、含鉄-ナトリウム・マグネシウム-塩化物温泉で神経痛、関節痛、慢性皮膚病等に効能があるといわれております。 また、サウナ、電気風呂、ローリングバスなどあります。
よく友人と一緒にここの温泉施設に来ています。 ここの温泉は天然温泉が楽しめるということで、とても重宝しています。 湯船に浸かると、5分ほどで身体の芯まで温まるのでとても気に入っています。 ぜひ皆さんも来てみてください。
勝浦川の南側、論田町の北に当たる場所にある温泉施設です。 大きく「ゆ」と書いた看板が目印でとても良く目立っています。 主要道路からは少し奥に入ったところにあるのですが、地元の人に愛されており、いつも結構賑わっております。 中の温泉も種類が豊富で、徳島県の温泉の中でもかなりおすすめの施設です。
地元から親しまれてるスーパー銭湯です。洞窟風呂・五右衛門風呂・つぼ湯・肩たたきの湯など色んなタイプのお風呂があり泉質も良く岩風呂は・少し赤く濁りのある湯です。上下5段に分かれ温度差があるサウナや塩サウナとか人気の岩盤浴が楽しめます。
この「えびすの湯」には、主浴槽をはじめドリームバスやエステバス等、豊富な種類のお風呂があるところがセールポイントです。 泉質も大変よく、お湯が少し赤く濁っているところがまた雰囲気を醸し出します。 特に「塩サウナ」はお勧めです。体の芯から温まりすよ♪
他の温泉スパとは少し違った感じの玄関。お風呂も当然ゆっくり、ゆったりと入る事が出来て良かったです。そして食事が美味しい。本格手打ちと謳っているだけあって、うどんの種類も有り料金もリーズナブルで最高でした。お風呂とセットで癖になりそうです。
論田にある「えびすの湯」には、洞窟風呂があって、奥に入っていくほど少し暗くなってて、ゆったり温泉を楽しめます。ほかにも高温サウナやミストサウナ、塩サウナとサウナも充実。徳島の中心部からも車で行きやすいところにあって、仕事終わりにお風呂というときに重宝します。
我が家は毎年海から上がってくる初日の出を見るために、12月31日に徳島に向かいます。その夜にえびすの湯に入ります。露天は塩分の入ったにごり湯です。もっとあったまるのが、建物に飾られたクリスマスばりのきらきらした照明。少しの間見とれて心まであったまります。
徳島に潮干狩りに行った帰りに、さっぱりしたくて寄りました。、大きな川のそばにあって、そこでも潮干狩りをしているのを見ました。たくさん湯船があり、露天エリアも広くて開放的でいいお風呂でした。「洞窟風呂」の雰囲気が良かったのと、大好きな「かたたたき湯」もありました。ドライヤーがすべて有料だったのは、ちょっと意外でした。
お食事所があるスーパー銭湯です。郊外の川沿いにひっそりとあり、静かで落ち着きのある雰囲気です。夜は仕事帰りの若者が多く、帰り際にコーヒー牛乳を飲んでいる姿を見かけます。露天風呂あり、サウナあり、屋内風呂も充実です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |