「柳湯」から直線距離で半径1km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~49施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると柳湯から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設柳湯から下記の施設まで直線距離で150m
リゾート観光ホテル富士見屋
所在地: 〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島730
- アクセス:
JR山陰本線「城崎温泉駅」から「リゾート観光ホテル富…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR城崎温泉駅から徒歩で10分で到着です!竹林に囲まれた、貸切露天風呂でプライベートなひとときが過ごせます!カニに集中できるよう専用食事処で食せます!思わず、無口になってしまいます!
-
周辺施設柳湯から下記の施設まで直線距離で250m
ぎゃらりーの宿つばきの旅館
所在地: 〒669-6101 兵庫県豊岡市城崎町湯島781
- アクセス:
JR山陰本線「城崎温泉駅」から「ぎゃらりーの宿つばき…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とても素敵なお宿です。何よりも人が素敵です。地蔵湯の裏にあり外湯めぐりするには大変好立地な場所です。食事も丁寧さが伝わりまたリピートしたくなる旅館です。城之崎温泉に宿泊の際は候補にいれても良い宿です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日の大雪の日に大江戸温泉物語城崎温泉 きのさきに行って来ました。 ホテルは綺麗で広々したロビーに暖かいラウンジでワクワクしてきました。 大浴場は露天風呂が2ヵ所あり雪が降って風情がある雰囲気でした。 晩御飯は外で食べたので分からないが、吹き抜けのレストランからカニ鍋の香りが漂い凄く美味しそうでした。 外出してたので入口がいつまで開いてるか聞いたら、1時から5時まで鍵が掛かってるので電話をすれば開けて頂けるそうです。 セキュリティ面においても部外者が24時間出入り出来ないように対策して下さり、宿泊者のワガママに対応して下さるホテルでした。 部屋はシンプルで部屋に入ると布団の準備がされており、電気ポットとお茶セットが入口にあり、部屋の中央の壁に大型テレビと金庫があり、ソファーは窓際において有りました。 朝食は朝7時からでバイキング方式で和食と洋食でした。 特に感動したのが海鮮物の鮮度が抜群です。 よくある海の近くのホテルで海鮮物の一部が鮮度が良いことが有りますが、全てが鮮度が良かったのは嬉しいかった。 マグロのタタキ、ホタル、甘エビ等々種類も満足でした。 今度行く時は晩御飯を食べてみたいなぁ〜
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ときわ別館は、JR山陰本線「城崎温泉駅」を降りてから徒歩で約15分程歩いた場所にありました。 城崎温泉駅についてからは、各宿泊施設に送迎してくれる車が出ているのでそれに乗れば荷物が多くても安心できます。車の場合は、約5分程あれば着くことができると思います。 私の場合は、駅の周りに何があるのか温泉街の街並みなどを楽しみたかったので歩いてときわ別館まで行くことにしました。 歩いてみると少し遠く感じるかもしれませんが、道中本当に色々なお店があり「ここ行ってみたい!」「後でここに来てみよう!」など観光しながら行くことが出来るので歩いて旅館まで行くのもありだと思います。 1泊2日するのにときわ別館を選んだ理由がネットの評判が良く人気だったので数ある旅館の中からここに決めました。予約は電話からでもネットからでも取ることができるのでありがたいと感じました。 着いてみるとその評価が間違っていないと実感出来ました。着いた瞬間に従業員さんが丁寧に挨拶をしてくれました。それだけではなく行った日に少し雨が降っていたので傘をさしていたのですが、その傘を持っていただき旅館に入った後も傘や靴を丁重に片付けてくれたので非常に気持ちが良かったです。おもてなしを徹底して重視してくれているのかなと感じました。 旅館は敷地の真ん中に庭園があり、それを囲うようにして建物が建っているそうです。周りには自然が沢山あり行く季節によって違った風景が楽しめるのではないかと感じました。 客室は4タイプあり、中庭に面した客室」「露天風呂付き客室」「檜風呂付き客室」「マッサージチェア付きゆったり広め客室」があるそうです。 私は檜風呂付き客室に泊まりましたが、その部屋にも景色を楽しむことが出来る庭があり、部屋自体も広かったので本当に満足でした。 料理も海鮮鍋コースだったのですが、量がありどの料理も美味しかったです。 最初から最後まで本当に心休まる旅館だったので、城崎温泉に行こうと考えている方がいましたら是非「ときわ別館」に泊まってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平安時代より名湯として知られる兵庫の奥座敷の城崎温泉。その玄関口にひっそりと佇む温泉宿は、心尽くしともてなしと居心地のよい空間で、リピートが絶えない宿です。名湯と誉れ高い温泉は、趣が異なる5つの貸切風呂と2つの貸切露天風呂でゆっくりと堪能できます。なかでも貸切露天風呂の「清涼の湯」は、ゆったりと広く開放的な半露天風呂で、昼は燦々と降り注ぐ陽光を浴びながら、夜は満天の星空を眺めながら極上のひとときを楽しむ事ができます。温泉の後はお待ちかねの夕食です。城崎温泉ではなんといっても冬の味覚の「津居山蟹」。近隣の津居山港で水揚げされたばかりの地元ブランド蟹を、料理長渾身のひと皿で提供してくれます。濃厚な蟹味噌は酒の肴にぴったりです。身が大きくプリっとした蟹刺しは口の中でとろけるような甘さです。旨みたっぷりの鍋や蒸し物を絶品です。周辺にある天空の城竹田城跡や、その麓にある明治時代の町家カフェも訪れてみたいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本