鴻の湯
城崎の温泉街にある温泉のひとつです。
こちらの鴻の湯さんは、温泉街の中で一番奥にあり、今までに何度も城崎温泉を利用したことはありましたが、こちらまで足を運んだことがなかったので、日帰り温泉で利用する際に選んで行ってみました。
温泉街のお店を色々と見ながら歩き進めて行きましたが、やはり一番遠いこともあり、どんどん人が少なくなっていきました。
鴻の湯さんは7つある外湯の中でも最古の温泉とされており、近くの但馬のコウノトリの名前からつけられているそうです。
受付の上にはモニターがあり、各温泉の利用状況がパーセンテージで表示されており、とてもわかりやすく良かったです。
鴻の湯さんはあまり混雑しておらず、ゆっくりと入ることができました。
暑い時期の為、長湯はできませんでしたが、露天風呂で風を浴びながら周りの緑を見てリラックスして入ることができました。
入浴後のコーヒー牛乳はとても美味しかったです。
今回は日帰りでの利用でしたが、またゆっくりと訪れたい温泉です。