
稲野駅から徒歩4〜5分位の場所にあります。とても雰囲気の良い つかしん天然温泉湯の華廊です。源泉掛け流しの天然温泉なので体の芯まで温まります。館内はゆっくりと出来る空間になっています。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~15件を表示 / 全15件
稲野駅から徒歩4〜5分位の場所にあります。とても雰囲気の良い つかしん天然温泉湯の華廊です。源泉掛け流しの天然温泉なので体の芯まで温まります。館内はゆっくりと出来る空間になっています。
尼崎市塚口にあるショッピングセンターつかしんに併設する入浴施設です。 朝の10時から深夜1時まで営業されています。 駐車場は施設、ショッピングセンターどちらも利用できます。 電車を利用する場合は阪急稲野駅が最寄ですが本数が多くないので、阪急塚口駅から一時間に3、4本無料の送迎バスが出ています。 受付を通って左右に男湯、女湯と分かれています。 奥の別館癒し蔵には温暖ルームというくつろぎ場と2階に岩盤浴があり入浴料に400円の追加料金がかかりますが、入浴だけではなくゆったり過ごしたい方にはおすすめです。 脱衣場の洗面コーナーには化粧水などのスキンケアグッズやドライヤーなどが揃っていて無料で利用することができます。 タオルは入浴料に含まれないので持参するかレンタルとなります。 お場は天然温泉で源泉は黄土色に濁ったお湯です。 露天風呂の面積が広く浴槽の種類も豊富で、寝湯という横になって入れる浴槽では寝転がってついそのまま眠ってしまいそうになります。 内風呂には炭酸泉や薬草風呂などもあります。 洗い場は数が多いのでシャンプーなど時間がかかることが多い女湯でも待たずに利用できます。 サウナは普通のものと塩サウナがあり、そのお隣にあかすりコーナーがありました。 館内にカフェや食事処もあり、入浴だけでなく一日だらだらと過ごしてリフレッシュできる施設です。
最寄駅で言えば稲野になります。商業施設のつかしんとも連絡しており、とても便利な立地です。いつも多くのお客さんで賑わっており、その人気の一つは炭酸泉です。良く温まります。
最寄り駅は、稲野駅になりますが塚口駅から無料送迎バスがあります。 つかしんの駐車場を利用する事も可能(3時間無料)なので車で行く事も可能です。 パウダールームにはたくさんのアメニティがあり無料で使用できます。 炭酸泉の炭酸がとても気持ちいいですよ。
つかしん天然温泉湯の華廊は、JR猪名寺駅から歩いて5分ほどのところにある温泉です。ショッピングモールのつかしんと同じ敷地にあり、駐車場も広いので、家族でも安心して来店できます。天然温泉ということもあり、効能があるので、怪我や疾病のある人も気軽に温泉を楽しむことができます。
天然温泉湯の華廊は2018年11月下旬にリニューアルオープンが決まっている温泉です。施設点検の臨時休業日以外は年中無休で営業しており、午前10時〜翌午前1時まで営業しています。最終の受付は午前0時までとなっているので気をつけてください。「つかしん」という尼崎市にある商業施設内にて経営しており、専用駐車場が80台と商業施設の駐車場が1300台完備されているため、車でのアクセスは楽々です。電車でも阪急稲野駅から徒歩で数分のところにあるため、アクセスはとても便利です。一般の方は入湯料が800円となっており、子供は450円です。会員になると割引を受けることも可能です。また、毎週メンズデーやレディースデー割引が設けられているため、ホームページでチェックしてみてください。様々な種類の温泉が用意されおり、とてもリラックスして癒されます。ご家族でもカップルでも1人でも気兼ねなく立ち寄ることのできる、本格的な天然温泉です。
ここのつかしん天然温泉湯の華廊はつかしんのショッピングモールの中にありますので、駐車場も広くて無料ですし、立地もとても分かりやすいので便利ですよ。有馬温泉と同じ茶褐色の温泉で、一度入ると体がポカポカしていい感じです。リラックススペースで体をリフレッシュさせて疲れをおとしましょう!オススメですよ。
こちらの天然温泉湯の華廊さんはショッピングセンターつかしんの中にあります。無料駐車場があるので車で気兼ねなく行く事が出来ます。都会の中で源泉掛け流しの温泉を楽しめます。炭酸ガスを豊富に含んだナノ・高炭酸泉のお風呂も人気です。
大型ショッピングセンター「つかしん」内にある、いわゆるスーパー銭湯。 大人800円と高めの料金(会員割引あり)だが天然温泉で、源泉掛け流しもある露天風呂はかなり広い。 食事処や待ち合わせに使える座敷スペースもあり快適。 近隣の尼崎や豊中にも大きな銭湯はあるが、ここが最も客層がいい気がする。普通の銭湯料金なら毎週行きたいところ。
つかしん天然温泉湯の華廊は、色々な温泉に入って来た温泉通の私の判断では一番だと思います。なんと言っても体ポカポカ感が最高です。ナノ炭酸もありますから体調の優れない方にもお薦めです。是非行ってみて下さい。
こちらの温泉は、尼崎の市街地にあるにも関わらず、かなりの広さです。駐車場はショッピングモールと一緒になっており、お客さんもかなりの多さです。温泉内は露天風呂、マッサージもあり時間が経つのも忘れてしまいます。平日に行くのをオススメします。
ショッピングモールの中にあるので、買い物で疲れたら足湯で休憩できるのが嬉しい。 入り口前にあるので無料で利用できます。 ショッピングモールに行くときは小さいタオルを持っていくようにしています。
ショッピングセンターの一角に入っています。買い物ついで、お食事ついでにも便利です。有馬温泉と同じ様な、赤土色の源泉掛け流しで、とてもいい湯です。露天風呂だけでなく、いろいろな風呂があり、一日楽しめますよ。
ショッピングセンターと 併設した 施設であり 買いもの帰りに行ったり お風呂の帰りに 買いものしたり 近場 リゾートって 感じですかね 買いもの帰りは 外に ある足湯だけでも おすすめですよ
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |