
松原天然温泉YOU、ゆ〜 その名のとおり地下からくみ上げた源泉を使った温泉で 湯質は有馬温泉の銀泉と同じ種類ですべすべしています。 バスツアーもあって平日も含め多くの利用者で賑わっています。 レストランや休憩コーナーもありゆったりとすごせますよー。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~17件を表示 / 全17件
松原天然温泉YOU、ゆ〜 その名のとおり地下からくみ上げた源泉を使った温泉で 湯質は有馬温泉の銀泉と同じ種類ですべすべしています。 バスツアーもあって平日も含め多くの利用者で賑わっています。 レストランや休憩コーナーもありゆったりとすごせますよー。
こちらのお店は、松原市にあるスーパー銭湯です。こちらは送迎サービスがあったり、有馬温泉の金泉のような黄金湯があります。評判の良い温泉は、遠方からも好んで訪れる施設です。打ちっぱなしの隣にあるので、ゴルフ好きの方は是非訪れてみてください。
松原天然温泉YOU、ゆ〜さんは西名阪道松原インターより少し南側、大阪中央環状線沿い、大阪府松原市別所にある、天然温泉です。 無料駐車場約400台分あるので、お車でのご来店がおすすめ。 近鉄南大阪線「恵我之荘駅」よりも徒歩約15分と徒歩圏内なので、電車にてのご来店も可能です。 また、地下鉄谷町線「八尾南駅」・近鉄線「河内松原駅」より送迎バスも出ているので、便利です。 営業時間は午前10時より24時までとなっており、遅くまで空いているので、夜からのご来店も可能です。 館内には、癒し処としてリラクゼーションもあります。 他にも、2階にはレストラン、1階には喫茶店もあります。 更に、コミック8000冊も完備しており、ゆっくりとした時間を過ごす事ができます。 料金は、 大人(中学生以上) 1800円 17時以降 1000円 小人(3歳以上) 1000円 17時以降 500円 また、入会金500円にて会員になることができ、 入館料 1300円 毎週金曜日は1000円 100円毎に1ポイント付与され、 200ポイント溜まると入館券と交換できるなど、様々なお得なことがあります。 また、各曜日や日付にてサービスデーが設けられており、 月曜日 シルバーデー(65歳以上の方) 火曜日 メンズデー(男性の方) 水曜日 レディースデー(女性の方) 金曜日 会員様スペシャルデー 毎月26日 風呂の日 それぞれ入館料が1000円になるサービスデーとなっております。 お風呂は敷地内地下1500メールより湧き出している源泉100%の天然温泉となっており、泉質は兵庫県の有馬温泉と同様に塩分、鉄分が非常に多く含まれているお湯となっており、お風呂から上がった後も体がポカポカとしております。塩分以外にもにがり成分が非常に高く、肥満防止、アレルギーにも効果があると言われております。 浴室内には、大露天風呂、つぼ湯、陶器の湯、寝転び湯、炭酸泉、ジェットバス、電気風呂などたくさんのお風呂があり、アロマサウナ、遠赤外線サウナなどもあるので、ゆっくりと天然温泉を楽しむ事ができます。
近鉄南大阪線の恵我ノ荘駅を下車いたしまして徒歩15分のところにある温泉です。地元の方が多いです。大学時代に友人と行ってました。コーヒー牛乳と、フルーツ牛乳があり、とても美味しいです。
若い頃こちらでバイトしていました。 効能バッチリの金泉の天然温泉です。大阪府内は勿論、近県からも沢山のお客様がこられてました。温泉・食事・リラクゼーションと全て揃ってますので、一日中ゆっくりできますよ。こちらの廻りには同系列のアミューズ施設や大型のゴルフの練習場も有ります。 最後に温泉の湯質の特性上、白いタオルは少し茶色くなるので注意してください。
お店の名前通り天然温泉が楽しめます。旅館の様な和風の店内で昔ながらの雰囲気です。サウナやジェット風呂などお風呂の種類も多いです。天然温泉には鉄分が含まれているのでお肌にも優しいです。
大阪府松原市別所、阪和自動車道松原ICから車で5分の場所にある100%源泉かけ流しの温泉施設です。 こちらの施設は温泉は茶色の黄金湯や炭酸泉、電気風呂があって良泉を贅沢に楽しむことが出来るのでお勧めです。とても癒されます。 施設内には温泉の他、シアタールーム、漫画ルーム、レストランもありました。
松原市にある温泉で、松原ICのすぐ近くにあります。 駐車場も広いのでアクセスはいいと思います。 温泉の中も広く種類もあるのでゆっくり温泉に浸かり、楽しむことができると思います。 御食事処もあり、長時間過ごすこともできると思います。
こちらの銭湯は最寄り駅が遠いので車での来店がお勧めの銭湯です。お湯は軟水で、湯上がりは肌がしっとりしています。こちらでは漫画がたくさん置いてあるので、お風呂意外も楽しむことが出来ます。
初めて行ってきました。お湯が有馬温泉を同じ泉質との事で楽しみにしていました。温泉は泉質が良くスベスベになりました。様々な施設があり1日楽しめます。駐車場はゴルフの打ちっぱなし場等と紀共同の使用なのでかなり広いです。駐車場上にはネットが張ってありゴルフボールがネットの上をコロコロ転がっていて子供達は楽しんでいました。
源泉100%、完全かけ流しとゆうこともあるので、他の温泉施設に比べるとお値段は少し高めですが18時を過ぎると安くなります!1番のオススメは何と言っても黄金の湯。入った後もずーっと身体がポカポカしており身体の芯まで温もります。アカスリなどもあり女性の方は嬉しいですね。2階には食事処もあり、メニューも豊富で美味しいです。バスタオル、館内着も貸してくれるので身軽に行くことができます。
中央環状線沿いにある温泉です。私は車で行くのですが、無料の駐車場も広いです。地下鉄谷町線八尾南駅と近鉄線河内松原駅からの送迎バスも出ていますので、電車で行かれる方でも便利だと思います。 こちらの温泉で一番びっくりするのは、なんと言っても有馬温泉と同じ成分の黄金湯と言われている源泉かけ流しのお湯です。有馬までいかなくても、こんな近場でいい温泉に入れるのはとてもうれしいです。バスタオル、タオル、館内着が付いて全て込みの入場料なので、手ぶらで行けますよ。食事処、カラオケルーム、ゲームコーナー、リラックスルーム、シネマルーム、漫画ルーム、エステサロン、ボディケアと館内は盛りだくさんなので、家族で一日中楽しめる施設です。
お隣にゴルフの練習場があり、練習のあとよく利用させてもらってます。入浴料は、1.000円です。施設の中はフードコーナーはもとより、ゲームセンターまであり家族連れで賑わってます。お気に入りは、大きな大きな大浴場です。のんびり足や手を存分に伸ばして、かなり満足でき、いつも30分くらい半身浴しながら使っています。たまに勇気出して電気風呂にも挑戦しますが3分もたずノックアウトされてます。
中央環状線沿いにある温泉ですが、駐車場も数多く店内もゆっくり出来、又、レストランブースも広く大きな空間の中、家族連れでにぎやかに楽しくリラックス出来る温泉です。私も中央環状線を通行すると良く見かけてはいましたが、実際行ってみると外観より内観はかなりのデザインを工夫されていますよ。温泉好きの方は、一度行ってみて下さい。
行ってみてビックリしました。有馬温泉と同じ色、同じ匂いです。いわゆる金湯というお湯です。白いタオルは茶色になってしまうので避けるべきです。あがった後は肌触りもサラサラでいいお湯を頂きました。
源泉の成分は有名な有馬温泉と同じ部類です。 工夫をこらした造りやビンゴなどのイベント、食堂や個別TV付きの休憩室まであって、平日でもかなり賑わっています。 同敷地内にゴルフ練習場もあり、練習帰りにひとっ風呂、な〜んて人もいたりします。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |