
名古屋の中心から程近い中川区の山王にあります。建物の一階が全て駐車場になっており6時間まで無料です。エレベーターで二階に上がると受付があり銭湯は3階にあります。露天風呂も開放感に溢れて休日を満喫できます。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
51~90件を表示 / 全90件
名古屋の中心から程近い中川区の山王にあります。建物の一階が全て駐車場になっており6時間まで無料です。エレベーターで二階に上がると受付があり銭湯は3階にあります。露天風呂も開放感に溢れて休日を満喫できます。
山王温泉喜多の湯は、名鉄名古屋本線の山王駅から東へ300mくらい行ったところにあります。炭酸泉、泡風呂、寝湯、サウナ、岩盤浴など充実した施設が整っています。特に炭酸泉は人気でいつも混んでいますが、美味しい食事をしながらゆったり入浴すると疲れが取れて本当にリフレッシュ出来ます。
大駐車場完備のスーパー銭湯です。 シャンプー・リンス・ボディシャンプー完備なのでタオル片手に気軽に行けます。 安定の人気店ですが大混雑するほどではないのでリラックスして入浴することができます。
愛知県名古屋市中川区山王にある、山王温泉喜多の湯です。 場所は名鉄の山王駅から北東へ200mほどの名駅通りと江川線の間の中川運河沿いにあります。 こちらのおススメは、炭酸泉で湯につかると体中に炭酸の小さな気泡がつきます。この炭酸が腰痛や体の疲れに効くといわてており、テレビが設置されていることから長湯される方が多く、人気のお湯になっています。 他にも寝た状態でつかるお湯や座った状態で肩から湯を浴びるお湯や、ジェットバス、かめにつかるかめ湯、立ったままつかるお湯、水風呂、サウナなど色々なお湯があります。 休日には家族連れでいっぱいになる、人気の湯です。
ここの喜多の湯は大変綺麗で気に入っています。いろいろなお風呂がありますが、中でも炭酸泉はゆっくり浸かっていると本当に疲れがとれます。岩盤浴などもあり、半日でも居られる感じです。
名鉄山王駅から200〜300メートル歩くと喜多の湯はあります。又、駐車場も広く車で行っても大丈夫です。 色々なお風呂があり、一日中楽しめます。食堂やマッサージ・岩盤浴まであり、心も体もリフレッシュ出来ます。
学生時代によく友達と利用していました。 名鉄山王駅から徒歩圏の距離ですが、駐車場も専用のものがあります。 急遽行こうとなったときもメイク落しやタオルなど必要なものの販売も行っているので助かります。 広いお風呂にゆっくり漬かるのが至福のひとときです。食堂もあるので、ご飯まで食べれてゆっくりできる空間です。
山王温泉喜多の湯は母親を連れて訪れました。中川運河の近くで車で行く分には立地的にアクセスしやすく、駐車場も多くはないですがきちんとあって便利です。施設が新しく綺麗で気持ち良く入浴ができました。
街中にありますが、広い敷地に色々な設備が整っています。温泉の種類も露天風呂から岩盤浴まで楽しめます。エステやネイルもあるので、時間をかけてこ綺麗になれます。駐車場も広いです。
炭酸の湯がとても腰痛にきいてきます!! 疲れも癒えて痛みもとれますよ。 お湯の温度も熱くもなく、良い温度に保たれています。 一度、からだの疲れがとれない方は挑戦して下さいね!
喜多の湯に来たならやっぱり岩盤浴とお風呂のセットでの入浴をオススメします。特に寒い季節には、芯から身体が温まるのが実感出来ます。雑誌等も、完備されているのでゆっくりと汗をかいて健康体質を、手に入れる事が出来ますよ。
喜多の湯さんは守山や北区にもあったと思いますが、根強い人気があります。全体的に清潔感があって浴場も広めな印象です。お気に入りは食堂ごちそうやというお店が入っていて、料理はかなりしっかりしています。 また炭酸泉に浸かりに行ってきます。
ナゴヤ球場前駅からすぐのところに施設はあります。我が家からは車で10分ほどで行けます。遅い時間まで営業していますので、大変便利です。館内は食事施設やマッサージ施設も完備されており充実しています。
駐車場完備で、半日ゆったりとくつろげる温泉です。 お風呂だけでももちろん良いのですが、せっかくここへいかれるなら、岩盤浴セットがオススメ! 岩盤浴がたくさん種類があり、時間無制限、雑誌も読み放題でテレビも見られます。 美容に良い岩盤浴がたくさんあるので、時間を忘れてついつい長居しちゃいます。
名鉄山王駅から徒歩5分ぐらいなので、駅からのアクセスもスムーズです。 私は近くのジムに通っていた帰りに利用したのですが、お風呂は、アトラクションバスに水素風呂、ジェットバス、炭酸風呂などバラエティ豊かで、いろいろなお風呂が楽しめました。 また、時間がなく利用できませんでしたが、岩盤浴も6種類ぐらいあり、大変充実していたので、次回は岩盤浴をぜひ利用してみたいと思います☆
とても便利な立地にあるので、いつも賑わっています。 夜は駐車場がいっぱいになるくらいです。 炭酸泉はぬるめなので、いつまでも入っていられるくらいのんびりゆったりできますよ〜 食事処もメニューが豊富なのもうれしいです。
中川区の山王にある大型の銭湯です。ここは食事どころからリラクゼーションルームなどが充実しており、風呂に入った後もゆっくりとくつろげる所がいいところです。風呂の中も多種多様なお風呂があるので面白いと思います。
こちらのお店山王温泉喜多の湯は、週末などに良く行くのですが週末という事もあり多くのお客さんで賑わっています。 露天風呂から外の景色を見るのがとても良いです。 さらに駐車場も物凄く広々していて山王駅近くだという事もあるので納得ですね。
名鉄の山王駅から歩いて約5分位で山王温泉喜多の湯に行けます。 結構広くて、サウナ、寝転び湯、壷湯、岩盤浴と多種多様なお風呂があり、長時間楽しめます。 身近の温泉施設ではさいこうですね。
伏見通から山王通を西へ車で5分くらい、名鉄山王駅からも東へ徒歩5分くらいのところにあります。駐車スペースがゆったりあるので、車で行くのも便利です。露天風呂では、時折通る電車の音を聞きながら、ゆっくりと温泉に入り疲れを癒せます。いつも通勤に使っている電車の音を聞きながら温泉に入るのは、なんとも不思議な感じです。
名鉄の山王駅から歩いて約5分位で山王温泉喜多の湯に行けます。平日の仕事帰りに利用出来る便利さがとても良いです。 もちろん、お湯で体がやわらぐし。岩盤浴やマッサージもあるので週末や、週中のリフレッシュに良いです。
市内中心部から程よい距離にある温泉スパです。 マッサージも、食事も、リラックスした時間を過ごすことができます。 家族と一緒に行くことも、恋人と、または、ひとりで行っても 良い時間が過ごせます。
温泉の種類もたくさんあり広々としてて、ゆっくりお湯に入ってのんびりしてきます。 長く入ってチョット疲れた時は、寝ころび処で一休みしてからまたお湯に入ったりしてます。 そうしてから湯上りに飲むビールは最高で本当にリフレッシュできます。
スパだけではなく、食堂、岩盤浴、エステ、マッサージなどがあり、一日中ゆっくりできて癒されます(*^^*) 特に岩盤浴は4種類+女性専用1種類と冷却部屋、テラスがあり、雑誌とテレビも用意されているため充分にくつろげるのが良いです!スパも街中の立地にもかかわらず、露天風呂を楽しむことができ満足度が高いです(*^^*)
中には温泉が数種類あって流行の炭酸温泉もあります!また、岩盤浴も5種類あって体調や気分によって選ぶことも出来ます。女子専用もあってありがたいです。マッサージ店舗や食事処なども中にあるので外に出なくても一日ゆっくりすごすことも出来る施設です
日々の仕事に疲れた、通勤の移動に疲れたなど、お疲れの方は必見のスーパー銭湯、それが山王温泉喜多の湯です。中は温泉だけでなく岩盤浴、食事処、マッサージ、ゲームセンターなどがあり、娯楽施設にもなっています。
広めの露天風呂に、テレビを見ながら炭酸風呂に入れます。炭酸風呂に入っていると体に小さい泡がたくさんつきます、血行が促進されるようですしお肌もツルツルになります☆毎月お得なイベントが開催されているので、事前に確認して行くのも良いかと思います。
仕事帰りなどにもってこいです。 炭酸泉の炭酸が多く、シュワシュワ感が最高です。 サウナも熱すぎずゆっくりと入れます。 一週間頑張った身体にご褒美として是非?? 家族で行ってものんびり出来ますよ。
名古屋駅近く、山王駅すぐです。 街中にあることもあり、よくいっております。 露天風呂にある、寝湯や炭酸泉はとても気持ちよくおすすめです。 ゲームコーナーにある、スロットでかかると無料入場券がでます。
スパに併設されているエステ施設とのセットがお得です。温泉で身体を暖めてから受けるオイルマッサージは格別! 他にも足つぼやアカスリ、タイ式マッサージなど種類も豊富でいつもなにかしら受けちゃいます。
先日、両親と子供をつれて合計 6人で行ってきました。 お風呂も大きく、食事をする場所も大きいので 実に良かったです。 6人での食事も、ゆったり座れるテーブルがあり 『大勢で来るなら また ここにしよう』 と いう事になりました。
時々広いお風呂に入りたくなると行きます。 お気に入りは露天風呂になっている炭酸風呂です。ぬるめの温度に設定されており、更に大画面のテレビが設置されているので、ゆっくりとつかることができます^^
仕事終わっりに自宅の風呂ではなく、もっと広々とした風呂、サウナに入って疲れを取るのにお邪魔してます( ´ ▽ ` )ノ笑 安定の喜多の湯! 今日もいい汗かいて、ビール飲んで気持ちよくなってきまーす!!
分かりづらい場所にありますが、一度道を覚えれば駐車場も広く、使いやすいです(*^^*) 更衣室が狭くて残念です。 お風呂が二階なので階段が大変なかたは気をつけてください。
昨日、初岩盤浴をやってきました! 4種類(+女性専用も一つあり)もの色々な施設があり、チョー満足^^ その中でも氷壇房(冷却室?)というものがあり、びっくり>< サウナで言うところの水風呂みたいな感じですが、あの「うぉーーーー」と言う冷たさは無いので、これはあり!と思っちゃいました^^ はまっちゃいそうです^0^
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |