

観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
遠州和の湯 の投稿口コミ一覧
1~27件を表示 / 全27件
自慢の琥珀色の自家源泉と白濁した 硫黄泉の入り比べができる広い露天風呂が 評判。温泉に炭酸ガスを加えた「含食塩炭酸泉」 が楽しめる湯船や、硫黄成分を加えた湯船など アイテムも豊富です。

先日、友人と初めて行きました。自宅から20分も掛からないので、もっと早く行けばよかったと思えるくらい素敵な施設でした!! 温泉は、内湯・炭酸・露天・源泉ひのき・硫黄ひのき、サウナも低温と高温、電気風呂までありました。 露天風呂は4箇所、炭酸風呂にはテレビが付いていて大人気でした!笑 1番広い源泉露天風呂は広々しており、また温度もさほど高くないのでゆっくり長く入っていてものぼせないちょうどいい感じです!! 硫黄ひのき風呂と源泉ひのき風呂は、そんなに大きくないですが、ひのきの香りで癒されるお風呂です。硫黄はニオイがきついイメージでしたが、こちらの硫黄ひのき風呂のニオイは全然気になりませんでした! こちらの温泉の泉質は、ナトリウム(塩化物泉)で別名、【熱の湯】と呼ばれるほど体をど温める効果が大きく、血液の循環を良くし、さらに筋肉を和らげてくれます!!また、入浴後は皮膚に塩水が付着して汗の蒸発を防ぐため、保温効果も高く、冷え性の方には非常に効果があると言われています!! これから寒くなる時期なので、最高ですね!! 効能は、リュウマチ・冷え性・打ち身・ねんざ・筋肉痛・関節痛・婦人病・肩こり・腰痛・神経痛・胃腸病など・・・医学的にも治療効果があると言われている療養温だそうです!! お風呂上りには、ゆっくりお食事も楽しめます! 平日は11:00〜14:00(最終オーダー13:30)、17:00〜20:00(最終オーダー19:30)、土・日は・11:00〜21:00(最終オーダー20:30)の営業時間です!お酒も置いてありますし、おつまみメニューも多かったです。 1番驚いたのは、【ふぐメニュー】がありました!!ふぐのてっさがなんと1,600円!ふぐのから揚げ1,200円、ふぐ茶漬け900円、ふぐ雑炊1,000円といずれもリーズナブル!!ふぐてっちり鍋とふぐ炊き込みご飯は現在お休み中でしたが、とっても美味しそうなので、販売したらぜひ食べてみたいです!!その他にも、丼もの・麺類・一品料理等メニューが豊富で迷っちゃいます!くつろげるスペースもあり、お風呂入って、ご飯食べて、ちょっと横になってのんびりして・・・と1日楽しめます!!またゆっくり行きたいと思います!!
袋井市にある温泉施設です。自家源泉で白濁色の硫黄泉、炭酸ガスを加えた炭酸泉、遠赤外線サウナ等さまざまな湯が楽しめ、体がほぐれます。施設内のレストランではトラフグ料理も食べられます。
ここ「遠州和の湯」は静岡県袋井市諸井にある温泉施設です。泉質はナトリウム―塩化物泉で本当に体が温まります!またここで一番驚いたのが、「温泉」を利用した「とらふぐ」の養殖がされていて「とらふぐ」のコース料理が楽しめることです。これがまた最高に美味です!
東名高速道路の袋井ICから車で約10分。茶畑が広がる丘陵地に建つ、平成11年にオープンした日帰り温泉施設です。源泉風呂は、加水のない濃いお湯で、こんな黒いお湯は初めてでした。露天風呂は広々としていて、周りには木々がとても綺麗に植えてあり風景も良く、開放感がありました。
遠州和の湯は袋井市諸井にある温泉です。和の湯には温泉だけでなく、ゴルフ場も隣接されているので昼間運動して夜温泉に入るといった楽しみかたも出来るのでおススメです。
遠州和の湯は静岡県袋井市にあります。静岡に旅行に行った時に立ち寄りました。地下1500mから噴き出ていて、色は茶褐色で匂います強烈。まさに温泉です。内風呂 露天風呂 炭酸泉を楽しんだ後、食事処でここで養殖しているトラフグを食べました。
和の湯は、深度1500メートルから湧出している天然温泉です。 男女共に内風呂、露天風呂、炭酸泉(人工)を楽しめます。 食事処や休憩スペースもあり、一日のんびりと過ごせます。 食事処では、予約制ですが、和の湯の温泉で養殖したトラフグを味わうこともできます。
和の湯さんはJR袋井駅の南側、ワコーゴルフクラブさんの南側に施設はあります。地元では日帰り天然温泉として知られています。中は電気風呂、檜風呂、炭酸風呂、水風呂、露天風呂、サウナ等いろいろあります。他、レストランもあり食事も出来ます。グッズも販売しています。のんびりくつろげます。
日本庭園のような広い露天風呂がありました。お風呂から出た後も体がポカポカして、肌もスベスベになりました。食事も種類が多く美味しいので是非利用してみて下さい。自慢のトラフグ料理や味噌カツをいただき、その後、広い休憩所で一日のんびり過ごせました。
袋井にこんな良いところがあったとは。ここはお湯がいいですね。ほんとに温泉らしいお湯で、いつまでも体がポカポカして皮膚から温泉が染み渡る感じがします。湯上りには名物のフグを食べてみて下さい。
館内の食事処で楽しめるトラフグが有名な、袋井市唯一の温泉施設です。温泉水を利用したトラフグの養殖をしています。そのため、手頃な価格でトラフグを楽しめることが魅力です。
朝の10時から営業開始。創業年数も長く、地元の人はもちろん、その他の人にも愛される天然温泉が魅力の和の湯。食事の方もトラフグが人気があり、おすすめです。日頃の疲れを温泉で取り、その後にトラフグを食べてみて下さい。
「遠州和(やわらぎ)の湯」言ってきました。 源泉は炭酸泉で低めの温度のためゆっくり入ることができます。 露天風呂からはTVも見る事ができ時間を忘れて温泉を楽しむことができました。 露天風呂の敷地は広くて植栽も綺麗に剪定されていて 心も体も目も充分癒すことができました。
遠州和らぎの湯はJR東海道線の袋井駅南口より車で浅羽方面へ5分のところにあります。入館料も大人1000円、子供500円とリーズナブルに温泉を楽しめます。ここはお風呂だけではなく食事も美味しいのです。私が一番良かったのはアワビです☆☆☆本当にこれは美味しかったです。他にもメニュー豊富なのでお風呂上がりに是非!!
和の湯で有名なのは、ふわふわたまごですね。まだ、静岡に越してきて間もない時に、他県の友達とB級グルメツアーを企画して、食べ歩きした時に和の湯さんに寄らせて頂きました。温泉も泉質がやわらかく心地いい良かったのですが、やはりおすすめはふわふわたまごですね、B級グルメ本でも何度も紹介されているふわふわたまご!!でも食した感想はここでは言いません!!是非、感動を味わってみてください!!
こちらの温泉はいろいろなタイプ浴槽があり、数時間かけてゆっくり浸かりたい温泉です。源泉は黒いお湯となっております。温泉らしくつるつるするお湯でなめるとしょっぱいです。休憩所も広いので楽しめます。
遠州 和の湯は東名高速道路袋井ICから車で10分くらいの場所にあります 和の湯は源泉100%の露天風呂でのんびりくつろぐと心と体が癒されます またレストランには豊富なメニューがあり、それも楽しみの一つです
遠州「和の湯」と書いて「やわらぎの湯」と読みます。隣にゴルフの打ちっぱなしのコースがあり気軽に楽しめます。お風呂でゆっくり疲れを癒したあとは、施設内のレストランで食事もできますよ。スパエステもあります!
疲れたら和の湯へ! 1500m下から湧き出てるそうで、源泉100パーセントの露天風呂は日頃の疲れを癒してくれます。 また食堂では袋井のご当地B級グルメのたまごふわふわを食べれます!
値段は1000円と少々高いですが、露天、内風呂ともに広いです。 お湯は茶褐色で、源泉風呂もあります。 お勧めは電気風呂、体中がぴりぴりと・・・効き目がありそうな感じです。 サウナも広く、テレビも入っているため暇を持て遊ぶこともなく汗を流すことができます。 夕方からは800円になります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本