温泉/スーパー銭湯
■岐阜県岐阜市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

六条温泉喜多の湯投稿口コミ一覧

岐阜県岐阜市の「六条温泉喜多の湯」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

150件を表示 / 全96

温泉施設
評価:3

こちらの施設は、岐阜県岐阜市にある温泉施設です。 こちらの施設は、風情豊かな多彩なお風呂です。人気の炭酸風呂はもちろん、地区初の水素風呂、美肌の湯などがあります。 食事処もあります。

TTさん
感想
評価:5

とても綺麗でご飯も美味しいです!近所にあってすごい嬉しいです! サウナもすごい暑くすごく整えます!これからも通いたいです。ぜひ行って欲しいです!特に岩盤浴がいいので行ってみてください!

ゆめとさん
施設について
評価:5

仕事終わりに利用したのですが、入った瞬間疲れが飛ぶぐらいワクワクする内装です。 岩盤浴は常温から高温まであり、クールダウンできる涼しい部屋もありました。すごく整った後に温泉は種類が豊富ですごく疲れが飛んでいき明日から頑張ろうってゆう気持ちになれました。是非味わって見て欲しいです。

谷山夢斗さん
六条にある入浴施設
評価:5

岐阜市の国道21号線沿いにある入浴施設で、約250台の敷地内駐車場も完備されています。様々な種類のお風呂、サウナ、岩盤浴があり、その日の気分で選ぶことができます。レストランもあるので、とてもありがたいです。フレッシュジュースを販売しているフルージュというお店があり、お風呂上がりに飲むと最高です!私はいつもバナナミルクを注文しています。ジュースの種類もたくさんあるのでおすすめです!

X8518さん
温泉でゆっくりして来ました。
評価:5

茜部中島の交差点からスグ、国道21号沿いにある温泉です。露天風呂や炭酸泉など入浴を楽しめるのはもちろん、お食事処はメニューも多く美味しい物ばかりです。休憩所はリクライニングシートでマンガを読みながらゆっくり出来ます。

ぺかりさん

この施設への投稿写真 4 枚

お気に入り
評価:5

国道21号線沿いにあり、いつも賑わっています。 駐車場も施設内も広く、お気に入りのため月に数回通っています。 岩盤浴や温泉の種類が多く、リラックススペースや食事スペースもあります。 一人でも家族でも十分楽しめます。

Tomodogさん
お風呂もご飯も最高
評価:5

家族でお風呂に入るついでに食事も利用しました。 食券制で、テーブル席、座敷席が選べます。 豚丼とまぜそば、お子様カレーを注文しましたが、どれもとても美味しかったです。 お風呂もたくさん種類があり、つぎはこれに入る!と子どもも大喜びでした。 大満足です。

K3383さん

この施設への投稿写真 8 枚

六条温泉
評価:3

家族と一緒に伺いました。岩盤浴もきれいなところなので、温泉好きさんにはおすすめです。コロナ禍の対策もしっかりされているので、安心して楽しむことができます。また是非利用させていただきます。

めはかなさん
六条温泉喜多の湯
評価:3

岐阜市の21号バイパス沿いにある喜多の湯さんでゆっくりしてきました。良い天気だったので露天風呂にもゆっくりつかり癒やされました。 昼食付きにしましたが、お値段的にお得感があり満足しました。

ウォッチマンさん

この施設への投稿写真 4 枚

六条温泉喜多の湯
評価:3

岐阜市の国道21号線沿いにある温泉施設「喜多の湯」のご紹介です。こちらの施設には、露天風呂や岩盤浴もあり私は、月に3回程通っています。毎回お昼ぐらいに行ってお風呂に入ってから施設内でランチを食べています。入浴料とランチがセットになった料金設定があり、リーズナブルな値段ですので気にいっています。店内もお風呂もきちんと清掃されていますので、毎回気持ち良く利用しています。是非一度行ってみてください。オススメですよ。

kensirouさん

この施設への投稿写真 7 枚

岐阜の穴場
評価:3

岐阜県岐阜市六条江東にある六条温泉喜多の湯です。私は、大学の帰りによく利用していました。営業時間は、日〜木:09:00〜24:00(最終受付 深夜23:00)金土・祝: 09:00〜25:00(最終受付 深夜24:30)で営業されているそうです。利用料金は、大人、中学生以上は650円、小学生300円、小学生未満150円となっております。これは平日料金なので、土日祝日は料金が変わります。大人、中学生以上は750円、小学生300円、小学生未満150円となっております。大人だけ100円上乗せ金額ですね。岩盤浴もありました。入浴料とは、別途で料金がかかります。大人、中学生以上は600円、小学生、小学生未満の方はご利用できないようです。温泉についてです。メインは露天風呂でした。他にも炭酸泉、水素の湯、壺湯、美人の湯、電気風呂、回遊風呂がありました。私の次のおすすめポイントは、サウナです。大体90度ぐらいでした。ロウリュウタイプのサウナです。 00分になると自動でロウリュウを行い、風が吹き、体感100度ぐらいまで上がりました。とても気持ちのいい熱さです。水風呂ももちろんございます。14から15度の冷たさでした。大体5人ほど入れるぐらいの広さの水風呂で深さは普通でした。水風呂に入る前の掛け湯は、ぬる湯になっておりゆっくり水風呂に入りたい私には、とてもありがたかったです。外にもベンチが5個あり、中にもベンチが二つあり、外気浴も問題なくできました。飲食店もこだわりがありました。週替わりで1000円定食というのがありました、私の時はカツカレーでとても美味しかったです。セルフサービス形式のお食事処です。季節の料理や定番の人気メニューまで約100種のメニューを取り揃えているみたいです。私は家から近いので何度かリピートしています。サウナ好きな方は一度は行くべきかと思います。ぜひ行ってみてください。 アクセスがすごいいい所なのでキャンプ帰り、スノボ帰りにも最適です。

Tedさん
喜多の湯
評価:5

国道21号線沿いにある入浴施設です。月に1〜2回ほど利用しています。入浴施設や岩盤浴だけではなく、リラクゼーションのコーナーやレストランもあります。オススメの施設です。

たぬきちさん
喜多の湯
評価:3

六条温泉喜多の湯は岐阜県岐阜市にある温泉施設です。露天風呂やサウナ、岩盤浴など色々なお風呂が楽しめます。休憩スペースも広くお食事処やマッサージもありますのでゆっくり寛げますよ。

こまちさん
六条温泉喜多の湯
評価:4

喜多の湯は国道21号線沿いにある入浴施設です。国道沿いでアクセスも良く、大きな駐車場もあります。店内は広々としており、清潔に保たれています。お風呂の種類も多く、ゆっくりとくつろげます。

るーさん

この施設への投稿写真 8 枚

綺麗でくつろげます!
評価:5

六条温泉喜多の湯は、岐阜市の六条江東にあるスーパー銭湯です。お風呂好きの私は、家族で福井に行った帰りに立ち寄りました。一階には食堂、休憩室、岩盤浴があり、2階に大浴場がありました。店内は大変綺麗で食事処もあり、くつろげました。

L0140さん
六条温泉喜多の湯
評価:5

六条温泉喜多の湯は、国道21号線沿いで岐南インターから大垣方面に4キロ位のところにあります。お風呂は2階あり入浴料、平日は650円です。岩盤浴・リラクゼーション・お食事と楽しめます。露天風呂も五種類もありびっくりしました。平日だったので混んでいなくて、ゆっくりと疲れを癒すことが出来ました。

あきひとさん

この施設への投稿写真 6 枚

いろいろ楽しめる!!!
評価:3

21号線沿いにある喜多の湯。お風呂の種類はもちろん、岩盤浴もいろいろあり楽しめます。個人的には、ロビーで販売しているフルーツジュースが好きです。たくさん汗をかき、お風呂でスッキリした後にビタミンチャージできますよ。

ライゼンさん
一日中楽しめる!
評価:4

国道21号線沿いにある温泉施設です。 よく岩盤浴で利用します! 数種類の岩盤浴があって、気分に合わせて色々楽しめるのが気に入っています。 また、ここは食事処も好評ですね(^^♪ごはんが美味しいんです! 温泉もお風呂が色々あって楽しめますし、マッサージなどもあるのでとにかく一日のんびり過ごせます!

しんしんさん
六条温泉喜多の湯
評価:3

この施設は、岐阜市の六条江東にあるお風呂屋さんです。一階には食堂、休憩室、岩盤浴があり、2階に大浴場があります。天然の温泉もあり、炭酸風呂、水素風呂などもあり、オススメのお風呂屋さんです。

オノノビショップさん

この施設への投稿写真 3 枚

喜多の湯
評価:5

店内も広く飲食も充実しております。お風呂は色んな種類があります。おススメは露天風呂です。その後炭酸温泉に入って、サウナに入り露天風呂がいいです。疲れを癒すにはうってつけです。是非行ってみて下さい。

E7741さん
おすすめです。
評価:5

岐南駅から徒歩27分にあるお風呂屋さんになります。立体駐車場になっているため、250台はとめることができますが、特に金曜日や土曜日は混んでいるため、早めに行かれる事をおすすめ致します。館内に入ると、まず下駄箱に靴をいれます。その後、自動販売機でチケットを購入します。料金は入浴のみなら大人600円(土日祝700円)、小学生300円、幼児150円(4歳以上)3歳以下は無料になります。入浴+岩盤浴セットの方は、大人1150円(土日祝1250円)小学生650円になります。私は入浴+岩盤浴セットをよく購入していました。気になる方はぜひ利用してみて下さい。入浴の営業時間は9時〜26時となっており、最終受付は25時となります。岩盤浴は9時から24時となり、最終受付は23時です。遅くまで営業されているので、仕事帰りに行かれる方も多いです。チケット購入後は受付に出します。受付付近にはお食事処六条亭とフレッシュジュースが注文できるフルージュがあります。私は行くたびににどちらも利用しています。六花亭の食事はメニューの種類が豊富だし、すごく美味しいです。またフレッシュジュースはフルーツの甘みが美味しくて、お風呂上がりに注文しています。美容と健康にとてもいいので、ぜひ飲んでみて下さい。館内の付帯施設は他にもボディーケアができるきらら健康院やオイルサロン、理容院やアカスリなどがあります。アカスリは前々から気になっていましたが、まだ実現したことはありません。いつかお願いしようかと思っています。お風呂は高濃度炭酸風呂、水素風呂、人工のアルカリ性単純温泉の美肌の湯、壺湯、回遊風呂、寝転び湯といった、多彩なお風呂になっております。白湯もあるのですが、そこは少量の炭酸風呂になっていて、お肌がスベスベになりました。おすすめです。岩盤浴は岩塩房、陶板房、電磁房、女専房、涼風房などがあり、どの部屋もリラックスができました。たくさん汗をかいた後に、多彩なお風呂に行くとストレス発散にもなり、気分がとてもいいです。館内は設備がすごく揃っているため、何も持って行かなくても入れます。これからも利用させていただきます。

ワムさん
至福の!
評価:4

国道21号線沿い茜部中島交差点を西に行くと施設があります。 色々なタイプのお風呂があり癒されます。疲れに応じたお風呂に入ってのリラックスタイムは正に至福の時です。

S7061さん
癒やしスポット
評価:3

私の癒やしスポットです。温泉から岩盤浴、美味しい食堂まであります。旬のフルーツを使った生搾りスムージーも美味しいです。岩盤浴に行き、温泉にはいり、美味しいご飯を食べる、最高のひとときです。

C6232さん
安らぎの空間
評価:5

岐阜市茜部の国道21線沿いの南側にありますスーパー銭湯です。店内はとても綺麗な温泉施設です。露天風呂もありますので、交通量の多い場所とは思えない程リラックスできます。岩盤浴もありますので、休日にノンビリ過ごしたいスーパー銭湯です。

アクエリアスさん
至福の時間です。
評価:3

国道21号線沿いにある喜多の湯さん。 週末は、家族が多くすごく人気です。屋外の寝転んでつかる湯は、あまりの気持ちよさについついウトウトしてしまいます。 入浴後の食事どころも広くてきれいです。 値段もリーズナブルのうえボリュームもあるので、人気があるのも当然ですね。

初心者ゴルファーさん
癒しの施設
評価:5

岐阜駅から南に行き、国道21号線沿いにあります。ここは岩盤浴もある温泉で、ゆったり過ごす事ができるので、好きでよく利用します。岩盤浴を利用しなくても、2階の休憩所や漫画コーナーを使う事ができるのでかなりおススメです。

ほっけさん
21号線沿いの便利な立地
評価:3

岐阜市西部に向かって21号線の南側にあります。駐車場も広く、館内も清潔でアメニティも充実してます。泉質も良くいつも近所のお客さんで賑わってます。朝風呂からランチして帰宅するコースがお勧めです。

紫さんさん
仕事の休日に癒されています。
評価:5

国道21号線沿いの南側に位置しています。 仕事の休日に度々利用させて頂いてます。露天風呂等が有り、一週間の仕事の疲れを癒して頂ける場所ですね。 いつも、ゆったり、長居させて頂いてます。 西側にも接道が有りますので南方向からも向かって来れます。 週末・平日に限らず、いつも幅広い年齢層の方々で賑わっていますよ。

Y7841さん

この施設への投稿写真 8 枚

設備が充実しています
評価:4

お風呂だけではなく、レストラン、マッサージ、岩盤浴、リラクゼーション等いろいろな施設が入っているので1日でも過ごせます。家族でも楽しめるのでいつもたくさんの人で賑わっています。

カズトシさん

この施設への投稿写真 1 枚

喜多の湯
評価:4

たまに使います。オススメはお風呂とサウナのセットで利用していただく事です。 お風呂にはジャグジーのポジションがあるので、そこへ行って岩盤の部屋を繰り返し使います。汗もかいてさっぱりできます。

U9979さん
喜多の湯
評価:3

名古屋市内でよく行っていた喜多の湯が岐阜にもあったので寄りました。 駐車場もしっかり完備されていて中も広々しているので、一日中いても飽きません。 マッサージやエステもオススメです。

あきさん
★妻とよく行きます★
評価:5

こちらの喜多の湯は妻とよく利用しています。妻も私もお風呂が大好きで、行くと3時間〜4時間はいます。妻はずっとお風呂で、私は1時間ほどで出ますが出た後の楽しみもいっぱいあるんです。無重力のマッサージチェアーに座ったり漫画を読んだり。マッサージを受けたり、本当に幸せです。何より大好きなのは妻が出てくると一緒に食堂に行き生ビールを飲むのが一番の幸せ。これからも利用します。

マンユーさん
岩盤浴が良かったです
評価:4

休日のお昼に行きました。夜になると温泉やお食事にくる人が多いです。駐車場は沢山あるので車の駐車に困ることはないと思います。 施設内は岩盤浴と温泉があります。岩盤浴は比較的入りやすい温度なので適度な発汗でした。入った後、すごく気持ちが良かったです。 休憩するスペースも広いので一日ゆっくりできました。

J7514さん
長居をしてしまいます!
評価:3

岐阜市を通る21号線沿いにあるスーパー銭湯です!大通り沿いにあってとっても目立ちます!僕もよく行くのですが館内はとっても広くお風呂だけでなく食事処や休憩場所も充実しているのでついつい長居をしてしまいます!お風呂も何種類もあるのでのぼせないようにいつも気をつけています!

S4768さん
仕事帰りに
評価:5

この六条温泉喜多の湯さんは六条江東の国道21号線沿いにあるスーパー銭湯です。遅くまで営業されているので、仕事帰りに利用させてもらう事が多いです。食事処でお腹を満たした後でのんびりと疲れをとってます。最近のマイブームは、何といっても水素風呂です!

SSSKさん
一日中ゆったりできますよ
評価:3

国道21号線沿いの岐阜市六条にある六条温泉喜多の湯さんはとっても奇麗で落ち着ける入浴施設です。 施設内にはたくさんお風呂もあり露天風呂もとっても素敵で良いですよ。

T6153さん
岩盤浴に行きました。
評価:3

岩盤浴が充実してました。5種類の岩盤浴があったので全てを体験しました!女性専用もありゆっくり平日のみですがランチもやってました。フレッシュジュースを注文すると作っていただけるので中からも外からも綺麗になれました。

エブリィさん
とってもお気に入りの場所です!
評価:5

岐阜方面へ出かけた際の帰りによく立ち寄るスーパー銭湯です。人気の炭酸泉はもちろんのこと、シルク湯、水素風呂など非常に豊富な種類の温泉があります。施設内も清潔なのでとてもおすすめの場所です。

T5236さん
六条温泉喜多の湯
評価:3

値段もリーズナブルで人気の日帰り温泉施設です。シルク湯、炭酸風呂などお風呂の種類も多く、リラックスルームでは漫画を読みながらゆっくりできました。レストランの食事も定食や単品料理と種類も多くどれもとても美味しかったです。また利用したいと思います。

こまさん改さん
温泉です。
評価:3

岐阜市国道21号線沿いの六条江東にある温泉館、六条温泉喜多の湯です。無料駐車場も250台あるので、有難いです。岩盤浴もいろんな種類のよくお風呂があるので、何回も来たくなりますよ。家族で来ても楽しめると思います。

Mr.ピーンさん
友と行く
評価:3

友達がよく行く温泉で、一緒に行きました。立体駐車場を完備した大きな施設で、新しい温泉でした。いろいろな種類のお風呂があり、特に自然に身体が浮き上がるジェット水流のお風呂は気持ちが良かったです。天然温泉も有り良かったです。

ヒデさんさん
最高のリフレッシュができます
評価:4

リフレッシュしたい時に利用します。館内は、清潔で広々しておりとてもくつろげます。テレビを見れるソファがありますが、女性専用スペースもあるので、安心して使用できます。ジャグジーバスがわたしのお気に入りです。水圧がいい感じに気持ち良いです。ご飯も、充実しており美味しいです!

ぴーたんさん
六条温泉 喜多の湯
評価:3

六条温泉 喜多の湯は、岐阜県岐阜市の21号沿いにあるスーパー銭湯です。とても混んでいましたが立体駐車場になっており、たくさんの車が停められました。 以前、長良川で川遊びをした帰りに立ち寄りました。まずは1Fの券売機でチケットを購入します。2Fが温泉になっていました。お風呂もたくさん種類があり、特に露天風呂が気持ちよかったです(^^)

TKN48さん
星を見ながら露天風呂
評価:5

大きな温泉施設です。駐車場もたくさんあり、時間によっては駐車場の警備員さんもいるので安心!露天風呂からみる星空が気持ちいいです。露天風呂の横には横になるスペースがあり、夏場はついつい寝てしまうことも!フードコートやゲームセンター、マッサージもあるので一日中たのしめます

anchanさん
人気のスーパー銭湯。
評価:4

国道21号線沿いにあるスーパー銭湯です。週末だけでなく、平日も混雑している人気店ですよ。 一階の入り口で受け付けを済ませて二階に上がると、男湯と女湯があるのと、エステやお休み処があります。お休み処は女性専用の部屋もあるので安心して寛げますねー☆ お風呂は10種類程あって、露天風呂もあります。テレビもあるので、ついつい長湯しちゃいそうになりますね。 お風呂の後は、一階に降りると食事処やジュースバーもあってフルーツのフレッシュジュースもいただけます! リフレッシュしたくなったら、また行きたいと思います☆

B8001さん

この施設への投稿写真 1 枚

喜多の湯
評価:4

先日、初めて行きました。国道21号線沿い、南側にあります。券売機で券を買って、2階にあるお風呂に入ります。数種類のお風呂がありました。水素風呂があったので何度もゆっくり入りました。どのお湯も良かったです。お食事もできます。一日過ごせそうでした。

rky5311さん
喜多の湯
評価:5

六条温泉喜多の湯は深夜まで営業しているスーパー銭湯なので、仕事帰りにゆっくり岩盤浴やサウナで汗をかき、温泉でくつろぐことができます。テレビ付きのチェアや食事処もあるのでお風呂で温まったあともリラックスできます。大型駐車場も完備です。

さん

この施設への投稿写真 2 枚

スーパー銭湯!
評価:3

岐阜市を通る21号沿いにあるスーパー銭湯です!よく行くのですがいつもたくさんの人で賑わってます!館内にはお風呂だけでなく食事処や漫画が置いてある休憩室があったりするので1日ゆっくりする事が出来ます!お風呂の種類も数種類あるのも嬉しいですね!

パパさんさん
国道21号線沿いにある温泉施設
評価:4

国道21号線沿いにあるスーパー銭湯になります。7つの岩盤浴エリアと、11のお風呂エリアに分かれていて、温泉以外の施設も充実しています。リラックスをする為に追及された温泉施設です。

naka1952さん
設備が綺麗で、お料理も美味しくて満足します。
評価:4

国道21号線沿いに有り、立体駐車場が完備されています。いつも車で行きますが、スムーズに駐車出来て、建物までエレベーターもあるのでとてもスムーズに入れます。建物もまだ新しいので、更に気持ちよくお湯に浸れますよ。お食事も手の込んだ作りがうかがえて、美味しく頂けます。

I1853さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画