先日、友人と3人で行ってきました!!
天光の湯は多治見市にある天然温泉で小高い丘のうえにございます☆
友人が1度行ってすごくよかったと言っていたので行ってみました!!
入館料は平日850円、休日900円です!!
休日の利用だったのでお客さんもたくさん入ってました♪
サウナは2種類ありました!オートロウリュウ付きの広いサウナとバレルサウナで好みでセルフロウリュウを楽しめます!水風呂はなんと3種類!!通常の水風呂とシングル(温度1桁代)の水風呂と屋外の水風呂がございます♪しっかりサウナで温まった後は水風呂でガッツリ締めて仕上はととのいスペースでゆったりとできます!!ととのいスペースの椅子が豊富にあるので椅子取りゲームにもならずにゆっくり過ごせます♪
最近はサウナばかりはいってますがお風呂も最高でしたよ!!
しっかりお風呂とサウナで汗を流したあとはお食事へ!!
ビールと竜田揚げ定食を食べたら至福すぎて休憩スペースで寝てしまいました♪
本当にゆっくり過ごせるのでオススメですよ!!
こちらの天光の湯は岐阜県多治見市にある銭湯です。駐車場もたくさんあり車でのアクセスも良いです。オススメは天然ラドンの湯です。ぜひ訪れてみてください。お勧めの場所です。
「天光の湯」さんは岐阜県多治見市大畑町にあります。車で行くのがオススメで、駐車場も広く駐車しやすいです。公共交通機関を利用する場合は、JR多治見駅から東鉄バス「下半田川線」に乗車し、TYK体育館前で下車となります。「天光の湯」さんは、露天風呂はもちろんのこと、様々なタイプのお風呂が用意されています。炭酸風呂は血行促進効果があり、体の疲れを取り除くのに最適。また、ジェットバスのお風呂は、筋肉のこりをほぐしてくれるので、リフレッシュにぴったりです。さらに「天光の湯」さんはサウナにとても力を入れているようで、複数のロウリュサウナや外気浴、趣向を凝らした水風呂が設置され、徹底した温冷交代浴を楽しめます。近年、とてもサウナ人気なので、サウナ目当てで来ているお客さんがとても多かった印象です。サウナ後に、休憩するためのリクライニングチェアもすごく多く用意されていて、私が今まで行った温泉の中でも一番多かったです。数えてはいませんが30はあったかと思います。
「天光の湯」さんの温泉は、希少な天然ラドン温泉が特徴です。この泉質は「吸う温泉」とも呼ばれていて、入浴しながらラドンの蒸気を吸入できるため、細胞の活性化や免疫力の向上、自然治癒力の促進が期待されるとのことです。また、皮膚からもラドン成分が浸透し、体内の老廃物を排出するデトックス効果もあるとされているそうです。ラドン泉は湯温が快適に調整されていて、どちらかと言うとぬるめな温度で、長時間浸かってリラックスできるようになっているのも魅力です。
また、岩風呂には、天然記念物の三波石が使用されています。この石の青緑色が湯船に映え、日中は木漏れ日、夜は星空を楽しめる景観が癒しの時間を演出してくれます。
「天光の湯」さんの施設内には、食堂もあり、地元食材にこだわった料理が人気のようです。飛騨牛や地元野菜を使った定食など、岐阜の味覚を味わえるメニューが嬉しいですね。温泉後の食事も楽しみになります。季節ごとのメニューや期間限定の郷土料理もあり、何度訪れても新しい食体験ができると思います。家族でも友達同士でもカップルでも楽しめる温泉施設だと思います。
ここは多治見市にある銭湯です!
駐車場がたくさんあるので車でのアクセスが便利です!お風呂の種類がたくさんあり、天然のラドン湯が人気です!天然ラドン湯は珍しく、身体を芯からあたためてくれます!疲労回復等たくさんの効果が期待できる素晴らしい温泉です!そして驚きなのがサウナです!女湯はオートロウリュサウナ、ミストサウナ、バレルサウナの3つのサウナがあります!バレルサウナが追加料金無しで楽しめる場所は少ないのでとっても貴重です!温度設定もばっちりでものすごく汗を流せました!水風呂も温度別で3つもあります!ひとつは贅沢な天然水の水風呂です!冷たすぎるのが苦手な方にとってはぬるめの水風呂があるのは嬉しいですね!水風呂の後は椅子で休憩するのですが、その椅子も種類、数がたくさんあり、取り合いになる心配はないです!私はサウナが好きでいろんな銭湯に行ってるのですが、こんなにととのいスペースが充実している銭湯は初めてみました!サウナ好きには天国のような夢の銭湯です!お風呂の後は食事を楽しむことができる場所もあるので、お腹も満たされます!私は親子丼を食べました。出汁がきいててとっても美味しかったです!是非サウナが好きな方だったら一度行ってみてほしいです!
私が初めてここに訪れたのは、九州から東海エリアに移住する事になった4年前の事です。今でも初めて訪れた日の事を思い出すと非常に感動してしまうほど素晴らしい温泉だと思っています。4年前は栗きんとんで有名な中津川市から毎月1回は通い詰めていました。中津川市から車で30分から40分有れば到着することができます。又19号や山道の道も広く非常にいい立地にある温泉だと思います。付近にはゴルフ場やアウトレットなどのショッピングモールが充実しており、温泉目的で無くても買い物帰りやゴルフで汗を流してリラックスしたい時に着たくなるような場所に温泉があります。友人や家族と自然を感じながら幸せな時間をお過ごし下さい。本題に入ります。温泉の案内を私ながらさせていただきます。まず全体的に広い空間で有り、駐車場スペースをはじめ、リラックススペース、食事コーナー、湯の種類の豊富、水風呂を3か所、サウナスペース二か所、外気浴の広さ、椅子の多さは他では比べものにならないくらい特別な温泉です。イスの取り合いやサウナスペースの窮屈感は絶対にないと言い切れると思います。従業員様も非常にお仕事に熱心ですし、何より気が効く従業員様ばかりで快適な時間を過ごすことが出来ました。サウナスペースでは常に90近くあり30分おきに自動ロウリュが有りマットの交換も素早く行ってくれます。その後3種類の水風呂はまずは直立して入る事が可能な水風呂は10名ほど入れると思います。温度も16か17くらいで冷たすぎない所が良い点だと感じました。二か所目は8か9の水風呂は座って入る水風呂です。非常に冷たく良い水も使用されているのでととのう事は間違いありません。三か所目は露天風呂にあり、こちらが13か14くらいほどでした。木で加工されたサウナスペースのお隣にありますのでサウナから出た後に汗を流してすぐに入る事が可能です。非常に湯の設置やイスの設置も考えられて作られているなと感じました。ぜひ一度多治見市天光の湯に足を運んできて下さい。
岐阜県多治見市にある温泉施設です。内風呂、外風呂どちらも何種類か温泉があります。ここの温泉の私のおすすめは炭酸泉です!炭酸泉は少しぬるめの温度が気持ちよくてずっと入っていられます。じんわり温まってくるのが感じられてとてもおすすめです!他にも源泉かけ流しの温泉やジェットバス、女風呂にはミストサウナもあり色々な種類を楽しめるのがいいですね。
多治見市では唯一の天然温泉施設です。多治見の中心部からだと車で15分くらいで大型駐車場もあります。
ここは和風の落ち着いた門構えがいい感じです。内湯や露天風呂はゆったり目に作られていて特に岩風呂風の露天風呂は開放感があって気持ちが良かったです。
岐阜県多治見市大畑町にある天光の湯にはじめていきました。とても綺麗な銭湯で子供たちも大喜びでけっこう長時間入っていました。大人が800円で子供が400円で入りやすい料金でした!
天光の湯は、多治見市にある人気のスーパー銭湯です。お風呂もきれいでくつろげます。また、施設内に食事をする場所もあり、ゆっくりできます。近くにスーパーもあり、買い物帰りに立ち寄る人も多いと思います。
岐阜県多治見市大畑町にある、天光の湯には残暑厳しい9月に行った。
名古屋からは高速道路を使えば1時間もかからないで行くことができるが、その日は国道19号線をひたすら北東へ進み途中で多治見市総合体育館方面へ向かい、天光の湯へ着いた。
所要時間は途中の休憩をいれても1時間20分位だったと思う。
こちらの天光の湯は天然ラドン温泉ということで体に良さそうということで日頃の疲れを癒すため行ってみることになった。
平成17年にオープンして今年で16年経っているそうだが、外観・施設内共にとても綺麗で清潔に保たれており、管理が素晴らしいと感じた。
外観は和風建築風でスーパー銭湯によくある謎の多国籍風とは違い、瓦屋根と白い外壁が綺麗で周りの風景に溶け込んでいる。
館内に入り下駄箱に靴を預けて奥に進むと受付カウンターがあるのだが、一見高級旅館かのような清潔感と高級感がある。
こちらで有料のタオルや館内着を借りることができるので、何も持ってこなくてもお湯を楽しむことできる。
風呂は、ジェットバス、電気風呂、炭酸泉、寝そべる形のジャグジー、サウナと水風呂が建物内にあり、樹木や岩の置かれた庭園風になっている庭には屋根付きの露天風呂、寝湯、岩で組んだ壺湯や源泉かけ流し湯などがある。
屋外用ベッドもいくつか置いてあり、温泉で温まった体を外気で冷やしている方もいて気持ちよさそうだった。
外湯の中でも源泉かけ流し湯は2〜3人程が入ることできる小ぶりの湯だが、天然ラドン温泉の源泉かけ流しということで、もし空いているのを見かけたらすぐに入ることをお勧めする。
内湯は色々種類があるが、私はとりあえず全部に入ってみた。炭酸泉は若干温度が低めだがその分長く入ることができるため、ゆっくりと炭酸成分をとりこむことができ、体に良さそうだ。
このように、内湯と外湯にたくさんの種類のお湯があり飽きさせず、館内は清潔感にあふれた施設は素晴らしいと思うので、ぜひ一度行ってみて欲しい。
岐阜県多治見市大畑町6丁目105番地1にある天然ラドン温泉と呼ばれる天然温泉です。大人800円で子供400円で11枚の回数券を買うと大人8000円で子供が4000円でとてもお得になっています。ちょっと幸せになれる魔法と宣伝されていて造園石として有料品とされている真緑色に輝いている銘石「三波石」の岩風呂で四季の草木に彩られた趣のある庭園露天風呂となっています。自分がこの温泉の露天風呂を使わせていただいたときに感じたのがこの草木と自然がいっぱいに広がった露天風呂がとても印象的で。外で椅子も多く置いてあるので休憩で湯船から出て座ると自然がいっぱいに楽しめるのでとてもリラックスすることができます。そして室内の温泉にも売りにしている温泉が炭酸風呂でとても高濃度の炭酸が使われているため毛穴まで気泡が入ってくる感じでとても気持いいです。外の景色を観ながら温泉を楽しむことができるのでとても癒される温泉だと思います。
多治見市の温泉、天空の湯さんへ行ってきました。
比較的新しい温泉ではありますが内装がシンプルで落ち着いています。
どちらかと言うと大人向けでシティホテルのような感じがしました。
ち露天風呂から見るお庭もほどよく手入れされていて気持ちよく浸っていられます。ちょっとした非日常を感じられる温泉ですね。
天光の湯は多治見市の国道248号線沿いにあります。友達のお勧めで行った事があります。地元で人気のある日帰りの温泉です。お湯も気持ちよくゆっくり出来て、お食事処もありお勧めな温泉です。
天光の湯は岐阜県多治見市にある温泉施設です。日帰り温泉施設で露天風呂やサウナなど沢山の種類のお風呂が楽しめます。休憩スペースも広くお食事処もありますのでゆっくり寛げますよ。
「天光の湯」は、我が家から割と近い銭湯施設で車で15分ほどで行けます。玄関のエントランスが広く開放的で、げた箱からフロントが近くて分かりやすいです。「天光の湯」の良いところは、露天風呂の景色です。夜空を眺めながらゆったりと浸かれるお風呂は本当に気持ちが良いです。またいろいろなお風呂の種類があるのも楽しめます。風呂上がりの食事処も上がり畳でくつろいで食事が出来るも良いですね。
岐阜県にある温泉です。
内湯と外湯があり、様々な種類の温泉を楽しむことができます。サウナも広く、水風呂もあります!また、お食事処もあるので、温泉の後にゆっくり美味しいご飯をいただくことができます。
天光の湯は多治見市の国道248号線沿いにある日帰り温泉施設です。23時まで営業しています。露天風呂は開放感がありとても癒されます。炭酸泉のお風呂は肌がすべすべになります。
天光の湯は多治見市大畑町にある温泉施設です。大人は800円と少し高めですが、お風呂は岩風呂、電気風呂、炭酸泉、サウナと色々あります。また、仮眠室、食事処もあるのでゆっくりとくつろぐ事が出来ます。
岐阜県多治見市にあるこちらの天光の湯は、日帰りの天然温泉です。オープンしてから10年ほどの年月が流れていますが、地元の方々に親しまれており、利用者も多いです。外観からでは、日帰り温泉のように見えず旅館のような佇まいをしております。建物の中へ入るとほのかに木の匂いが漂っており自然を感じられます。お食事処やお土産など物産があったりと遠方から来られた方も楽しむことができます。
受付した段階でロッカーの番号が決められています。他のお客様と隣接しないよう配慮がなされており、気軽に利用できます。
温泉内は、天然温泉を彷彿とさせる石の床が一面にあります。電気風呂、炭酸風呂、マッサージ風呂、サウナなど種類は様々にあります。ちなみに源泉は、23度で肩こりや腰痛などに効果があるそうです。私の中では、炭酸風呂がオススメです。他の温泉と違って、天光の湯の炭酸風呂は37度とヌルく炭酸の量が物凄いです。そのおかげで疲労感が一気に吹きとぶのを体感できると思います。しゅわしゅわが止まらないので、ぜひ味わっていただきたいと思います。また、マッサージ風呂もオススメだったりします。マッサージの種類が豊富にあり、やはりこちらもジェットの威力が違います。勢いがあるので、近付きすぎるのには注意が必要ですが、なにしろ効くのでオススメです。癖になってしまうので、ぜひやってみてはと思います。
ここまでは、屋内でしたが露天風呂ももちろんあります。通常の露天風呂、寝湯や五右衛門風呂などあります。寝湯は湯の量が多いので、肌が露出によって冷えることがないです。
お風呂上がりといえば、牛乳です。関牛乳と呼ばれる岐阜県の牛乳が売られています。コクがあり濃厚です。特に、コーヒー牛乳がオススメです。
日帰りの天然温泉ですが、旅館の雰囲気ばかり感じることのできる施設です。ゆっくりくつろぎたい方には非常にオススメです。ぜひ、一度いってみてはいかがでしょうか。
多治見市内にある天光の湯のご紹介を致します。国道248号線沿いにあり、近くにはガストやホームセンターバローがあります。店内はすごく綺麗になっており、お風呂の設備もしっかりしていて快適に過ごすことができます。仮眠室やお休み処、食事処など店内設備も充実していておすすめの所です。
多治見市大畑町にある日帰り温泉の天光の湯です。私はここに初めて訪れたのですがとても店内が綺麗で落ち着いた店内になっています。メインの温泉もとても広くゆっくりとした時間が過ごせました。
こちらの天光の湯 は多治見市大畑のショッピングセンターの東側にあります、週末に買い物ついでに寄る事が多いです。風呂も何種類もあって楽しいですし、お風呂から上がるとはだがつるつるになります。また食事も豪華で好きですね、豚丼、鳥天、そば類たくさんあっていいです。お勧めですよ。
多治見市大畑町にある温泉施設です。家から車で10分くらいなのでよく行きます。夜23時までで大人は800円でお風呂に入れます。岩風呂、電気風呂、炭酸泉、あかすりなどありゆっくりとくつろぐ事が出来ます。またサウナルームあり広いです。施設内には食事場所もあり定食、丼もの、麺類があり味も満足出来ます。月に1度は行ってます!
先日、買い物帰りにこちらのお風呂によってきました。
お風呂のお湯の良さも良かったんですが、食事も美味しかった!!
かつ丼のお肉がジューシーでお味噌汁も美味しかったです。
ゆったりまったりできました。
お土産に、調味料も買えて大満足でした!!
天光の湯は多治見市大畑町にある温泉です。
多治見市内から国道248号を瀬戸方面へ
走ると大きな看板が見えるので
場所も分かりやすいと思います。
露天風呂は庭園風になっており
季節によっても変化する景色は見物ですよ。
解放感がある露天風呂に
入って癒されましょう。
瀬戸市から多治見へ向かう国道248号沿いの右手にある天光の湯へ、元日に行ってきました
お客さんは、家族連れなども多く大変賑わっていました。
丁度お昼時だったので食事もそこで頂きましたが、料理の種類も豊富で、一品料理等もありました
私はかつ丼、父は天丼、母は鉄火丼と、どんぶりものをおいしく頂きました
綺麗で、大変リラックスのできる所ですよ
多治見市内にある日帰り温泉です。館内にある露天風呂、炭酸泉のお風呂は肌がすべすべになります。食事も出来、麺類、定食、飲み物まで豊富に揃って、とても美味しい。ゆったりした空間の休憩コーナーもあり、一日ゆっくり過ごせます。
国道248号からアクセス便利な場所にある温泉施設です。
多治見市唯一の天然温泉です。
駐車場も広いので車で行っても楽に駐車が出来ます。
また、内風呂の種類も多く、さらに露天風呂もあるのでおすすめです。
岐阜県の多治見市にある本格的な天然温泉です。
多治見インターを出て、国道248号線を名古屋方面に走った所にあります。
近くにはバロー多治見南店と、三洋堂書店があるので、そちらの建物が大きな目印になるかもしれません。
まず入ると、大きな玄関フロアーになってます。
バリアフリーの設計で、車椅子の方やお年寄りの方でも安全なつくりになってます。
靴を入れる下駄箱ロッカーには鍵がついており、こちらの鍵をフロントに持って行き、精算時に返却してもらう仕組みになってます。
フロアはとてもきれいで、お食事処をはじめ、リラクゼーションルームや、仮眠室、エステなどもあります。
フロントの脇と浴室へ向かう通路にお土産コーナーもあります。
仮眠室とは別に休憩できるお部屋もありますので、湯上りの体を休めて帰るのに利用できます。
お風呂は外湯と内湯があり、外湯にはちょっと熱めの源泉かけ流し岩風呂や、露天岩風呂、つぼ湯岩風呂などがあります。
内湯には岩風呂の他に、ジェットバスや、炭酸泉もあります。
お勧めはやはり外湯の源泉かけ流し岩風呂です。
天然温泉なので、お肌がすべすべになるのが実感できます。
お食事処も席がとても広く、座敷、テーブル席と個室が3部屋あるので、小さなお子様連れでもゆっくり食事を楽しむ事ができます。
また、お食事のプランとして、「宴会プラン」と言うプランがあるそうで、入浴料と館内着・タオルが付いたプランとなっています。
ちなみにお値段は、3,800円、4,800円、5,800円のコース料理となっており、値段が高くなるにつれお食事がグレードアップされるみたいです。
お風呂に入った後に宴会ってのも楽しそうです。
なお、4人以上で宴会コースを頼むと送迎無料となるそうなので、安心してアルコールが飲めます。
ちなみに、毎月26日は「お風呂の日」と言う事で、26日に行くと次回から利用可能な入管割引券か、その日から利用できるレストラン割引券がもらえるそうです。
お風呂も良く、食事も美味しい至れり尽くせりの温泉施設でした。
多治見の近くに行ったらぜひ寄ってみてください。
休日、あてもないドライブをする際に立ち寄ります。
名古屋からは高速道路を使わなくても十分日帰りで行くことができます。
施設内は掃除が行き届いており、清潔感があります。
お風呂は露天もあり、内風呂も広いのでゆっくり過ごすことができ、お気に入りの場所です。
源泉かけ流しの岩風呂があり気持ちがいいです。
電気風呂、寝風呂、炭酸泉、水風呂、等色々ありとても気持ちがよかったです。
外湯も源泉かけ流しの岩風呂と露天風呂、つぼ湯岩風呂、足湯、半身浴岩風呂があり、温泉好きにはたまりません。
お食事処も完備されているのでお腹がすいたり疲れたりしたときはこちらで休憩(笑)
一日いても飽きないのでぜひいってみてください。
施設はまだ新しく綺麗で、天然温泉でお風呂の種類も多く、特に日本庭園の中に露天風呂がありすばらしかったです。食事もとても美味しかったです。休憩所でゆっくり睡眠もできました。また機会があったら利用したいと思います。
家族で食事とともに利用しました。
駅からは離れ、住宅街からはほど近い、山の中にあります。
通いなれた方が多い感じで、みなさん思い思いにゆったりと、でも、他の方の妨げにならないように気持ちよく気を使いながら利用している感じでした。
食事は簡単な軽食程度を予想していたのですが、しっかりと丁寧に作られたもので、驚くとともにとても味わいながら食べられました。家族との会話も自然と弾み、とてもよい思い出ができました。
中央自動車道多治見ICから南へ4〜5キロくらいの所で丘の上にある温泉です。
高速からもさほど遠くないので、旅行の帰りに立ち寄りました。
施設内ある休憩施設やレストランも大きいので、ゆったりと出来ます。
岐阜県の多治見市大畑町にある温泉施設です。
静かな場所にあるのと庭園の温泉施設に日頃の疲れもとれるよい場所ですよ!!
駐車場も多数あり車の問題もなく、周りにはショッピング施設もありますので合わせての買い物も便利ですよ!
私は多々利用させてもらってます!
岐阜県多治見市大畑町6丁目にあるメディカルスパ(温泉施設)の天光の湯です。国道248号大畑町赤松の交差点から300メートル位のところにあります。仕事で疲れた時に行ってきました。気持ちよいです。一度行ってみて下さい。
土曜の夜に行ってきました。遅い時間だったこともあり、のびのびと入浴することができました。
更衣室には、ドライヤーのほか、化粧水や乳液も置かれており手ぶらでいけるのがありがたいです。
入浴後、施設内をぶらぶらしていると福祉風呂を見つけました。予約制ではありますが、介護者の方と一緒に入れるバリアフリーの浴室のようです。
「天光の湯」は 多治見市でも南の方に位置し 中央道多治見ICから 国道248号線を南に 3kmほどのところに建っています。
ここは 市街地から離れた静かで落ち着きのある空間が広がる温泉施設で 庭園露天風呂は草木に彩られる四季折々の美しさを見せてくれ 優良な造園石として知られる”三波石”を使用した岩風呂が面白い。
庭園露天風呂ががあり、夜には水中照明により幻想的な光景が広がっています。内風呂にはジェットバスがあり、マッサージ効果が高く、疲れが取れておすすめです。夜23時まで営業しているのもありがたいです。
多治見市にある源泉かけ流しの湯といえば、こちらです☆温泉が好きなのでよく行きます。ラドン温泉といわれる美容にいい温泉なので質も良く、すべすべになります☆炭酸が入っているので半身浴に最適です☆
知人が多治見に住んでいるので連れて行ってもらいました。郊外にあるため車は必須です。サウナは広くて気持ちがいいです。一番おすすめはやはり露天風呂です。星空を仰向けになってはいれる寝風呂は最高です。
この辺りではかなり大きめのスパ施設です。
とても広くゆったりでき、清潔感のある内装が気に入っており、オープン当時からのお付き合いです。
湯の種類も豊富で、一通り揃っています。
オススメは源泉掛け流しです。
数ある日帰り温泉の中でも、我が家お気に入りのラドンが豊富な温泉です。源泉掛け流しなのもプラスポイントです。
多治見でも街中から少し離れた山の上にあり、落ち着いた雰囲気で温泉に入れます。
天光の湯は、多治見市から瀬戸に向かう途中にあり、源泉の掛け流しの天然温泉天然温泉を楽しめる場所です。施設内は大変きれいで、浴室・露天風呂の種類も多く、日ごろの疲れを癒せます。
オープンの頃から時々行ってますが、騒がしくなくゆったりのんびり出来る温泉です。お料理がどれも美味しくて、しかも良い器に盛られているため、一層美味しく感じられます。
普通のマッサージもありますが、アカスリとセットのリンパマッサージがとても気持ちよく、すっきりします。
ただカード決済が出来ないので、現金は余裕を持って行かれたほうがお勧めです。
こちらの銭湯といえばなんといっても多治見唯一の源泉の掛け流し天然温泉ではないでしょうか!
露天風呂から見える彩り豊かな庭園は最高ですよ!
わたしは一時間かけて毎週行ってます!行く価値ありますよ!
数あるスパ施設の中でも、特に内装にゆとりがあるので本当にゆっくりできる。定期的に湯質の調査や脱衣所の掃除などをしていて、清潔な施設を心がけているのが良くわかる優良スパ施設です。
施設内にある食事処「山ぼうし」がまた素晴らしい。一通りメニューは揃っているが、ここで出てくるものは本当にどれも美味しいんです。
皆さんも、心身ともに癒されに行ってみて♪おススメですよ!
多治見市から瀬戸市にぬける国道248号線沿いのバローさんの奥にあり割と高台にあります。
お風呂は内風呂・露天風呂と数種類あり、定番の炭酸泉の他にラドン温泉もありゆったりとくつろげます。
また洗い場が割りと広く取ってあり、周りを気にすることなくシャワーを使えるのがうれしいですね。
露天風呂はスペースが広く取ってあり、開放的でまたここからの土岐市方面の夜景が結構綺麗です。
多治見市では唯一の天然かけ流し温泉で、朝からいつも賑わっています。施設内も広く、食事処やエステサロン、マッサージなどもあり充実していますので、ゆっくりお湯に浸かった後も楽しめますよ。
天光の湯は、多治見市内で唯一の源泉かけ流しの天然温泉です。
施設内では内湯と露天風呂が楽しめます。
露天風呂は広く気兼ねなく入れるのがポイント。お湯も40度程で、ちょうど良い湯加減でした。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。