
この施設は、長野市の若穂綿内にあり、健康維持増進施設となっています。大浴場と温泉利用のプール、食事処もあります。中は広々としていて綺麗で、子供達にも人気の施設です。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~10件を表示 / 全10件
この施設は、長野市の若穂綿内にあり、健康維持増進施設となっています。大浴場と温泉利用のプール、食事処もあります。中は広々としていて綺麗で、子供達にも人気の施設です。
大浴場に加えて、プールや福祉施設を伴った温泉もあります。足湯や広い休憩所などもあり、ゆったりとくつろぐ事が出来ます。特にアクアビクスなどプール温泉を利用した健康促進に力を入れています。
温湯温泉湯〜ぱれあさんは、天然温泉だけでなくプールや高齢者福祉センターを併設した、新しい形の健康維持増進施設になります。温泉施設はミルキーバス、蒸湯、ドライサウナ、かまくら湯、ミストサウナ、元湯、露天風呂等あって、色々な湯を楽しめます。
長野市若穂綿内の山沿いにあります。外観は新しくて綺麗です。プールとお風呂がセットで利用でき地元のおじいちゃん、おばあちゃんに人気の日帰り温泉保養施設です!手すりがあったりバリアフリーの造りなのでお年寄りや小さなお子様連れに優しい感じです。
須坂長野東ICの近くにある健康維持増進施設です。高齢者向けのプログラム・水中運動プログラム等、目的、目標に合わせて無理なく運動することができます。天然温泉なので源泉かけ流し。温泉の力で心身共にリフレッシュできます。
新しいせいか、あまり込んでいません。近所のおじさん、おばさんが毎日来てる常連が多いですが昼間は貸し切りで堪能できました。施設もまだ新しいので綺麗ですよ。地元のカップルが多いのには驚きでしたが、この周辺何もないから頷けましたね〜
長野県長野市若穂にあります。毎月第2・第4木曜日が定休日で利用時間は10:00〜21:30(最終入館20:45)です。大人510円です。施設内は大浴場と温泉プール、ハンディキャップのある方と介護者が一緒に入れる福祉浴室があったり、バリアフリー設計の会議室や作業室があったりと、高齢者の方々に優しい施設づくりになっています。温泉プールでも水中運動ができるようになっているのでお風呂というより健康施設としておすすめです!
お年寄りの方が多くプールを利用してました。健康力作りということでしょう。温泉は白く濁ってるような色でした。蒸湯に入ったのですが、低温ですがかなり汗が出ました。施設は綺麗でした。
長野市中心部より須坂インター寄りの温泉スパです。 駐車場も広く駐車場の一角では地場野菜の直売等もやっておりゆっくり楽しめる施設です。 施設内は非常に清潔で健康増進にお勧めの施設です。
長野市の若穂にある温泉施設ですが、工業団地の中にあるので、なかなか分かりづらく、穴場的な温泉施設です。ですが、お湯はしっかり天然温泉なので、お肌ツルツルであったまりますよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |