温泉/スーパー銭湯
■長野県中野市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

晋平の里・間山温泉ぽんぽこの湯投稿口コミ

施設検索/長野県中野市の「晋平の里・間山温泉ぽんぽこの湯」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

露天風呂の展望

評価:5

晋平の里・間山温泉ぽんぽこの湯に行ってきました。志賀高原の帰りにいつも寄っていきます。スキーの疲れを癒すにはもってこいの温泉です。ぽんぽこの湯は中野市の南の小高い山の中腹にあります。長野道・信州中野インターから志賀中野有料道路を湯田中方面に向かい県道54号線に入り南下します。日野小学校を過ぎてしばらく走ると左手の山の中腹に見えてきます。直前まで案内看板がありませんので、MAPを参考にすると良いでしょう。
地元の方にも愛されている日帰りの温泉です。お湯はつるつるとしていて硫黄の匂いはほぼありません。透明なさらりとした柔らかいお湯です。大浴場も広く、サウナもあります。なんといっても露天風呂の展望がすばらしいです。山の中腹にありますので、中野市内の町並みを眼下にしながら北アルプスの雄大な山々が見られます。冬から春にかけては雪景色と白い白馬連峰が美しいです。さえぎる物が無いのでパノラマ景色を見ながら露天風呂を楽しめます。最高の気分で癒されます。施設の北の山側が公園になっていて、GWに桜が満開になるので、春スキーの帰りの楽しみにもなっています。露天風呂の先にも桜がありますので、桜のピンクと白い雪を携えた北アルプスと鰯雲の青空とのコントラストの景色は最高に美しいです。夕方は山に沈んでいく夕日を見ながら中野市内の夜景を楽しむ事も出来ます。温泉に入らなくても施設横に展望テラスがありますので景色だけでも楽しめますが、やはり露天風呂に浸かりながら見るのをお勧めします。温泉に入った後はグルメも楽しめます。舞台付きの大広間の座敷休憩所があります。そこでは長野の美味しい蕎麦や地元の名産品や山菜を使った料理が食べれます。山菜てんぷらとざる蕎麦がお気に入りです。春限定ですが、蕨やふきのとうのてんぷらはとても美味しいですよ。もちろん手打ちの信州蕎麦も最高に美味しいです。天気の良い日に少し早めに行くと時間によって移り変わる景色を見ながら温泉を楽しめます。お勧めの温泉です。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 8 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画