
桜の里古墳公園の入り口にある弱アルカリ性単純泉の温泉です。桜の時期には1000本の桜をテラスや休憩室から見ることが出来ます。館内はゆとりのあるバリアフリーになっています。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~10件を表示 / 全10件
桜の里古墳公園の入り口にある弱アルカリ性単純泉の温泉です。桜の時期には1000本の桜をテラスや休憩室から見ることが出来ます。館内はゆとりのあるバリアフリーになっています。
石川県金沢市在住の私ですが、先日友人に誘われて訪れた場所になり、皆様にもお伝えしたい場所の一つになりました。石川県は大きく分けて加賀地方と能登地方の2つに分けられます。今回は、能登地方にある温泉のご紹介になります。場所は石川県羽咋郡宝達志水町になり、全国的にも「UFOの街」として有名な羽咋になります。羽咋の中でも観光スポットとして有名な桜の名所、桜の里古墳公園の入り口にある温泉施設になります。館内には休憩室も完備され大きなテラスから桜の名所と名の通り36種1,000本の壮麗なサクラを眺める事ができます。お風呂は、露天風呂も有り、露天風呂から子浦川や金谷古墳を望み、穏やかな眺望が疲れた身体はもちろん、心まで癒やしてくれます。一方の内湯は天井や床、浴槽などが石造りになっており、眺望としては石で変化をつけた近代的なスタイルになっています。お風呂で疲れを癒やした後は館内の休憩サロンや湯上がりそう快なテラスでゆっくりと寛げます。館内は広々としておりゆとりある造りに加え、お年寄りや幼い子どもたちにも配慮した誰にでも優しいバリアフリー構造で、家族連れはもちろん若いカップルも皆さん思い思いに心や身体を癒やしています。館内の案内にもある、お湯の効能ですが、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進と数々の効能が記載されていて、身体の調子が悪い方もそれぞれ急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)等に効果があり老若男女問わず利用する価値は十分に兼ね備えた温泉施設になります。入浴料も大人(12歳以上)の入浴料: 460円、中人 150円、小人 50円と非常にリーズナブルで営業時間も10時から21時と言うこともありゆっくりのんびり寛げます。能登にドライブに行く際は、是非立ち寄って欲しい施設でおすすめです。
宝達志水町石坂り、桜の名所に湧く温泉施設古墳の湯さんです。 国指定遺跡の散田金谷古墳を中心に整備された志乎・桜の里古墳公園内にある施設です。 弱アルカリ性の単純温泉。露天風呂やサウナ、水風呂、ジェットバス等多彩。 入浴料もリーズナブルなので是非立ち寄ってみて下さい。
宝達志水町温泉施設古墳の湯は石川県宝達志水町にある温泉施設です。桜の里公園内にある町営の施設で露天風呂からの景色が人気です。桜の季節にはお風呂に入りながら花見も楽しめますよ。
ここ「宝達志水町温泉施設古墳の湯」は石川県羽咋郡宝達志水町石坂にある町営の温泉施設です。桜の里公園にある温泉で泉質も弱アルカリ性単純泉で肌にやさしい温泉です。大人420円でとってもリーズナブルですよ。
何年か前に車で能登半島を一周した時に立ち寄りました。当時はまだ出来たばかりだったのか、施設もお風呂も新しくてゆっくり疲れを取る事が出来ました。桜の季節ではありませんでしたが、桜でも有名だと聞きましたので、今度は春に行きたいと思います。
桜の里公園にある古墳の湯は、露天風呂や種類豊富な温泉を楽しむことができま近くまで来た際は必ず利用してます。特に春先は、露天風呂や休憩所などから綺麗な桜を見ることもできるのでオススメです。みなさんも近くに来た際は、是非立ち寄ってみて下さい。
宝達志水町から氷見市に向かう途中の山間にある町営のスーパー銭湯です。まず店内に入ると地元で採れた野菜が販売されています。この間はサツマイモでしたよ。券を購入して入ると広々とした大浴場があります。かなりの広さです。おすすめは露天風呂です。紅葉の山間を見ながら源泉かけ流しのお湯につかり、いつも癒されています。アルカリ質でお肌もスベスベになりますよ。
桜の里古墳公園の入り口にある、日帰り温泉です。露天風呂の中からもお花見ができるとのことで見に行ってきました。施設はまだ新しくキレイでした。休憩室は広くてのんびりできました。
春は桜の満開の中、ゆったりした気分で「宝達志水町温泉施設古墳の湯」の湯に浸かる。こじんまりとしているのだが、露天風呂からの風景もなかなかイケる。桜の里古墳公園の入口にあるので分かりやすい。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |