温泉/スーパー銭湯
■富山県富山市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

満天の湯投稿口コミ一覧

富山県富山市の「満天の湯」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

満天の湯
評価:5

1階はレストランと休憩処になっていて、 2階がお風呂になっています! 浴場はサウナ、塩サウナ、水風呂、座り湯、ジャグジー、 高炭酸風呂、露天風呂など充実しています! 露天風呂の岩風呂が良かったです!

ま〜くんさん
満天の湯
評価:3

富山県の中でとても有名な満天の湯ですが特に露天風呂が有名です。 露天風呂だけで4つありとても浴槽は広いのです。疲れた時によく行くのですが本当に疲れが飛ぶほど満足できます。

Y.Sさん
湯船がたくさんあるスパ銭
評価:5

富山市石金にあるスーパー銭湯です。屋内屋外に湯船が沢山あり、楽しめます。サウナや水風呂もあるのでサウナーにもオススメです。外気浴が楽しめるイスや寝転びスペースがあるのでゆっくりできますよ!

E7786さん

この施設への投稿写真 5 枚

満天の湯
評価:5

富山市の満天の湯へ行って来ました。はじめての利用だったのですが、カウンターの女性が丁寧に会員特典を説明してくれたので、その場で入会をしました。会員になった方が施設利用がお得になります。

イッセイさん

この施設への投稿写真 3 枚

富山市内最大銭湯
評価:4

富山市内最大級の銭湯。 友人や家族間で利用するのに重宝する。大きな銭湯なだけあって駐車場もかなり広い。土日でも停められないという事は少ないだろうと思う。 料金はもちろん無料。調べてみると駐車可能台数275台もある模様。 奇数日、偶数日に寄って男湯、女湯が入れ替わるシステムになっており 黒部の湯、神通の湯が楽しめる。 双方に露天風呂も完備されており、湯船の種類は10近くに及ぶ。 私が行った際はまん延防止措置が発令されていたため 黙湯にご協力ください。 という貼り紙があったがそれでも利用者は多かった印象を受けた。 営業時間は現在8時〜24時(最終受付23:30)の様だが、数年前までは2時くらいまで営業しており 当時の私だけでなく、夜遅くまで仕事をしている沢山の方々の癒やしになっていた事でしょう。 入浴料金は一般的には750円。 朝風呂や小人だと料金が安い。また会員制も導入している様だ。 よく利用する方だと回数券がお得で一回の入浴が150円分安価になる。 複数ある湯船の数や料金だけでなく、フードコートも充実している。 私がこの日注文したのはしょうが焼き定食。 そこそこお客様も居たのに注文してから提供までがかなり早い。 味に関しても期待を裏切らない。 甘辛いタレで味付けされている豚肉が食欲をそそります。 例えるなら 旅先の田舎町、老舗の定食屋さんで食べたしょうが焼き定食を彷彿とさせる。 私のイチオシはコーヒーゼリー。 耐熱グラスに入ったゼリーの上にバニラソフトが乗っているのだが このバニラソフトが異常に美味い。 牛乳の味が濃く、ほろ苦いコーヒーゼリーとのバランスが絶妙。 普段バニラアイスは口にしないのだが、このバニラソフトとコーヒーゼリーを食べたいが為にここに来る事もある。 今はチョコソフトもやっている様なのでこれを食べに行こうかと考えている。 アルコールやおつまみメニューもあるので 風呂上がりに1杯やりたい方も、晩ごはんがまだの方も一度利用してみてはいかがだろうか。

onoさん
お風呂の種類が豊富で楽しめます!!
評価:5

富山県の不二越駅すぐのところにあります。お風呂の種類が多く、しっかり楽しめます。特に人気があるのは露天風呂です。満天の湯は、とても人気のある施設なので、多くの方がお風呂に入りにきています。身体をゆっくり休めることができるので、是非皆さんも行ってみてください。オススメです。

おく田の元カノさん
満天の湯
評価:3

富山市は不二越駅近くにある 満天の湯、人気の風呂屋です。 駐車場は広いが結構車が停まってます。 施設は結構広いです。 内風呂や露天風呂にサウナなど満足できると思います。 それと施設内の食堂も結構イケます。

M3586さん
富山市内でも人気のスーパー銭湯です。
評価:3

お仕事帰りにでも、お休みの日にでも街中にあるので思い立ったらすぐに行けます。お風呂の種類もたくさんあるので、お気に入りのお風呂を探すのもいいですよ。特に日中は広々とお風呂に入ることができるので、一度は試してみてはいかがですか。

ひでさん
ハイクオリティ、ロープライス「スパ」
評価:3

富山訪問の際は必ず訪問しています。富山市のど真ん中の施設とは思えない程の、設備、演出、衛生感です。黒部・神通の2種類の風呂がありそれぞれのテーマでお風呂が楽しめます。定期的に男女が入れかわりますが、最近は「黒部」が多いです。この高品質でこの価格、当分通うことになりそうです。次回が楽しみだなぁ。

T7224さん
人気のスーパー銭湯
評価:4

富山市石金にあるスーパー銭湯で不二越駅の横にあります。広々としていますが人気がありいつもにぎわっています。炭酸泉が好きでゆっくりつかります。食堂やマッサージなどの施設も充実しているのでゆっくり過ごせます。

Q6557さん
満天
評価:3

こちらの満天の湯は、よく利用させて頂きます。 目的は、岩盤浴で、汗をかき、大変気持ちがいいし、代謝のお手伝いをしてくれます。 ご飯もリーズナブルで会員ですとご飯代も割引きになるので会員になる事をお勧め致します。

Y5676さん
いつも混雑
評価:4

こちらの満天の湯さんはとても広いのですがいつも混雑している人気店です。お風呂の種類も沢山あり気に入ってます。自分はお風呂もさる事ながら風呂上がりの食事が最高と感じます。会員は割引もありメニューも豊富です。流石 満天グループなので美味しくオススメします。

BOSSさん
内風呂の種類の数が多い
評価:5

不二越駅を降りて直ぐにあります。内風呂の種類の数が多いので、いろいろ試せるので楽しいです! 露天風呂は、「黒部の湯」と「神通の湯」の2種類が日替わりで楽しめます。 露天風呂の扉からお湯に入れるまでの道のりが長いので、冬はとても寒いです。風を引かないように注意が必要です。

D3129さん

この施設への投稿写真 5 枚

家族で楽しめます
評価:3

富山駅からも車で10分位でいけるスーパー銭湯です。内風呂・露天風呂・サウナなどお風呂の種類も多く楽しめます。特に薬草風呂は毎週替わるので、健康促進にも効果的ですね。風呂上りの休憩所も広くテレビもあるので、ついつい長時間過ごしてしまいます。

湯川学さん
満天の湯
評価:5

富山市内にある温泉です。 「すべてが露天風呂感覚」というコンセプトでやっているので都会の中のオアシスという感じを受けました。 サウナの種類も3種類と多くすごく楽しめる場所だと思います。

I9810さん
疲れがとれほっとします
評価:4

体を休めたいなと思ったらこちらを利用します。 日替わりで男女のお湯が入替わりますので、倍楽しめます。 広々したお湯に浸かって、のんびり時間を忘れて過ごすのがグッドです。ポカポカとあたたまり、湯上りに牛乳をぐいっと飲むのがうれしい。露天で子供はいつも大はしゃぎです。

MIYUmiyuさん
家族みんなで使える会員カード
評価:5

いつもよく行っています。お風呂は日替わりで男女交互になっており、毎日行っても飽きない事になっています。 会員カードは早めに作っておいた方がよく、入浴料だけでなく食事料金も割り引きされます。家族でいっても食事スペースも広くゆっくりくつろげます

ネイバーさん

この施設への投稿写真 1 枚

町中の銭湯
評価:5

富山地方鉄道の不二越駅のすぐそばにある施設です。非常に清潔感が有り、屋内、屋外共に沢山の種類のお風呂を楽しむ事が出来ます。お風呂上がりのマッサージを気持ち良く、よく家族で行ってます。駐車場も広いので車で行っても問題ないですよ。

C9648さん

この施設への投稿写真 2 枚

街中のオアシス
評価:4

黒部の湯・神通の湯を日替わりで楽しむことが出来き、広々としていて、ゆったりとお風呂に入ることができます。種類も5種類ぐらいあり、中でもおすすめは、ハーブと塩のスチームサウナと薬草のスチームサウナです。週替わりで内容が変わるので毎日行っても楽しめます。

V5858さん
ほぉ〜っとひと息
評価:3

日替わりで「神通の湯」と「黒部の湯」と趣の異なる湯を楽しめる【満天の湯】は、広くて綺麗でゆ〜っくりくつろげてオススメですっ♪

梅ちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画