温泉/スーパー銭湯
■東京都大田区/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

天然温泉平和島投稿口コミ一覧

大田区の「天然温泉平和島」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

123件を表示 / 全23

天然温泉平和島
評価:5

商業施設の中にある温泉になります。 他にも映画館やゲームセンターなどがあります。 目の前にはボートレース場もあるのでお風呂上がりに行けたりもします。 時間がある時はぜひ行きたいです。

かずたかさん
天然温泉平和島
評価:5

こちらの天然温泉平和島は京急線平和島駅から徒歩10分圏内にあります。 BIGFUN平和島天という集合施設に併設されている為、車での来店がおすすめです。 館内には温泉以外に、漫画を読むスペースや横になって休めるリラックススペース等もあります。 普段の疲れを飛ばすのに非常に嬉しいですね!

いろはすさん

この施設への投稿写真 6 枚

凄くいい
評価:4

私は、天然温泉平和島を訪れた際の感想をお伝えします。まず、私が訪れた時の印象は、その広大な敷地と豪華な施設でした。入口から入ると、広々としたロビーが広がっており、そこからは美しい景色が一望できました。温泉につかりながら、外の景色を楽しむことができる贅沢さに感動しました。 天然温泉平和島は、四季折々の美しい自然に囲まれています。訪れた時は春で、桜の花が咲き誇っていました。温泉に浸かりながら、桜の花びらが風に舞う光景はとても幻想的でした。また、敷地内には美しい庭園もあり、散策しながら心を癒すことができました。自然と一体となりながら、リラックスできる空間が魅力です。 温泉は、源泉かけ流しの天然温泉であり、その効能もさまざまです。私は肩こりがひどかったため、温泉のお湯に浸かることで筋肉の緊張がほぐれ、痛みが軽減されました。また、美肌効果も期待できると聞いていたため、肌がつるつるになった気がしました。温泉の癒し効果は確かに実感できるものであり、心身ともにリフレッシュすることができました。 施設内のサービスも満足度が高かったです。スタッフの方々はとても親切で、丁寧な接客をしてくださったのが印象的でした。また、飲食店も充実していて、美味しい料理を堪能することができました。地元の食材を使用したヘルシーなメニューや、バラエティ豊富な料理が魅力でした。温泉から上がった後に、美味しい食事を楽しむことは最高の贅沢です。 最後に、安心して滞在することができる環境も魅力です。衛生管理が徹底されており、清潔で快適な空間で過ごすことができました。また、プライベート空間も確保されており、ゆったりと過ごすことができました。 天然温泉平和島を訪れた私は、リラックスできる空間、美しい自然、効能のある温泉、おいしい食事、安心して滞在できる環境など、多くの魅力に触れました。癒しと贅沢を求める方には、是非おすすめしたい場所です。私自身も、また訪れることを楽しみにしています。

Kumaさん
天然温泉平和島
評価:5

東京都大田区にある「天然温泉平和島」は羽田空港線の流通センター駅から徒歩で14分の立地にあります。 「天然温泉平和島」は、都内屈指の湧出量を誇り早朝や深夜にも利用がでるとても利便性の高い温泉となっています。 温泉は「ビューイングスパ」コーナーで大画面のスクリーンにてサッカー観戦をしながらゆっくりと過ごす事が出来ました。また「シャイニングスパ」コーナーでは、泡湯・うたたね寝湯など様々なお風呂を満喫する事ができました。 岩盤浴エリアでは、館内の漫画や雑誌が持ち込み可能で暇になるとこなくじっくりと汗をかきながら過ごす事ができました。岩盤浴ラウンジもゆったりしていて良かったです。 食事は「レストランゆらり」にて頂きました。一品料理から和洋中まで沢山のメニューがそろっています。「彩り海鮮天丼」を注文しましたが具材が大きくとても美味しかったです。 屋外の「サンデッキ」からは近くの羽田空港に離着陸する飛行機を見ることもできました。

Y・Aさん
1日のんびりできる施設です。
評価:3

家族で「天然温泉 平和島」に行きました。車で行ったので、平和島パーク NO.3(立体駐車場)にとめました。こちらは8時間の無料駐車サービスがありました。他にも駐車場はあり、BIG FUN平和島にとめた場合は8時間30分の無料駐車サービスがあります。立体駐車場の下の階は混んでいましたが、上の階は空いているので問題なくとめられました。 京急平和島駅やJR大森駅からもワンコインバスが出ているので、車がなくても大丈夫です。 また、ボートレースの開催している時は無料のボートレース専用バスに乗ることができます。 料金は最大7時間のゆったりプランで平日大人2100円、土日祝2400円です。こちらはタオルと館内着がついています。小学生の子供は1日1000円です。 他にも別料金で岩盤浴が楽しめるようでしたが、利用しませんでした。 11時頃に入館したので、最初にお風呂に入りました。私が思っていたよりも中は広く、大画面のスクリーンがあるビューイングスパや高温サウナやうたたね寝湯などがありました。ホームページで最新の混雑具合が確認できるようになっています。 1時間ほどで出て、館内着に着替えてから「レストランゆらり」で、お昼ごはんを食べました。レストランは混んでいて、少し待ちました。一品料理から、和食、洋食、中華など様々な料理がありました。14時からは喫茶ゆらりとして、クリームソーダやナポリタン、プリンアラモードなど、昔ながらの喫茶店メニューも食べられるようでした。今回は時間が合わなくて食べることが出来なかったので、また次回食べてみたいと思います。 食事の後は、もう1回入浴しました。こちらの温泉は地下2000mから1日150t湧出する天然温泉だそうです。食塩泉なので、保湿効果も高いそうです。 子供達は館内にある読書コーナーで漫画を読みたいという事で2回目の入浴はしませんでした。10000冊を超える漫画の量があり没頭して読んでいました。館内は休憩するスペースも沢山あり、ソファーや椅子などで自由に読むことが出来ます。 1日中のんびりできる施設でした。また行きたいと思います。

P1324さん

この施設への投稿写真 7 枚

温泉にロウリュに岩盤浴など何でも楽しめる!
評価:4

場所は京浜急行線平和島駅からシャトルバスが10分間隔で出ていて、駅からバスで3分ほど行った場所になります。JR大森駅からも直行のシャトルバスが使えますのでとても便利です。歩いても行ける距離ですが歩くと20分くらいはかかるかもしれません。ずっと前から行きたいなと思っていたのですがなかなか行ける機会が無く、この前やっと行って来ました!!前はなんと24時間営業されていたそうですが今は時間を短縮して営業されてるとの事ですので行く前に確認されるといいかもしれません。入るととてもキレイなカウンターがありそちらで受付をします。1時間利用するコースや3時間コース、一番長いコースは7時間というものがありました。今回お邪魔した時は早い時間でしたので7時間コースでお願いしました。お会計は帰るときにまとめて精算するスタイルだそうです。こちらの施設にはロウリュサウナがあり、時間が来ると施設の方がロウリュを披露してくれるなどのイベントもありますのでこちらも要チェックです!中に入るとタオルと館内着がもらえます。お風呂に入って少しご飯でもという際にはこちらの館内着を来てご飯を食べることも出来ます。まずはお風呂ということで更衣室に入ったのですがとても広い!!清潔に保たれていてトイレや化粧直し場所なども完備されていました。ロッカーに荷物を入れてタオルを片手にいざ温泉へ!温泉の種類もかなり豊富で天然温泉の他に美肌に効く美肌温泉や熱めの温泉が苦手な方には少しぬるめの温泉、電気温泉や、寝たまま入れるうたた寝湯、ジェットが体に気持ちいいジェット泡湯など一日では入りきれないほどの温泉がたくさんありました。さらにとても良かったのが高温サウナです。かなりの広さのサウナは一度に30人ほどは入れそうなほどとても大きく、温度は高めで100度ほどありました。最近サウナにハマっていろんな場所のサウナに行っているのですがこちらは清潔で広めでゆったりと入れるのでオススメです!水風呂もずっと新しいお水が出ていて循環しているため、温度も低めでとても気持ちいいです。サウナや温泉でゆっくりしたら館内のお食事処でゆっくりとお食事もまた楽しいのでこちらもオススメしたいですね。

Gizmoさん
天然温泉 平和島
評価:3

温泉は広く食事処もあり一日中楽しめます。カラオケやゲームセンター、映画館も併設されているので、十分ゆっくり出来ます。大森駅と平和島駅からシャトルバスが出ているので交通も便利です。

P7477さん
温泉施設
評価:4

大森海岸駅から歩いて10分くらいのところにある天然温泉平和島です。大きなテレビのある浴槽などあり、とてもリラックスできます。風呂上がりにくつろげる食事施設やソファーなどがあります。

D2246さん
多種類
評価:3

天然温泉平和島は、一般の銭湯とは違い、初めて入る温泉の種類が多々ありました。とても楽しかったです。温泉ではゆっくりしたいので、大画面のテレビを観ながら入る温泉が一番お気に入りです。

MDSさん
一日中ゆっくりできる
評価:3

品川水族館の近くにある大きなビルの中にある日帰り温泉施設です。広々としていてとても綺麗です。露天風呂もあり休憩場や食事処もあるので一日ゆっくり過ごす事ができます。

ATフィールド全開!さん
温泉療養の場所
評価:5

以前東京勤務で大森に住んでいた時、時々平和島のここの温泉を利用していました。30年も前でしたが、すごい人でいっぱいで、仮眠室も昔は男女一緒の部屋でした。 いまはリニューアルして、すばらしいスパに変貌していますね。 やはり羽田に近くて、都心に便利な所にあるので、皆さん良く利用していますね。 あまり知らなかったのですが、平和島クアハウスは温泉療養施設として認定されているので、温泉療養の場所としてもいい所です。

CACAOchocoさん
クアハウス
評価:3

園内は3つに分かれていて、バーデゾーンは天然の温泉を利用したクアハウスです。13種類ある浴槽はそれぞれ効能が違ってバラエティ豊かで楽しいです。お湯の温度はコンピュータ管理でいつも適温!入浴プログラムもコンピューターで選べて自分に合ったバスタイムを楽しむことができます。他にはトレーニングゾーンとリラックスゾーンがあります。

かわうそ♪さん
クアハウス
評価:3

数年前に秋口になると子供が入っていた野球チームが平和島でBBQ 大会。テントを張って一泊。その時に疲れを癒そうと行きました。思ってたより中は広くソファーも有り、ちょっと仮眠を取るつもりが、朝まで。非常に落ち着くクアハウス平和島です。

jinさん
最高
評価:3

競艇場のすぐ隣にある温泉施設です。たくさんの種類の温泉とサウナと露天風呂と最高にくつろげます。漫画を読むスペースもあり、温泉以外にもゆったりすることが出来ます。お勧めです。

Q7204さん
平和島クアハウス
評価:4

都会の真ん中に天然温泉。 形の違う湯船がたくさんあり、お湯もしっとりでお肌ツルツルになりとっても良いです。 レストランも充実しているので、子供から大人まで楽しめます。

N9986さん
平和島クアハウス
評価:4

京急本線大森海岸駅から徒歩10分位の所にあります。ここは夜羽田空港に到着するカタール航空利用で無料になります。温泉以外にも飲食店やショッピングも楽しめるし、リクライニングの椅子がありゆっくり過ごせます。

C7768さん
羽田空港近くにある施設です。
評価:4

外観は、一見すると入浴施設っぽくない作りになっています。 中はとてもお洒落な感じで、気泡浴、圧注浴、トゴール浴など、普通の銭湯ではあまり名前を聞くことがないお風呂を楽しむことが出来ます。大画面のテレビをみながらゆっくりと入れるお風呂もあります。羽田空港の近くということで、空港への送迎サービスもあるようです。

ぐらさんさん
24時間営業
評価:3

平和島ボートレース場の近くにある、平和島クアハウスは24時間営業で温泉施設があり、食事が出来てリラックス出来るので利用頻度があがります。最近では、LCC航空を使う時には空港と施設間の送迎バスがあるためです。

MI2さん
カタール航空の特典で無料で利用できました。
評価:3

先日、カタール航空を利用した際、この平和島クアハウスを無料で宿泊することができました。 事前に予約が必要ですが羽田空港に最終で到着する便だけですが、送迎バスの利用と朝食も含めて無料で利用できました。 場所は大田区の平和島の競艇場の真ん前にあり、24時間入館が可能のようです。 施設にはカラオケ店や飲食店のジョナサン、ドンキホーテ等がありますので、時間を有効に利用できました。 羽田空港からはバスで15分程度でした。 1月3日の正月でしたが仮眠する場所も混んでなく、ゆっくり休ませて頂きました。 温泉はぬるめでしたが、あったかい浴槽も1槽あり、またジェットバスもありました。 あかすりも3800円と関東エリアでは安い方ではないでしょうか。

R3286さん
やっぱり冬は風呂だね
評価:5

寒い日は風呂だね!数種類の温泉にサウナあり、露天風呂ありと最高のスポットです!露天に入りながら東京の夜空を見るのも良いですね。羽田空港が近いので高い建物がないから空が広く、良い感じで暗いので、晴れてる日は星が結構みえますよ。あったまってからのビールがこれまた最高です。

レンライさん

この施設への投稿写真 4 枚

平和島のオアシス
評価:4

競艇場に隣接してある天然温泉施設です。現在は『天然温泉平和島』となりリニューアルで新しく生まれ変わっていました。リラックスルームで仮眠できるので20時から翌朝10時までのお得なパックがオススメです。とにかく癒されます。

P1873さん
身も心もスッキリ
評価:5

温泉はもちろん、食事処も多く一日中楽しめます。カラオケやゲームセンター、映画館も併設されているのでカップルでもファミリーでも楽しめます。大森駅と平和島駅からシャトルバスが出ているので交通も便利です。

M0960さん
昔から
評価:4

地元である大田区の平和島に有り、今では24時間入館が可能になり、羽田空港駅が近いので国際線の利用者が仮眠やひと休みに利用しています。 昔は黒いお湯の温泉として 有名でした。子供の頃に祖母に良く連れていってもらいました。仮眠する場所が和室になっていて非常に横になると非常に気持ちが良いです。施設も綺麗でかなりくつろげます。

S7068さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画