
こちらのよしおか温泉リバートピア吉岡は、道の駅よしおか温泉に併設している施設です。4時間で400円、1日で500円で利用できるので、とてもリーズナブルです。大浴場と露天風呂があり温泉を満喫出来ます。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~16件を表示 / 全16件
こちらのよしおか温泉リバートピア吉岡は、道の駅よしおか温泉に併設している施設です。4時間で400円、1日で500円で利用できるので、とてもリーズナブルです。大浴場と露天風呂があり温泉を満喫出来ます。
よしおか温泉リバートピア吉岡さんを紹介させて頂きます。アクセスとしましては、関越自動車道渋川伊香保ICから国道17号前橋渋川バイパスを南へ5㎞、車で約8分の立地となっております。利根川河畔の地下1,300mから湧き出るアルカリ泉を源泉とするリバートピアには、露天風呂をはじめ、食事処、マッサージルームなど様々な施設があります。隣接する緑地運動公園でのスポーツの後や近隣の外遊びの後、一汗流すのにすごくオススメです。源泉のお湯としましては、船尾の湯というお風呂で、泉質は、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)となっております。泉温としましては59.5℃とうたってありました。効能としましては、慢性皮膚症、慢性婦人病、神経痛によく効くらしいです。この施設をオススメする理由は、道の駅に併設しており、ゆっくりできるのがいちばんの理由です。料金ですが、大人400円、祝祭日は500円、小人200円、祝祭日は300円、障がい者200円、祝祭日は300円となっております。お値段の割にはとっても満足できる施設となっておりますのでお勧めしております。併設している道の駅では、地元の名産物も豊富に扱っております。今現在は、食事のできるレストランで、うなぎ定食千円のサービスがあり、子供と2人で美味しくいただいてまいりました。家族連れできている人も多くいて、家族風呂や個室の利用も1時間千円から利用できるようになっておりますので、大変混んでおりました。このお風呂の隣には、広く開放的な芝生が広がっており、ゴルフを中心に様々なスポーツを楽しめるとの事でした。サイクリングロードもあり、利根川沿いを自転車で走るお客様も多数いるそうです。焼きまんじゅうを熱々で食べられる休憩所なども完備しておりますので、一日いても飽きない施設であると思いました。自然と食事とお風呂とスポーツと、リラックスできる施設となっておりますので、近くに来た際にはぜひ立ち寄ってみてください。
この「よしおか温泉リバートピア吉岡」は群馬県北群馬郡吉岡町漆原にある温泉施設です。道の駅の「吉岡」に併設されていていつも賑わってますよ。料金も4時間で400円とリーズナブルなので、地元でも人気の温泉です。お湯の温度がそれほど高くないので、ゆっくり長時間浸かれるのでお勧めですよ!
道の駅吉岡に併設されたリバートピア吉岡です。レストランもある温泉施設で、温泉はアルカリ性を源泉としたお湯で赤茶色のお湯は肌に優しくしっとりとしていてとても癒されます。内風呂と露天風呂があり、ゆったりと過ごす事が出来ます。家族風呂も2種類あります。個室の休憩所や大広間もあるので家族やグループでゆっくりと過ごす事が出来ます。お得な入浴と食事のセット券も販売されており1100円で購入し、850円までの定食や一品メニューが注文できます!温泉だけの利用は4時間で400円、1日利用は500円なので時間のある時は1日利用するのがお得です。温泉の後は大広間で休憩をしてそのまま大広間で食事をする事も出来るのでおススメです。食事はどれも美味しくて、店員さんもとても親切なので初めての利用でも安心です。リラクゼーション施設もあり、本格的なマッサージからセルフマッサージ、足つぼ等があるので、その日の疲れ具合でチョイス出来ます。1日利用してとてもリフレッシュできる施設なのでおススメです。
前橋市の国道17号線沿いにある温泉スパ施設です。源泉かけ流しになっていて、地元では人気の温泉施設になっています。入浴料もお手頃で利用できます。休日等は吉岡温泉でお風呂に浸かって休日を楽しみたい人で賑わっています。
群馬県前橋市の少し先にあるよしおか温泉です。国道17号線沿いの道の駅よしおかに併設してあります。 土曜日の午前中から車で行きました。私はさいたま市の南区に住んでいます。あえて高速は使わずに一般道でゆっくり行く事にしました。目的地のよしおか温泉は、前橋市の少し先ですが国道17号線沿いにあるので道に迷う事もないので。 わりとスイスイ行って、二時間掛からずに到着しました。 よしおか温泉は、道の駅と併設していて近くに大きな川が流れていています。のどかで癒される感じがします。お昼頃到着した為かかなり混んでいました。温泉施設は露天風呂やサウナもありまずまずの設備です。なんといっても料金が安い410円です。この料金なら十分な設備です。温泉施設はそれほど混んでいませんでした。
こちらのよしおか温泉リバートピア吉岡は上毛大橋を降りてすぐの場所にある源泉掛け流しの地元でも人気の温泉施設です。温泉の泉質も滑らかなので常に混み合っています。駐車場も広く完備されています。
道の駅にあり、露天風呂から利根川が見え、眺望がとても良かったです。レストランは定食が選べて、蕎麦定食をいただきましたが絶品でした。広い休憩所もあり一日ゆっくり過ごせました。また利用したいと思います。
利根川サイクリングロードをツーリングした際に「よしおか温泉リバートピア吉岡」に寄りました。まずは外にある足湯。足を入れるだけでポカポカしてきます。館内は広く、4時間400円の低料金、低めの温度設定は長湯向きでゆっくり休めます。内風呂は、一つしかありませんが露天風呂は広く利根川を見渡す眺めもなかなか良かったです。
利根川のほとりにある大露天風呂は広くて子供にも人気があり立ち寄ると必ず入ります。家族風呂(赤城と榛名)も2〜3人用ですが、小さな子供連れにはおススメです。料金は2,000円ですが家族で入れるのは嬉しいですね。
国道17号から降りてすぐの場所で、利根川が近くに流れている環境です。料金体型も珍しく、四時間で400円と良心的な価格設定となります。温泉も私は好きなタイプの水質です。食事もできますので、ご家族で行かれてみては如何でしょうか。
道の駅にある日帰り温泉施設です。温泉なのに料金は4時間400円と格安で入れました。露天風呂や家族風呂もありました。無色透明のお湯は、出てからもポカポカしていて芯から温まりましたよ。
道の駅「よしおか」に併設の温泉施設です。露天風呂も大きめと小さめの二つに分かれていて落ち着いて入浴できます。匂いがガソリンっぽいので好き嫌いが分かれるかもしれませんが、少し塩分が含まれている泉質は、湯上り後も身体ポカポカで自分としてはお勧めの温泉です!!
道の駅よしおか温泉にある施設です。 弱アルカリ性で肌触りは柔らかく感じます。 神経痛や慢性皮膚症、婦人病なんかに効果があるそうです。 お湯の温度はやや高めなので、足もとから少しずつ入った方がいいですよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |