
こちらの見晴らしの湯ふれあい館は、道の駅ふじみに併設されている日帰り温泉施設になります。入浴は510円で、10時〜21時まで営業しています。昼間も景色がいいですが、夜景がとても綺麗なので、夜がオススメです。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~23件を表示 / 全23件
こちらの見晴らしの湯ふれあい館は、道の駅ふじみに併設されている日帰り温泉施設になります。入浴は510円で、10時〜21時まで営業しています。昼間も景色がいいですが、夜景がとても綺麗なので、夜がオススメです。
関越自動車道:前橋インターチェンジから車で30分ぐらいのところにあり道の駅ふじみの中にある見晴らしの湯ふれあい館。駐車場は広く入りやすかったです。料金も格安で、露天風呂の眺めはとても良かったです。
見晴らしの湯ふれあい館は赤城山の麓の国道353号線沿いにある温泉施設です。赤城山からの絶景を見ながら、露天風呂に入れます。また風呂だけでなく、遊具もありますので子供達も楽しめます。赤城神社のお詣りの帰りに寄るのがおすすめです。
関越自動車道赤城ICから県道70号、国道353号経由で11キロくらいのところにあります。無料駐車場が200台あります。泉質はナトリウム・カリウムの塩化物温泉です。大人510円・小人250円とリーズナブルなお値段です。電気風呂、サウナ、露店風呂もあり食事もできるのでファミリーにもお勧めです。
関越道赤城インターから桐生市に向かう途中に立ち寄りました。お昼時で食堂を見つけていました。その時に目にとまったのが日帰り温泉のふれあい館です。食事をしながら温泉まで堪能しました。山あいのロケーション抜群の露天風呂は最高でした。
赤城山に行った帰りに道の駅に併設されていたので、寄ってみました。市営の温泉施設なので、入浴料はリーズナブルでした。露天風呂では景色を見ながら入れます。特に夜景は素晴らしいので、おススメです。
見晴らしの湯ふれあい館は群馬県前橋市にある温泉施設です。名前のとおり、温泉からの見晴らしが絶景で湯に浸かりながらとてもリフレッシュできます。また、湯の塩分濃度が高いので身体が温まることはもちろんのこと、冷え症等にも効果があると言われています。
赤城山の麓、国道353号線沿いにある温泉施設です。見晴らしの湯の名前のとおり、温泉に入りながら美しい景観を堪能できます。浴室は大変広くのんびりとした時間を過ごすことができます。
ドライブ中に、道の駅巡りで立ち寄りました。駐車場には多くの車が停まっており賑わっていました。温泉のある道の駅で優勝した看板が入り口のところに立っていました。温泉も広くて綺麗でした。
旧富士見村の北部にあります。赤城山の麓にあり、標高もそれなりにある場所です。富士山も気候条件が揃えば見えるようです。こちらの温泉は塩分濃度の高さが売りです。飲んで確認はしていませんが、やはり他の温泉とは少し違うと感じます。ドライブがてらにうってつけですね。
こちらは別名が富士見の湯。 その名前の通りお天気が良い日には露天風呂から富士山が見えます。 とても広大な景色が広がるところにある温泉ですので富士山が見えなくても北海道のような平原を眺めながらの温泉は最高です。
JR前橋駅から40分ほどバスに揺られていると着きます。皮膚病や,肩こり,冷え性,婦人病などに効能がありますが,なんといっても入っていただきたいのが露天風呂で,見晴らしの湯という名前に恥じない絶景が広がっていて,天気がいいと富士山も見えるそうです。
こちらの温泉は、道の駅「ふじみ」と 併設されていますし 国道353号沿いにあることもあり 多くの人で賑わっています。 温泉通には、成分も含めとても有名な温泉で 露天風呂の夜景もとてもキレイですよ
見晴らしの湯ふれあい館は、前橋市富士見町にある温泉施設です。 道の駅ふじみに併設されています。 露天風呂からは、天気がよければ遠くに富士山が見えます。 大浴場には、サウナやジェットバスがあります。 敷地内には公園があって、子供達を連れて行くととても喜びます。 料金は土日祝日は大人が3時間で500円です。
先日家族でお邪魔して来ました。初めてだったので心配でしたが、大満足できる内容でした。施設は非常に綺麗で店員さんの対応も非常に良くまた行きたいと思いる場所でした。
赤城山の裾野の道の駅内にあります。名前の通り露天風呂から見える景色が絶景です。施設もとても広く泉質も良かったです。特に夕暮れ時に入ると街の明かりと夕焼けのコラボがとても綺麗です。
富士見でも北のほうにあるため見晴らしが良く、空気が澄んでいる時には富士山が見えることもあります。温泉だけでなく直売所で野菜を買ったり、裏手には公園もあるので、年代問わず楽しめる所です。
家族で行くとお風呂はもちろんですが、外には公園や、道の駅などがあり、楽しく過ごせるようになっております。道の駅のこんにゃくおでんがオススメですよ。アッツアツでとても美味しいです。
赤城山の裾野に位置する温泉です。 展望風呂から見える関東平野は素晴らしいものです。露天もあります。まだ、夜景が見える時に入っていないので、試してみたいとおもっています。 お客さんの層はお年寄りが多かったです。
赤城山頂に向かう途中にある国道353号沿い、道の駅の中にあります、赤城山、馬事公苑、ぐんまフラワーパークなどの赤城の観光名所にお出かけした際に、気軽に寄れる日帰り温泉です。
道の駅の中の温泉ながら露天風呂があり、関東平野を一望できます。とても天気のいい日だったのでなんと富士山が見えました。公園が敷地内にあったのでお風呂の後子供たちは遊んで楽しそうでした。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |