
道の駅六合の敷地内にある日帰り温泉施設です。内湯のみですが少し白濁したさらりとしたお湯が楽しめす。初めて行ったときにあらかじめ情報を得てから行ったのですが、お湯に黒い湯の花が浮いていて「あぁ、これか。。」と思いました。ここは宿泊施設もありますし、カフェや食堂も隣接していますね。行くなら、草津温泉の帰りにお肌の整えで入ると良いと思います。私は結構通いました。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
道の駅六合の敷地内にある日帰り温泉施設です。内湯のみですが少し白濁したさらりとしたお湯が楽しめす。初めて行ったときにあらかじめ情報を得てから行ったのですが、お湯に黒い湯の花が浮いていて「あぁ、これか。。」と思いました。ここは宿泊施設もありますし、カフェや食堂も隣接していますね。行くなら、草津温泉の帰りにお肌の整えで入ると良いと思います。私は結構通いました。
道の駅にある少し古い建物ですが、珍しく黒い湯の花で、硫黄の臭いがするアルカリ性の泉質でした。日帰りで温泉を楽しめたり、宿泊もできるようです。外には足湯もあり駐車場が広いので利用し易いですよ。是非一度立ち寄ってみて下さい。
中之条町の旧六合村にある日帰り温泉施設です。前回は冬に行きましたが、雪で大変でした。利用料金は400円とかなり安めの設定です。温泉地ということもあり、温泉の内容は満足できます。麻雀ルームなどもあります。
旧六合村(現、中之条町)にあるくつろぎの湯は秘境の湯と言って過言ではないと思います。現在は施設も綺麗に改築されていますが、以前は道も狭く、冬場は行くにも大変な場所でした。現在は除雪もすぐ行われるためスタットレスタイヤを履いていれば行けますので、問題ないと思います。運がよければ道中にサルに出会えるかも知れません。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |