温泉/スーパー銭湯
■群馬県渋川市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大江戸温泉物語伊香保投稿口コミ

施設検索/群馬県渋川市の「大江戸温泉物語伊香保」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

4世代旅行

評価:4

群馬県の伊香保温泉 石段街近くにある、大江戸温泉物語伊香保。先日、家族4世代旅行で宿泊利用しました。

まず、予約の際に大人7名+子供1名の人数設定だと、ネットからの予約が出来ず、困って宿に電話をかけたところすぐに予約を取ってくれました。
大人数での利用の際は、電話で相談してみると良いと思います。

当日、チェックインの時刻より前に到着してしまったのですが、子供が眠たいというのでロビーで休ませてもらえないかフロントの方に尋ねると、快くOKしてくださいました。
部屋の準備が出来たからと、少し早めに部屋に通してもらえたのも助かりました。


宿の温泉は、黄金の湯と白銀の湯という2種類の源泉があります。ちなみに、伊香保温泉といえば茶褐色の黄金の湯が有名ですが、無色透明の白銀の湯は、病後の回復や疲労回復に効くそうです。
広い浴槽で、のんびり浸かれました。

こちらのお宿は、温泉もさることながら「釜風呂」も有名だそうです。釜のようなドーム型のサウナになっていて、お風呂の脱衣場に専用の浴衣が置いてあり、それを着用して中に入ります。温度も苦しくない程度の適度な熱さで、うとうと眠ってしまいそうな位でした。

食事は夕・朝ともにバイキング形式で、どれも美味しかったです。群馬ならではの「おきりこみ」や、こんにゃくや舞茸など群馬の名産品を使ったメニューが沢山ありました。

今回、祖母の米寿祝いで宿泊したのですが、予約時にチラッとその話をしたからか、食事の際にスタッフの方が集合写真を撮ってくれました。チェックアウト時に大きく印刷した写真をくださり、祖母も大変喜んでいました。


余談ですが、温泉といえば「浴衣で卓球!」という我が家族。もちろん卓球も堪能しました♪
当日フロントで予約ができ、無料です!
浴衣も数種類から選べるシステムで、子供用の小さな色浴衣もあり、大人と同じ浴衣が着られるということで、子どもも大喜びしていました。

子どもが夜熱を出してしまったり・・・とハプニングもありましたが、水枕や氷を用意して下さったりと親切にしてもらい助かりました。子連れや家族での旅行におススメしたいお宿です。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

こまさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画