
矢板市にあります温泉施設です。このたびリニューアルされて宿泊施設も出来ました。サウナがあった2号館がなくなりホテルになり、素泊まりができるようになりました。2名1室が多いですが、畳の部屋もあるようです。トイレも綺麗になりまた。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
矢板市にあります温泉施設です。このたびリニューアルされて宿泊施設も出来ました。サウナがあった2号館がなくなりホテルになり、素泊まりができるようになりました。2名1室が多いですが、畳の部屋もあるようです。トイレも綺麗になりまた。
この「矢板市城の湯温泉センター」は栃木県矢板市川崎反町にある温泉施設です。ここは一号館と二号館があってそれぞれお風呂の種類が違います。泉質は塩化物・硫酸塩温泉となっているそうです。すごく温まりますよ!入浴料は500円でコスパ高いですよ
矢板にある温泉施設です!!新館、旧館とありまして、私は個人的には旧館のお風呂が好きです。ゆっくりと浸かり、又休んで1日過ごせます!!お土産も充実したいい温泉施設です!
入り口入ると広い土産コーナーが広がり、受付すぐ側が新館。そして奥が旧館となっています。新館の方はジャグジーなど今風の設備があり人気です。個人的には旧館のほうが風情があって、THE温泉!!って感じで好きですね。広々湯船に露天風呂も最高です。値段もリーズナブルなので近くにお越しの際は是非立ち寄ってみてください。
ここは旧館と新館があります。新館のほうが入口に近く、サウナ、ジャグジー等充実した施設があり、子供たちにも人気です。しかしながら、わたくしなぞはその奥にある旧館が好きです。だだっ広い単純に長方形の形をした浴槽で、贅沢に温泉が満たされてます。で、露天風呂もサイコー!何しろこちらのほうがすいててのんびりできますよ。
東北道矢板ICまで5分の好立地に有りますので、レジャーの帰りに立ち寄るには最高です。 2館に分かれていますので、両方の大浴場を楽しめます 1号館に入浴後、無料開放されている大広間でゆっくり休んでから、2号館に行く事をお勧めします。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |