
常陸太田市大中にある温泉施設です。国道349号から少し入ったところにあります。辺りは山々に囲まれている立地ですので明るい内の露天風呂がお気に入り。山々を見ながらくつろげます。食事の施設もあり、長時間楽しめます。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~20件を表示 / 全20件
常陸太田市大中にある温泉施設です。国道349号から少し入ったところにあります。辺りは山々に囲まれている立地ですので明るい内の露天風呂がお気に入り。山々を見ながらくつろげます。食事の施設もあり、長時間楽しめます。
休日にふらっと常陸太田市のある日帰り温泉『ぬくもりの湯』に行ってきました。超アルカリ温泉が有名で一度20分入るだけでも疲れが取れます。体が欲していたのか、やはり最高でした。しかも、休憩所で食べた天ざるそばも絶品でした。
こちらは常陸太田市の大自然の高台にある市で運営している入浴施設です。先日友人家族と一緒に行ってきました。温泉は、神経痛や筋肉痛にも効く硫黄泉や、超音波気泡振動浴、サウナがあります。また、露天風呂は常陸太田の自然が一望でき、とてものびのびした気分になれます。施設内には食事ができるスペースがあり、テーブル席と、小上がりの座敷があり、座敷の中にも高いテーブルと椅子が何席かありました。温泉で疲れを取り、美味しい食事でお腹を満たし、最高の夜を過ごすことができました。
高台に在るので国道から見えます。 寝湯・うたせ湯・露天風呂などがあり、 休憩施設など充実した設備が完備されています。 館内は綺麗だし、入浴料もとてもリーズナブルなので温泉好きにはたまらない施設です!
館内は綺麗で、お湯も評判通りヌルヌルトロトロしていいお湯でした。湯冷めもしなかったです。温泉好きなので、大変満足できました。近くに来る機会があれば、また是非立ち寄ろうと思います。
里見温泉保養センター「ぬくもりの湯」国道349号を里見方面に向かうと大きな看板が出てきて分かりやすいです。毎月第2、4木曜日は定休日なのでご注意を。ここは説明によると「PH10.1」の全国でもトップレベルのアルカリ度だそうで温泉効果があるそうです。色んな種類のお風呂や休憩場もあり、良い温泉、の様な健康センターです。
ぬくもりの湯。自然に囲まれた大衆浴場施設です。平日の夕方行くと510円とリーズナブル価格で楽しめます。源泉は良質なアルカリ性も温泉でちょっとヌルヌル感のある温泉です。身体も温まり疲労感も回復します。食事処は地元の野菜を使った新鮮な料理が味わえ満足出来ます。
大自然に囲まれた場所にあります。施設内の風呂場は、室内と露天の2種類になります。入浴後にかなり肌がすべすべになります。夕方の16時から510円で入浴できるので、夕方がオススメです。その他の料金は平日720円/休日1,030円になります。
保養センターなので、低価格で利用出来ありがたいです。 夕方は510円で利用出来ます。 泉質がアルカリ性で、トロトロしたお湯です。 お風呂上りの肌はツルンツルンになりますよ! 周りが山なので、マイナスイオン効果もある気がします!
茨城県にあるぬくもりの湯は露天風呂が高台にあり、景色を楽しめますよ♪茨城県は温泉施設が少ないですが、ぬくもりの湯はアルカリ性とヌルヌル感を楽しめる温泉ですので、私の中では貴重な温泉スポットです♪
とても開放感のあるスパでした。市営なので料金も安く、施設も広々としていて、周りの自然もとてもよく、紅葉の季節に行くと深みが増していいかもしれません。妻と二人ゆっくりしてきました。お土産売り場もあり楽しみも2倍です。
団地のふもとに店舗を構える施設です。 この温泉を大きく説明致しますと非常に滑らかなお湯となっており、お肌に凄く良さそうなものとなっております。 温泉以外にも広々とした休憩スペースとお食事も可能なため、温泉を入った後休憩して、また温泉につかることも可能です(笑) カラオケスペースもあるので、のんびりしたいときや遊びたいとき、休憩したいとき是非利用してみてはどうでしょうか?
林に囲まれた癒される温泉です。 景色も良く静かな場所にあり、心も体もリフレッシュできます。 料理も美味しくお酒も飲めるので休日のんびり過ごすにはもってこいの場所です。 泉質も良く体の疲れも吹き飛びます。 オススメの温泉なので是非立ち寄って見てはいかがでしょうか。
休日に妻と一緒に行ってきました そちらは市が運営している温泉施設で料金も安く常陸太田市の産直品や地元の料理も食べられるのでちょっとした旅行気分になれます やはり常陸秋蕎麦が有名ですので食べましたがとても美味であり喉越しも最高です お湯もとても柔らかく妻も喜んでいました 皆さんも是非立ち寄ってみてください
市が運営しているので安い料金で温泉が楽しめます。 平日昼間は大人720円ですが、夜間(4時以降)は510円で入れるので、断然夜がおすすめです! 休日に行くときは、お風呂に入って、ご飯を食べて、休憩してまたお風呂・・・と1日楽しめます。 料理は常陸太田特産のお蕎麦や、茨城のローズポークを使ったトンカツなどが食べられ、味も美味しいです! 是非行ってみて下さい!
こちらの施設は温泉が入れて、近くには公園や森があり自然がいっぱいの立地条件です。温泉もアルカリ性でぬるめとなっているので長く入れて疲れもとれるので是非寄ってみてください。
ぬくもりの湯は、まわりが、公園や自然がいっぱい、ジョギング、ハイキングをしてからでも良く、ゆっくりと温泉に入って、身体の疲れを取れる場所です、料理も充実していて、一日中居られるオアシスです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |