温泉/スーパー銭湯
■山形県東村山郡山辺町/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

山辺温泉保養センター投稿口コミ一覧

山形県東村山郡山辺町の「山辺温泉保養センター」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

山辺温泉
評価:3

今回ご紹介するのは、山辺町にある「山辺温泉保養センター」さんです。 県道18号山形朝日線を北上し、須川を越えてから南に入る(左折する)とある施設です。 介護が必要な方でも温泉が楽しめる「介護風呂」をはじめ全館バリアフリーとなっています。 近隣にはやまのべ荘特別養護老人ホームもあり、そのような配慮がされた施設なのかと思います。 「利用時間」:06:30〜21:00(受付は20:30まで) 「休館日」 :毎月第4月曜日・元旦 ※第4月曜日が祝日の場合は第4火 ※6月のみ第4月曜日・火曜日・水曜日 「利用料金」:大人(中学生以上)350円(税込)       :小学生150円(税込)       ※小学生未満は無料 源泉が自慢の温泉で、効用が異なる二つの温泉「近江源泉」と「輝らりやまのべ源泉」があります。「近江源泉」は単純温泉「輝らりやまのべ源泉」はナトリウム塩化物温泉です。この他に、露天風呂・サウナ、上述しました介護を必要とする人が対象の家族風呂などがあります。 長くゆったりくつろげる「近江源泉」の浴槽と、やや熱めの温度で、入浴後もあったまりが長続きする「輝らりやまのべ源泉」の浴槽と2種類あり、好みによって入浴できるのがいいところだと思います。 単純温泉の効用:「近江温泉」 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、等々 ナトリウム塩化物温泉の効用:「輝らりやまのべ温泉」 きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、等々 介護風呂は、介護が必要な方が対象となり、利用には事前の予約が必要となっています。 「介護風呂の利用時間」 10:00〜/ 12:30〜/ 15:00〜/ 17:30〜/ ご利用をお考えの際はお気を付けください。 施設には、大広間・個室・研修室・売店・温泉食堂もあり入浴するだけでなく、多目的な利用をすることが出来るようになっています。 「アクセス」 羽前山辺駅より車で5分(徒歩20分) 山形駅より車で15分 「駐車場」:約80台 「やまのべ温泉市」という産地直売所で、毎朝採りたての新鮮野菜が並び、農産加工物も多く販売されています。 入浴目的でなく訪れてみるのもいいかもしれません。

G5360さん
熱い温泉!
評価:5

この「山辺温泉保養センター」は山形県東村山郡山辺町大塚字近江にある温泉施設ですよ。ここは温泉の温度が高いことで有名で、なんと42℃から45℃の温泉があります。家族風呂やサウナもあって本格的な温泉って感じですよ。

SSSKさん
温泉
評価:3

高温浴槽の45度があり、熱い温泉が好きな方にはたまらない温泉施設になります。また、食堂では 山辺名物 すだまり氷が食べられます。瓶に酢醤油が入って 杉の葉で蓋がされたものがあり、その酢醤油をカキ氷にかけて食べます、さっぱりしたお味でした。

山形 d2387さん

この施設への投稿写真 5 枚

山辺温泉保養センター
評価:3

山辺温泉保養センターは山形市から車で15分位の所にあります。ナトリウム塩化物温泉と単純温泉の2種類あります。ナトリウム塩化物温泉は温度がやや高めのためか風呂上りも身体がぽかぽかのあったまり温泉です。長湯が出来ないので何度かに分けて入ります。効用がが違う2種類の温泉を楽しめるのでお薦めです。食事所や産地直売所もあり賑やかでした。

396さん
地元温泉
評価:4

私の地元温泉です!小さい頃から通っています。温泉の温度が高めで、出た後でもいつもポカポカ。洗い場も多いので混み合う週末でもゆったり入浴できます!入浴後は山辺名産のやまべ牛乳を是非飲んでください!

ケントさん
濁ったお湯のかけ流し
評価:4

以前山形市内に住んでいたころ、車で20分ほどのところにあり家族で良く行っていました。山形は、水道よりも温泉の方が安いんじゃないかと思うほど温泉が豊富で、あちこちに温泉施設があり値段の安いので、とても楽しく温泉巡りをしていました。この山辺温泉のお湯は少し茶色に濁ったお湯で、壁からお湯が出てきてかけ流しになっていました。当時は温泉はかけ流しが当たり前だと思っていましたが、他の地域に行くとお湯を巡廻させているのを見て、贅沢だったんだなと思っています。

B7473さん
温まります。
評価:4

温泉温度は三種類あり42〜45度まであり、私は温めから体をならし好きな熱めの風呂に入りました。私は熱い風呂は疲れが取れ良く入ります。後はサウナ、滝湯があり肩こりには良いと思われます。

安倍大夫 67代安部さん
温まりの湯
評価:4

あったまり湯で有名な温泉です。 源泉は二種類。 内湯が熱いめのお湯とぬるめの湯、外には露天風呂もあります。 ここの温泉は、時間がたってもいつまでも身体がポカポカしてます。 おすすめです。

大吉さん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画